春日学園

園長のつぶやき

草刈り十字軍

2016.6.25

ここは田舎なので、どこを見ても草草草が生い茂っています。今は、一年を通して一番草の生い茂る時季です。尤も、それには植物側の理由があって、必ずしも人間がきれいに草を刈っていることが良いことなのかどうなのか・・・。まあ、それは置いといて、今日の新聞に「草刈り十字軍」が今年を限りに終わるという記事が出ていました。学生の頃、参加しようと思ったことがあります(いや誘われただけですが)。毎年、夏になると「草刈り十字軍」のことがどこか頭の中にあって、まだ続いているんだろうかとか、今でもカマで草刈ってるんだろうかとか、「草刈り十字軍」のことなんて誰ももう忘れてしまったんだろうとか・・・。この活動を始められた足立原先生もすでに85歳になっておられるとか。1974年から数えて43年目の夏、富山を森林文化県にしようと始まった環境ボランティアが今夏で幕を下ろします。3万数千人の参加者の皆さん、お疲れ様でした。

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.