春日学園

春gaku

カテゴリ:調理実習

ねぎ、メンマ、もやし、チャーシュー、たまご、ピーマン?

2024.11.12

みなさま、お久しぶりでございます・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろブログ書きたいな~~~書かなきゃな~~~と思い続けてはや数週間・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか毎回言っているような気がしますが今回も言わせて頂きます・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~~~、お久しぶりでございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

早速本題に入らせて頂きたいんですが、タイトルが明らかにおかしいですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは一旦、本題に入らせていただきますよ~~~^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、今回は調理実習の様子をご紹介しますよ~~~!

地域の団体の方々が園に来て下さって、ご利用者と一緒に昼食を作っていただきました!

作る料理はご利用者のリクエストで味噌ラーメンと餃子!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで協力して作りますよ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーマンを洗ったり~~~

ピーマンの種をとったり~~~

ピーマンを細切りにしたり~~~

(学校で収穫してきたピーマンです!)

(せっかくなのでラーメンに乗せてみました☆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん出来上がっていくご飯を眺めてみたり~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しそうなチャーシューをもみもみしたり~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメンのたれを前にして、たのしみだな~~~と思ったり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと飽きてコンセントで遊んでみちゃったり~~~

(ちなみにチャーシューはもみもみしたまま~~~)

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆでたもやしを味見させてもらったり~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

お湯を沸かしながら踊ってみたり~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外から顔をくっつけてのぞいてきたり~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラスの向こうでだれかがのぞいていたり~~~・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメンの具材をとっても丁寧に乗せてくれたりしました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待った!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごはんのじかん!

 

 

 

 

 

 

 

 

とってもおいしそうなラーメンと餃子が出来上がりました~~~★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで・・・・いただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメンも餃子も100点満点!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

餃子たくさんおかわりしました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしくってみんなあっという間に完食でした!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慣れないことが多く、手こずってしまった場面もありましたが

苦労して作った料理はとってもおいしかったみたいです!^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに皆さんはあることに気づきましたか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのバースデーボーイ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中から三角巾のかぶり方が変わっていることを!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、ここまで読んでいただきありがとうございました!

ではまた次回の春gakuブログで~~~☆

関西人と言えば・・・!

2020.6.28

6月は分散登校で、学校に行く日と行かない日、行くメンバーと行かないMemberに分かれます。

 

 

そんなある日の昼食!

 

そう!関西人と言えば・・・・

 

 

 

あれです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、この日は小中学部が登校で、高等部の兄ちゃん姉ちゃんの昼食、

 

関西人と言えば、あの、、、メニューを頂きました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

春gaku粉モン部の選抜メンバー2人が、

お好み焼きを作ってくれました。

 

(※久しぶりの投稿で、どうしても春gaku〇〇部を使いたかった事、お許し下さい。(笑))

 

 

チーズなんか乗せちゃって、美味しく出来上がりました☆

 

 

 

皆でしゃべりながら美味しくいただきました♪

 

美味しすぎて、こんな上目遣い頂きました(笑)

 

 

頑張っています!

2020.5.11

今年度も実施しています。

卒業後の生活に向けて、調理実習をしています!

高等部2年生、3年生を対象に夕食のメニューを作ります。

 

 

なんとまあ可愛いTシャツのお兄さんは今年が初めての調理実習です。

真面目に一生懸命に取り組んでおられます。

職員のアドバイスも真剣に聞いてくれ、これからが楽しみです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

こちらの姉さんも今年から取り組んでいます。

一つ一つ丁寧に頑張っておられます!

「楽しい」と言ってくれとても意欲的にされています。

 

 

 

 

こちらの兄さんは昨年度から取り組んでおられます。

もともと料理が得意で、器用なので、、、頼もしいです!!!

 

 

みなさん月に3回から4回程実施しています。

卒業後の進路に少しでも役立ってくれればと、

一緒に取り組ませてもらっている職員も日々勉強です☆

 

 

 

 

 

更女会☆

2019.12.21

先日、更生保護女性会の方に来て頂き、

調理実習を行いました。

 

今回は、女子メンバー!!

 

 

メニューはというと、

・オムライス

・コンソメスープ

・サラダ

を作ります☆

 

 

オムライスを作るから、

ご飯から炊いて行こう!

しっかりとお米をといで♪

 

上手にできました(^O^)/

 

 

 

オムライスやサラダに使う具材をどんどん切っていこう★

 

 

 

玉ねぎや、ブロッコリーを準備★

 

 

 

 

ニンジン、ウインナーもねヽ(^o^)丿

 

切るものが沢山あって大変だ!

けど、力を合わせて頑張る3人!!

 

 

ご飯も炊きあがったし、オムライスを作ろう!!

 

 

チキンライスを作って、卵に包む作業!

緊張しますねこの瞬間!

 

 

 

しっかり包めて、

 

こんな感じに仕上がりました(●^o^●)

 

 

どの料理も上手く出来たね♪

 

 

 

さてさて、みんなで「いただきます!!」

 

 

 

大きな口でパクリ★

 

 

 

美味しかったねヽ(^o^)丿

 

 

また作ろうね♪

 

 

「ごちそうさまでした!」

 

 

 

次はみんなで何を作る?

 

 

 

 

更生保護女性会の皆さん、

本当にありがとうございました!

 

 

頑張りました☆

2019.7.14

7月の更女会の調理実習を行いました!!

 

今月も男子メンバーで頑張ります☆

 

 

メニューは、

・カレーうどん

・唐揚げ

・ポテト

・サラダ

 

ですヽ(^o^)丿♪

 

 

 

 

では、調理開始です!!

Let’s   cooking(●^o^●)!!

 

 

具材を切る際は、しっかりと教えてもらいながら

包丁を握ります!!

 

丁寧にゆっくりと、頑張れ頑張れ!!!

 

 

ちょっと怖いかな?

肩に力が入ってます!!

 

 

 

続いては、唐揚げ☆

 

 

下準備でお肉をもみもみ!!

唐揚げ粉をつけて♪

 

粉をつけたら、油で揚げましょう!!

 

油の跳ねにはご注意を!!

みんなで順番に仲良くね!

 

この流れで、ポテトも揚げよう!!

 

待ってる2人は優しく見守ります!(笑)

 

揚げ終わったらお皿に盛るよ~ヽ(^o^)丿☆

 

サラダも綺麗に上手にお皿に盛る事が出来ました☆

 

 

 

 

みんなで頑張った結果!!

こんな感じに仕上がりました!

 

 

使ったものは、綺麗に洗います!

 

洗い残しが無いようにね~!!

 

 

ではでは、お腹も空いた事だし、みんなでいただきましょう!

 

 

何ですかこの写り方は?

そんなに顔を見せたくないのですか?

 

 

最後まで美味しく頂きました!

 

 

 

みんな頑張ったね!

自分がやりたいやりたい~!!ってなる子もいたり、

譲っておげられる子もいたり、

少しすねちゃう子もいたり、

 

 

それぞれみんな味がでてましたねヽ(^o^)丿

 

 

 

更女会の皆さん、本当にありがとうございました!!

 

 

 

今度は何を作ろうかな?

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.