春日学園

春gaku

カテゴリ:行事

七夕のおはなし

2023.8.1

(今回は、皆様にお届けしたい写真が多すぎる+写真の枚数もたくさんあるので写真多めブログです・・・!というか、写真多めブログにしたい・・・!なのでがんばります・・・!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様お久しぶりですね!( なにもなかったかのように始めますよ~(笑) )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春日学園ではこの度、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七夕祭が行われました・・・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(いぇーい!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりにも話の展開が急すぎましたね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様は七夕の日に、何か七夕らしい事されたりしましたか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春日学園での七夕の過ごし方は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

射的!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

射的!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボール遊び!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短冊!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短冊!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短冊!(ブレちゃいました・・・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短冊!( 阪神優勝!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短冊!

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつ!

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・とまあこんな感じの催し物がございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

( 決してずっとおやつ食べてたわけではないですからね! (笑) )

 

 

 

 

 

 

 

 

ではここで、七夕祭のお手伝いにご協力いただいた春gakuメンバーたちをご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはおやつ作りに協力してくれた春gakuガールたち!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはおやつ作り(おやつを作りながらおやつパクパク係)に協力してくれた春gakuボーイたち!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの素敵な作品たちは、折り紙が得意な春gakuボーイが作ってくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても真剣に職員の話を聞いてくれている春gakuメンバーたち・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは手作りしたおやつを運んでくれている春gakuメンバーたち・・・!

 

 

 

 

 

 

 

こちらは七夕祭が無事に開催されているかどうかのパトロールをしてくださっていた春gakuボーイ・・・!(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはパトロール部隊に指示を出してくださっていた春gakuボーイ・・・!(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの春gakuボーイはパトロール部隊からの指示を待っておられますね・・・・・!(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・ほ、他にも!たくさんの春gakuメンバーたちが七夕祭のお手伝いをしてくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日は準備やらなんやらでバタバタとしてしまいましたが、七夕祭を無事に終えることができたのは春gakuメンバーたちのおかげです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの笑顔がたくさん見られてとっても幸せな職員一同でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

p.s. 宣言通り、写真多めブログにすることができていましたでしょうか・・・!

いつもと変わらない気もしますが(笑)、これにて七夕のおはなしはおしまいです

久しぶりですね!

2023.6.12

お久しぶりです!(全然更新していなくても潔いですよ~笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりですが、令和5年度の春gakuについて、いろいろいろいろとご紹介したいのはやまやまなんですけど、令和4年度も最高な年だったので!(もちろん令和5年度も最高な年にしたいしなりそうです☆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁそんな感じで(どんな感じ?!)

今回は令和4年度にさかのぼり(また!?)

時差式ブログなんてやってみようかと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時差式ブログ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ時差式ブログとは‥‥

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

と春gakuブログを見て頂いている皆さま!

時差式ブログは、春gakuブログあるあるですよね~(勝手にすみません)

 

 

 

 

 

 

 

 

まあそんなあるあるは置いといて

 

 

 

 

 

 

 

春休み(まだ夏ちゃうからいいでしょ?)にスタッフプレゼンツのレクレーションの様子をご紹介しようと思います(何度も言いますが、これは3月のお話^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽好きなスタッフによる、音楽イベント!!!

 

 

 

 

 

いえーーーーーーーーーい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いえーーーーーーーーーーーーーーーーい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフにより弾き語りや、楽器で音を楽しみました^^

 

 

 

 

 

 

みんな歌や楽器は大好きなので、テンション上がるあがる!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな笑顔になっちゃいますよ☆

 

 

 

 

 

こんな笑顔にもなっちゃうね~*

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽に合わせてダンスもしちゃうし、ノリノリですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボール持って乗りますよ♬

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのボーイは聞き入ってるんですねきっと☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と!と!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MC交代!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイク回しもお上手です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それに負けじと、ボーカル登場!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを見つめるタイ〇ース応援協会会長(!?)

楽しくてお気に入りの服を身にまとい参戦しました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとしきり歌を楽しんだ後は!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳴らしてみよう!のコーナー(勝手に命名)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ええ音するやん~(突然関西弁が飛び出すのも春gakuブログあるある)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、そんなこんなで、音楽イベント楽しく終了いたしました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかったね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の個人的なお気に入りの写真!(笑)

演奏が始まる前に、みんなを代表してあいさつをしてくれました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Halloween☆Night

2022.11.18

はい!今回はいきなり行きます!

 

 

 

前フリ“0”で行きます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月31日☆

HALLOWEENですね。

 

 

 

 

春gakuでもしました。

ハロウィーーーーーーーーーーーーーン!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日の夕食は、素敵なHALLOWEEN仕様にしていただきました♪

 

ジャーーーーーン!(作ってない私がドヤ顔!)

 

 

 

 

 

骨付きウインナーおばけ~!

 

かぼちゃプリンおばけ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おばけだ~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食堂に入るなり、「見て見て~」とこちらのガール!

 

「すごいでしょ!!☆」と返します。

(作ってないのに私どんどんどや顔しますよ(笑))

 

 

 

 

 

 

ウィンナーおばけ食べてますよ~!

 

 

 

 

嬉しくて美味しくてこの笑顔☆

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい?って聞くと、「最高!」とこちらのボーイ!

 

 

 

 

 

骨付きウインナー美味しかったようで、おかわり!とこちらのボーイ☆

 

 

 

みんな嬉しそうに食べてくれました☆

 

 

 

 

 

 

お口いっぱいに頬張ります^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのガールも美味しさのあまりこの真剣さ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

こっち見て!こっち見て!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーーーース頂きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても美味しいね~!!

 

 

 

 

 

美味しくて食欲が増します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなのハロウィンナイト☆

大満足な一夜でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとう^^

2022.11.8

さぁ皆さん、想像してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁみなさん!とか、

最近ブログ、なんか問いかけてしまうんですよねー、、、

みなさんブログどうですか?と思いながら、前フリを書いているわけで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ気を取り直して、いきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハッピーバースディの歌と言えば?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とその辺にいるスタッフに聞いてみたら、

「♪誕生日のことは、覚えていますか~?ってやつですか?」とか、

「♬ハッピーハッピーって歌は、ウエディングソングですか?」とか、

「♪ハッピーバースディツゥユー以外になんかありますか?」とか

言ってたんですけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~みなさんのBIRTHDAYソングはなんですか?~

と某タ〇リさんのミュージック〇テーションみたいになりましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで10月の終わりに、10月のお誕生日会がありました。

(無理やりくっつけた感がすごいです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の誕生日会も盛大にお祝いしました☆

(あ、恒例のお祝い動画でした。ここはあえて端折ります。)

 

 

 

 

 

 

動画を見ている春gakuメンバーは

それぞれそれぞれに楽しんでおられました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、プレゼント渡しますよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

「プレゼント渡したい人~?」と職員が呼びかける前に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

!!!

一人のボーイが、「プレゼント渡したい人~?」の

「わた、」くらいで登場☆

積極的ですよー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな熱意をぶつけていただきましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満面の笑顔で贈呈★

誕生日ガール、とっても嬉しそう^^

このやりとりにみんなほっこりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

贈呈後もなかなか余韻を残そうとしてくれます(笑)

誕生日ガールとの仲良しなので、ガールもうれしかったって言っておられました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのもう一人の誕生日ガールもプレゼントをもらってこの笑顔^^

こちらまで嬉しくなります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月も美味しいケーキいただきました♪

甘いものは心が満たされますね~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、誕生日の子もお祝いする子もみんなが楽しい気持ちになれるように毎月お祝いします!

 

 

 

 

 

 

 

10月生まれのお二人^^

 

お誕生日おめでとう!!!

これからもニコニコ笑顔で元気に過ごしてね☆

 

 

 

ツッコミお待ちしています

2022.10.11

10月に入りましたね~

10月ももう三分の一過ぎたかと思うと、時間がたつのが早いなぁと思う日々です。

 

 

 

毎月恒例のオーダーおやつです☆

 

 

先に言っておきますが、さらっと紹介します。

そして最後に、つっこんでくださいね。(前フリ)

 

 

 

 

さぁ皆さん今月も選びましょう~

 

あ、ご存じかと思いますが、おやつは事前に選んでますので、おやつの時間が楽しみですね☆

 

 

 

 

で、当日はジュースを選びますよ♪

 

どれにしようかなぁ~?

 

 

お金を入れて~

 

 

 

 

 

 

 

とその横で、これにしたよと教えてくれました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で選んだあとは、、、、、、

お友達を呼びにいきます。

靴を履くのをお手伝い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれにしようかなぁ~とみんな迷っていました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

決まったらこの笑顔☆

 

 

 

 

 

 

自分の好きな物を選べるってうれしいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、そんな日の昼食は、

カップラーメン選択です!

 

 

 

 

 

 

たくさんある中から、選びましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カップ麺リーダー(勝手に命名)が

 

これからみんなの元へ行き、一人ずつ選んでもらうんです。

 

 

 

レッツゴー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食が楽しみですね!

 

 

 

 

好きな物を選ぶのは嬉しいですね!

 

 

 

 

 

 

と、ここです。

ツッコむところ!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなんです、食べておられるところの写真がないんです(カメラの事情)

 

 

でも、想像してください!

皆さん、美味しそうに食べておられましたよ~!

 

以上です。(終わり方が雑でスミマセン)

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2023 kasugagakuen. All Rights Reserved.