3月18日
支援学校卒業式が行われました。
園からは、
小学部1名
中学部1名
高等部3名
が卒業します。
当日の朝は、ウキウキ、ワクワク、ソワソワ、
そして、バタバタ・・・(笑)
毎年恒例のバタバタの朝です。
朝ごはんを食べて、
卒業式用の服にチェンジです!!
髪の毛も整えて、
準備OK?
準備完了!!
そしたら、久しぶりの学校へ☆
そのウキウキもプラスされますねヽ(^o^)丿
記念撮影も欠かさずに♪
小学部、中学部は、
いつもは着ない服に身をまとい、
少し大人になった気分(●^o^●)
そうそう、マスクも忘れずに!!
学校に行くと、
沢山の言葉が迎えてくれました★
そろそろ卒業式が始まります。
本番が近付くにつれ、
緊張感が増します!!!
入場も無事に終わり、着席。
卒業証書授与が始まります。
名前を呼ばれたら、大きな声で返事をします。
この名前を呼ばれるまでの時間が、緊張しますよね!!
小学部
中学部
高等部
みんなしっかりと卒業証書を受け取りました!!
卒業生からの言葉もひとりひとり伝える事が出来ました。
そして退場。
沢山の保護者さんや、先生たちの拍手の中、
退場していきます。
どんな気持ちで退場したのかな?
高校生のみんなは、もう本当にこの学校での生活が終了です。
もう教室に入ることも、体育館に入る事もないのか…
そんな気持ちでいたのかな?
考えるだけで切なくなりますね。
式が終わると、記念写真!!
卒業するみんなと一緒に、
お父さん、お母さんたちと一緒に、
そして、
お世話になった先生たちと一緒に。
学校生活、一番沢山の時間を一緒に歩んでくれた先生。
沢山の思い出があると思います。
これから会えなくなるのは寂しいね。
今までの感謝の気持ちはそれぞれの伝え方で
伝えてくれているんじゃないかなと思います!!
久しぶりに会う先生、友だち、嬉しかったと思います。
在校生と一緒に卒業式は出来なかったけど、
いつもと違う卒業式、思い出になるといいなヽ(^o^)丿
みんな、本当に卒業おめでとう!!!