セイタカアワダチソウの黄色が秋の色になってどれくらい経ちますかね。セイタカアワダチソウって本来は日本に自生していなかった植物で、昭和40年代以降に大繁殖するようになったってネットに書いていました(他人頼み・・・)。日本の原野を完全に制覇したように見えたセイタカアワダチソウですが実は自滅の危機らしいのです(自分が出した毒素で自分自身も被害を被るようになったらしい)。最近、黄色の原野にところどころススキを見ませんか?それまでじっと耐えていた日本古来のススキが、野原でふたたび勢いを取り戻し始めているそうです。現在は共生していて,年々僅かずつ,ススキがセイタカアワダチソウを押し返している状態らしくて、長い間、ススキは、じっと耐えながら、自分を鍛え、時節の到来を待ち続けたっていうんです。面白いですね自然って。台風のせいで、昨日から寝てないので(泊まってました)変な文書になったかも。怖いですね自然って。福知山の施設が浸水してるかも(心肺
セイタカアワダチソウ
2017.10.23
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月