春日学園

春gaku

お花見気分で

2025.4.19

桜が咲いたらしたい事といえば・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

お花見❀

 

 

ですよね~!!

 

 

 

だから、

 

 

今年もしますよ!花見弁当!!

 

 

 

 

4月になれば、桜を見ながら、桜を感じながら、

 

はたまた、4月を感じながら?

 

 

お弁当を食べる行事食があります!

 

 

その名も花見弁当!!です

 

 

 

 

 

桜の近くでお弁当を食べても良し、

 

 

 

外で好きな場所で食べても良し(学園の敷地内に限りますが)、

 

 

 

園内の好きな所で食べても良し、

 

 

 

 

通常通り食堂で食べても良し、

 

 

 

 

 

それぞれが好きな場所で食べます!

 

 

その様子をお届け☆

 

 

 

 

 

 

 

こちらはプレイルームで♪

 

 

 

 

ブルーシートを敷いて、なんだかとってもお花見気分です!!

 

 

 

 

左のガールは、ブルーシートの上に、

 

更に大好きなアンパンマンのシートを敷くという素敵な光景!!

 

 

 

アンパンマンへの愛を感じますね!!

 

 

 

みんなまったり、ゆっくり♪

 

 

 

 

 

 

 

続いては、

 

 

食堂、リビングで食べてる子たちの様子を見てみましょう!!

 

 

 

夢中で食べてます!!

 

 

 

 

 

 

 

一方こちらは、

 

カメラが気になるボーイたち

 

お邪魔しました( *´艸`)

 

 

 

 

こちらのボーイは、食堂のいつもと違う席で!

 

 

違う席に行きたくなる気持ちも分かります。

 

 

こういう機会に、気分転換も大事だな!!

 

 

 

 

 

 

 

食堂には別れを告げ、

 

続いては、

 

 

 

 

 

 

女子リビングのガールズたち♡

 

 

 

みんな素敵な笑顔でハイチーズ!!

 

 

 

女子会しながら食べてたのかな~?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、

 

 

 

 

こちら、リビングのボーイズたち!

 

 

 

それぞれ好きな向きで、絶妙な距離感で食べてます!!

 

 

 

2人この距離間で食べてたかと思いきや・・・・

 

 

 

 

数分後に様子を見ると・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなってた。

 

 

 

 

 

なんで縦に並んでんねん(笑)

 

 

 

思わず笑ってしまいました

 

 

 

 

 

 

この時の2人にしか分からない何かがあったんでしょう。

 

微笑ましいです( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

他の子はどこに行った~???

 

 

 

なんたって自由に食べてるので、写真におさめられない子もちらほら。

 

 

 

 

 

 

どこかな~と探します。

 

 

 

 

 

ここはいないか~?

 

 

 

 

 

ん?気配を感じる・・・

 

 

 

 

 

 

いましたね~!!

 

 

 

 

 

こちらのボーイ、丸窓からの光を感じながら食事中!!

 

 

 

おしゃれに見えない事もない・・・(笑)

 

 

誰ともかぶらない良い場所見つけたね☆

 

 

 

 

 

他にもそれぞれ好きな所で食べてる子どもたち!!

 

 

 

職員は子どもたちがどこで食べてるのか探すのに必死!(笑)

 

 

 

 

こういった行事はいつになっても新鮮さを感じます!

 

 

 

 

 

いつもと違う場所での食事もやっぱりたまには良いね(^O^)/

 

桜が咲く季節ですね

2025.4.13

4月になりましたね!!

 

春ですね!

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか

 

 

気がつけば、桜が咲いて、

 

 

気がつけば、桜が殆ど散ってしまっていました。

 

 

 

 

春休みも終わり、みんな元気に過ごしました☆

 

 

 

これまでのみんなの様子を何からアップしようか・・・

 

 

 

迷いに迷った結果、春と言えばの投稿は・・・

 

 

 

 

卒業、入学ですね( *´艸`)

 

 

 

長々と喋ってしまいそうなので、もう本題に移りたいと思います!

 

 

 

まずは卒業。

 

昨年度卒業された方は、

 

高校生3名、中学生3名、小学生2名です!

 

 

様子をお伝えしようと思ったのですが、

 

 

残念な事に式の写真が・・・(察していただけたら幸いです。)

 

 

 

なので、最後の登校日の様子や、卒業式後の様子等お届けします☆

 

 

 

高校生最後の登校日!!

 

 

登校前に3人でパシャリ☆

 

なかなか揃って撮る機会もなかったので、とっても新鮮な写真!

 

 

 

さあ、最後の登校です!

 

制服姿も最後か~。と寂しく思いながら一緒に登校しました!

 

 

 

 

 

続いて中学生の3人!

 

 

こちらは卒業式後の写真をお届け!

 

衣装も着替えた後なので、とっても私服ですが・・・

 

 

多めに見ていただければと。

 

 

 

 

実習生さんが作ってくれた壁面と一緒にパシャリ☆

 

 

みんないい顔してます!!

 

 

 

 

 

 

最後は小学生の2人!

 

 

 

 

 

素敵な衣装です!

 

こちらもいい顔してます( *´艸`)

 

式の練習も頑張っていたようなので、

 

とってもいい天気で良かったです!

 

 

 

 

みんな、改めて

 

卒業おめでとう!!

 

 

気がつけばみんなとっても大きくなって、

 

それぞれ成長を感じました。

 

 

新しい環境で活躍してくれることを願っています!!!

 

 

 

 

 

初めに今回の投稿は卒業と入学

 

とお伝えしましたが、

 

 

 

入学式の写真が・・・

 

ない・・・

 

 

大変申し訳ありません。

 

 

 

ですが、みんな緊張しながらではありますが、

 

素敵な入学式を迎えました!

 

 

 

みんな、

 

入学おめでとう!!

 

 

 

みんなのペースでこれからも頑張ってね!!

 

 

 

 

 

そして最後になりますが、高校を卒業された3名は、

 

3月末にみなさん学園を卒業されました。

 

 

いろんな思い出がありましたね。

 

いろんな感情になりましたね。

 

 

全部いい思い出になってくれていると嬉しいな。

 

 

 

みんな離れ離れになるのは寂しいですが、

 

いつでも遊びに来てね!

 

 

今まで本当にありがとう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり長々と喋ってしまった・・・

 

 

出来るだけコンパクトにまとめようと思うのですが、

 

なかなか上手くまとめられませんね。

 

 

 

 

 

今後ともこんなブログにお付き合いください!!

 

 

 

 

今年度も、よろしくお願い致します。

 

 

 

BDを迎えた方々をご紹介!

2025.3.23

皆様、大変お久しぶりでございます・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとなんと、3月に入ってから1本目のブログです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうして3月下旬にもなってやっと1本目のブログなのか、特に弁解できるような言い訳もなく、バタバタとお仕事をさせて頂いていたらあっという間でしたというだけでございまして・・・・・

すみません!!!本題に入りましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はタイトルにもある通り、お誕生日を迎えられたご利用者の様子をお届けします!!

まずはこの方~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラの調子が最悪ですね!!!

ナポリタン+チョコケーキです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごはんとってもだいすきボーイさんなので、ご飯中は基本前のめりになっちゃいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「食事のときは毎回1口で食べる量が多めさん」ではあるんですが、大きな口を開けてパクっと食べられる姿は見ていてとっても気持ちがいいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ヶ月前の出来事なので若干記憶が曖昧ですが、確かナポリタンとかミートスパゲッティの系統だったはずです・・・
(写真で判断しようにも微妙なラインですよね)

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにBDメニューの仕組みは・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日を迎えたご利用者は、お誕生日当日に食べたい物をリクエストすることができます

 

 

お誕生日以外のご利用者は、皆共通の(通常通りの献立の)メニューを食べます

 

 

なので・・・・・

 

お誕生日メニュー、羨ましいなあってなる子ももちろんいます

(いいなあっていう顔をしているこのボーイも、先日お誕生日を迎えたので自分で選んだ大好物のお誕生日メニューを食べることができました、よかったね(^_^))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてはこちらのボーイ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお誕生日ボーイは、

カツ丼+チョコケーキ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で選んだカツ丼、夢中で食べられました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんファンサービスは忘れません・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ同学年の仲良しボーイから横顔のプレゼントも・・・(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カツ丼、とってもおいしかったようでモリモリ食べました!!

大満足でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後はこちらのボーイ~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

(ワア、なんだか写真が小さい・・・?)

(皆さんから見てどうかは分かりませんが、私からするといつもの写真の大きさの4分の1ぐらいになっちゃってます、すみません・・・)

(写真が小さいので、写真の枚数が多くてもいっか(?))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのボーイのリクエストは、だいすきな餃子!

なんと今回特別に(?)、餃子を焼くお手伝いもしました!

フライ返しを持ったまま廊下をウロウロしちゃいそうでしたが、お手伝いはとっても上手にがんばれたみたいです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、正面のドアップだけでは物足りないかと思いましてね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと横も撮りましたし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんなら後ろも準備してますよ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんならご飯前の待機中のお写真もありますよ~~~

(2人ともトイレ後なのでトレーナーはインスタイル)

(足が長いのでハイウエストにしちゃいがち)

(食堂に向かうときはいつも一緒に歩く2人)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとも言えない空気感の中でしたが、一生懸命シャッターを押させて頂きました(右側)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけでBDメニューの日の春gakuの様子をちらっとお届けしました!

ご利用者がお誕生日を迎える度にこうして写真が上げられたら良いのですが中々追いつかず申し訳ありません・・・!

少しずつご紹介できるようにがんばりますね!!

ではまた次回のブログでお会いしましょう~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またね!

今月のカップラーメン!

2025.2.24

2月に入って2つ目のブログです!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直もう上げられないんじゃないかと思ってましたが!!

なんとか2つ目のブログです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな今回のブログは、月に1回のカップラーメンの日のブログです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の前に・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ほどふと思ったんですが、毎度毎度ブログの題材同じすぎませんか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを書いている本人はようやくそうだと気づいたのですが、もしかしてこのブログを読んでいる皆様はとっくのとうに気づかれていた感じですか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だとしたら教えてくれたっていいじゃないですか・・・(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

題材が同じすぎるかもしれないな~と気づいてしまいましたが、もう写真を準備してしまったので今回はカップラーメンの日の様子をお届けしますがお許しくださいね・・・!

次回はなんとか目新しい題材をお届けできるようにがんばります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはこちらのボーイの頭上から~~~(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(そういえば今回の写真、ほとんどが白飛びしているんでした)

(結構想像以上の白飛びでお届けします)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔やエプロンにわかめがついたりしながらも、とってもきれいにラーメン完食しました~

散らばってしまったわかめ、あとで回収してました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カップラーメンの日はみんなたのしみにしている日なので、ニコニコ笑顔でピースもしちゃいます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白飛びのおかげで焼きそばの色が一段と濃くみえますね~~~(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起きているのか寝ているのか怪しいですが、ちゃんと焼きそばを口に運んでいる途中でした(笑)

あっという間にぺろりでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カップラーメンの日といいつつも、この「カレーメシ」も結構人気商品なんですよね~

この日はたくさんの春gakuメンバーがカレーメシを選びました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ね・・・?結構白いでしょう・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春gakuガールたちも黙々と食べ進め完食~~~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はこの羨ましいほどもちもちのほっぺたをいかにぶれずに写真に収めることができるかにかけているところがあります。

今回は割と上手く撮れたのではないでしょうか・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白飛びのおかげでどのカップラーメンを選んだのかが全く分からないですね(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、

白飛びバースデーボーイと~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうじゃないバースデーボーイでした~~~(^_-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしたか?想像以上に白くありませんでしたか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラの調子が悪いのかなんなのか、ここ最近白い写真が撮れちゃうことも多いので、もしかしたら今後のブログでも白飛び写真がでてくるかもしれませんがお許しくださいね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は!カップラーメンとオーダーおやつ以外の春gakuの様子をお届けできるように頑張ります!

ではまた次回のブログでお会いしましょう~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またね!

新年1発目のほかほかお鍋~~~

2025.2.18

もう2月も後半だということに正直驚きが止まらないんですが、皆さんはいかがお過ごしですか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログ、前から題名も決まっていて写真の準備も1月の内に終えていたはずなんですが、いざ文章を書いているのが現在2月18日ですね~~~・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の抱負は「1ヶ月に1回ブログを投稿する!」なんですが早くも危うい状況になってしまってて先が思いやられますね(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では気を取り直して!

今回のブログは題名でお分かりの通り、1月に行なったお鍋パーティーの様子をお届けします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎度毎度忘れちゃう料理の写真もぎりぎり撮ることが出来ました!

この日は確か豆乳鍋でした!!!(確か)(1か月前の出来事なのでね・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはこちらのハイテンションボーイから・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お鍋を食べる勢いも凄まじく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラへのポーズもなかなかの勢いでした!

「美味しい?」と聞くと何度も「おいしい!!!」(拍手)で返してくれるので思わず何度も聞いてしまいました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お鍋に夢中だったもので一度もカメラを見てもらえなかったこちらのボーイ、たくさんおかわりしました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お鍋、なかなかの人気メニューなので春gakuメンバー夢中で食べ進めます!

時々、カメラ目線をくれる春gakuメンバーもいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな結構前傾姿勢で食べているので、カメラは下から覗き込むような感じで撮っているんですが毎度中々必死になって撮っております

にしても同じような画角でいっぱいですね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても分かりづらいですが窓越しのハイテンションボーイもありますよ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかわりが絶えず続くのでわちゃわちゃしてしまうお鍋パーティーですが、たまにはこういう日もいいですよね(^_^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして、〆もたくさん食べます!

今回は雑炊でした~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラは別に近づいているわけではないのにたまーーにこういったドアップ写真になっちゃうのはどうしてでしょうか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドアップになっちゃったボーイもたくさんおかわりしました!★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけでご機嫌お鍋パーティーの様子をお届けしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月に入りまだまだ寒い日が続きますが、皆さんどうか体調にはお気をつけてくださいね

温かいお鍋たくさん食べて過ごすのもいいかもしれませんね・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた次回の春gakuブログで!

またね!!!★

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.