春日学園

春gaku

選択メニュー☆

2019.5.11

GWが終わり、学校が始まった~!!!

 

 

と思ったら、またもや休日。

 

曜日感覚が無くなりそうです・・・。(笑)

 

もう無くなっているかもしれません。(笑)

 

 

 

さてさて、5月の選択メニューはと言うと、

 

丼の選択です(●^o^●)♬

 

 

メニューは、

 

 ☆親子丼

 ☆かつ丼

 ☆照り焼き丼

 ☆うな丼

 

4種類から選びます!

毎回の事ですが、すんなり決まる子もいれば、

なかなか決められない子も。

 

見れば見るほど迷ってしまう・・・

 

 

確かに、全部美味しそうなので、少しずつ全種類

食べたいねヽ(^o^)丿♪

 

 

 

しかし、迷う気持ちを整理して、一つに絞り込みます!!

 

そして、自分で決めたご飯をこれでもか!!ってくらい

大きな口で食べる子ども達!

↑こちらの写真、本当にこれでもか!!ってくらい口開いてて、

びっくりしました!

言い過ぎではありませんよ?

ご想像にお任せします!(笑)

 

 

 

みんな美味しそうに食べています!

自分で選んだから満足してるでしょう!!

 

と思いきや、

 

食べ始めると、定番のセリフ。

 

「やっぱりこっちにすれば良かった~」

 

 

も、チラホラ。(笑)

 

 

人が食べてるとなぜか人の物が美味しく見えるね!!

 

 

でも、最後まで美味しく頂きましたよ♪

 

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした\(^o^)/☆

GW最終日!!

2019.5.6

と、言いたいところですが…

支援学校と春日地域の小学校は明日まで休み。。。

もう学校行ってください…。

心の声がもれまくりますよね~(笑)

 

で、今日は水風船で遊びました。

天気がよかったので、ちょっとくらい濡れても平気!

と思っていたら大間違いですよ~

ちょっと濡れるどころではすみませんよ~

子どもたちが水風船を持ったら本気です。

本気で当てにきます(笑)

はい、こちら見切れてしまってますが、

職員の背中に直撃(笑)

びしょびしょです(笑)

背中の中に水風船入れられて割ろうとされたり(笑)

最終はホースで水浴びヽ(^o^)丿

スタッフ、子ども達で楽しんでいると、

「わーーーっ」って言いながら

育成苑のスタッフさん乱入(笑)

そりゃ、まぁ狙いにいきますよね(笑)

結果的にみんなずぶ濡れ〜

楽しい午前中でした♪

何よりスタッフが楽しみましたよね~

これから夏が楽しみだ!!!

ミニシアター

2019.5.5

先日、学園で初の試みをしました!!

 

 

それをするには、部屋を真っ暗にします。

する前から何をするのか分かっている子もいれば、

何をするのか全く見当もつかない子も!!

 

 

なんとなんと、

 

 

 

ディズニー映画ならぬ、絵本を上映★

5分ほどの短編を沢山観ました(*^^)v

 

色んなお話があって、何を観ようか迷いますね♪

 

 

みんな暗闇の中で、映画気分で楽しまれていました★

 

新しい事したら気分があがるねヽ(^o^)丿★

 

屋根より高い

2019.5.2

先日、バスドライブに出掛けました!

 

行先は決めずに行くことも多々あります。

子ども達にどこに行きたいか聞いてみたり♫

 

丹波市内をブイーーーーーンとドライブ!!

 

 

 

出発前に記念撮影★

 

 

 

さあ、今回はどこへでかけようかな~

ドライブに出掛けると、色々と職員のお手伝いをしてくれる

男子メンバー♬

いつもありがとうね!!

 

 

そして、バスは山南町へ!!

 

 

何やら遠くに空を泳ぐ物体が!!

 

 

 

 

 

そうです!こいのぼりです★

 

 

 

山南町の円応教にあるこいのぼりを見に行きましたヽ(^o^)丿

 

 

 

沢山泳いでます!

こいのぼりを見ると、春だな~もうこの季節か〜

ってしみじみ。

 

 

 

外に出で見るもよし、

 

 

 

中から見るもよし、

 

 

こいのぼりを見ていたはずが、

 

 

途中から野球観戦に!(笑)

 

気になるよね(^^♪

 

 

 

そして元気に走り回っている子ども達!!

 

バスの中でも、いい笑顔でパシャリ★

 

 

 

兄弟ショットでパシャリ★

 

 

 

不意打ちショットでパシャリ★

 

 

 

こいのぼりを楽しんだ後は、

再びバスに揺られ、丹波市内をブイ~~~ンと走り、

園へと帰りました(*^^)v

 

令和元日

2019.5.1

前記事にも書きましたが、

令和元年を迎え、そんな5月1日の学園の様子を

お伝えします★

 

 

 

5月の壁面はこいのぼり!

 

学園でも本日こいのぼりをあげました!

みんなには健やかに過ごしてほしいと思います!!

 

 

 

プレイルームを覗いて見ると・・・

 

 

 

何やら可愛らしい後ろ姿が。

 

 

もっと近づいてみましょう!

 

カメラを向けたら、

振返ってパシャリヽ(^o^)丿★

 

正面を激写!!

ボックスにすっぽり♬

みんなで仲良く、楽しげです(●^o^●)

 

なんとも微笑ましい3ショット!

 

 

素敵な笑顔でこれからも楽しもうね!!

 

こんな感じで5月1日を過ごしました!!(*^^)v

 

 

GWも残すところ半分ほど!

宿題も最終日に焦らなくていいように

計画的に進めてほしいと思います★

 

 

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.