春日学園

春gaku

と、その前に・・・。

2018.3.31

桜満開の本日、

骨折していた兄やんが退所となりました。

約8年前に春GAKU仲間になった兄やん。。

当然ながらその時は坊ちゃんで・・・

すぐにみんなから愛される坊ちゃんになりました♪                                                             

まだまだ小さかった兄やん。。

まだまだ大きい兄やんが周りにはいて・・。

いつも大きな兄やんの手を握ってました!

どこに行くにも大きな兄やんと一緒の写真がたくさん♫

ほほえましい・・・。

        

みんなが通るなんでもやりたいやりたい時期!!!

もちろんこの兄やんにもその時期が・・・

 

仲間になた頃は野菜はほとんどたべれませんでした・・。

でも今はきのこ類以外はほとんど食べれるようになりました!

これぞ 成長!!!!!!!!!!!                           

春GAKUで8回の誕生日会に誕生日メニューに誕生日カード贈呈!!

今でも大切にしてくれてるでしょうか??(笑)

ねぇ?あにやん?持ってる??                          

兄やんのまわりにはいつも仲間がいてその仲間がいつも笑ってました♪                           

おやつ作りも沢山しました♪

私も沢山一緒に色々な物を作りました♪                                           

今回このブログを書くにあたって写真を見返していて私が一番懐かしく思った写真はコチラ!                       

↑私が初めて春GAKUに来てお子達と一緒にお菓子作りをした時の!!

忘れもしない失敗し時間も大幅に遅れて完成したポンデリング!

でも今では私上手に作れるようになりました(自慢)                        

私はいつもこの笑顔に救われていました。                           

あ!こっちじゃないです(笑)                        

いつも美味しいってご飯食べてくれてありがとう♫

人生で初めて巻寿司を自分で巻いた日・・。                        

こちらは初めてソフトクリームを作った日。

毎年海水浴にも行きました♪

   

少しお調子者の貴方・・。

こちらの悪ノリに全力で答えてくれてありがとう♫                             

スタッフとも沢山衝突した?

あ!この写真は衝突した写真ではありません(笑)                           

回転寿司に行けばこっちが恥ずかしくなるぐらいの量を食べてたあなた・・。

一泊旅行へも行きました!

滝を見に山道40分ばかしあるいただけでちょっとした熱中症になったあなた・・

スーパーでの買い物では一番値段に厳しかったあなた・・。

初めて生きてる魚を調理したあなた。。

頑張って鮎の内臓を率先して取り出してくれたあなた・・。                        

一番お手伝いしてくれ、でもそれが嫌々ではなく楽しんでやってくれたあなた・・。

最後の洗い物までも・・・。                             

感謝!!

人生初のそば打ちに挑戦!!

楽しかったね・・。                                 

そして美味しかったね♪

兄やんに上手に甘えるあなた・・。

時々うらやましくも思いました♪

この一年では本当に春GAKUを引っ張ってくれてました♪                                        

小さい子の面倒をよく見てくれてました♪

そして本当に別れの時・・。

本当にお世話になった元春GAKU職員も駆けつけてくれてやっぱり嬉しそうなあなた・・。

最後に坊ちゃんに髪の毛ワチャワチャされてお別れです(笑)                                

管理者とはこれからもながぁぁぁぁぁぁいお付き合い♫

やはり泣いてのお別れより笑ってのお別れの方があなたにはあってたね。。

そんな春GAKUバイバイの日。。

心も体も大きくなりました♪

ゲームが得意なあなた・・。

これからはゲームはほどほどにね・・。

あ、その前に折れた骨早く治してね(笑)

またいつでも遊びに来てね。

あ!折れた骨治ってからね(笑)

これからのあなたの活躍をみんな期待しています♪

頑張れ!兄やん!

ファイトだ!兄やん!!

 

 

いまさらですが・・・

2018.3.31

小・中学部+高等部卒業したケド骨折して行けなかった兄やんと一緒に卒業お祝いお食事会へ♪

 

大きな車にのってみんなでいきました♪

  

以前春GAKUの厨房で働いておられた方が自宅を改装して沖縄そばの店を出しておられる場所へ♪

メニューはこんな感じ!!

みんな好きなメニューを選びます♪                                  

きみの名は・・・

改め

その名は・・・・。

さぁ~何が来るでしょう♫                                                 

野菜沖縄そば♫

鳥のから揚げセット(沖縄そば付き)                                                         

みんな沖縄そば初体験!!

日帰り定食のアナゴ丼と沖縄そば!

みんな美味しく頂きます♪

                                             

THE!完食!!!

まだまだ食べれる子は沖縄そばの麺を使って焼きそばを作ってくれました♪                             

綺麗好きな兄やんはテーブル綺麗に拭いてくれてます(笑)

それでもまだまだ食べれるお子達はふちゃんぷるって言う沖縄料理!!

常連さんとも楽しくおはなししてました(笑)                                 

みんな美味しく頂きました♪

店の主も知ってるお子達もいて、

みんなの成長に感動されてました♪

お子達はお子達で久しぶりに再会でき嬉しそうでした♪

最後は家?店の前で記念撮影。。

この時がまさか・・・・

次に続く・・

 

こんな天気のいい日は・・・

2018.3.28

みんなで外でめっちゃ遊びます♪

いろんな物が木にひっかかるって言う謎・・・。

各々好きな事して炎天下の中過ごします!!

こんなにいい天気!

サッカーも上手に見えるのは私だけ??                                    

安定のリヤカー!!

毎度の事ながら満員御礼です(笑)

水分補給も忘れずに♪                               

おのおの~                                      

同時進行で自転車のパンクも直します!

このパンク直すのも・・・。

坊ちゃん・・・。

直してほしいって言えなくて・・・。

素直になれなくて・・

でも直してほしく・・・。

でも素直になれなくて・・・。

最後は坊ちゃん頑張って、泣きながらお願い出来ました♪

坊ちゃんから兄やんになった瞬間でした♪                                                                             おやつはN様から頂きました。立派ないちご!!                              

みんな大好きいちご!!感謝♫

一番のごちそうはそのままかぶりつく事!!!!!!!!!!!!!!!

みんなかぶりつきました♪

本当にありがとうございました(^O^)

みんな大満足(*^_^*)

おやつつくり♫

2018.3.27

春休みの為みんな

「ひま~。暇や~。」

「なんかしよ~。」

「暇や~。」

ってあちこちからお子が・・・。

って事でおやつ作り!

何作りたい?

って聞くと

「ポップコーン!!!!!!!!!」

って事で作りました!

ホットプレートとフライパンを使って!!

                          

作りか方は簡単です!

熱したフライパンに油と塩を入れて豆入れて後はふるだけ~                                                    

この時のポイントは金のザルをかぶせる事!!パンパンはじくので!

                         

みんな必死!!

初めに味(塩)を付けてるのでもう味付けなしです!

コンソメ味にしたかったら塩を入れるタイミングにコンソメを入れるだけっす!!

出来たポップコーンと記念撮影!!                                

もう後半はつまみ食いが主になってましたがね(笑)                              

一度食べだすと止まらないのがポップコーン(笑)                            

最終的にはもうガチ食いです(笑)                            

こちらは正真正銘のおやつの時間でポップコーン!                             

みんな残さず食べてくれました♪

まだまだ春休みありますよぉ~

さぁ~次は何をつくりますか!?

 

3月27日・・・。

2018.3.27

朝からスタッフに爪切ってもらいました♪        

可愛い話はおいといて・・・。

9時に朝礼がありました。。

ここでもお別れが・・・。

おねぇやんが本日旅立ちます!

おねぇやんからアルバム贈呈・・。

おねぇやんより先にアルバム見る兄やん・坊ちゃん。。

おねぇやんが春gakuの仲間になったのは6年前の自分の誕生日の日・・。

恥ずかしがり屋満載でモジモジしながら廊下を歩いていたのを鮮明に覚えています♪

おやつつくりを一緒に沢山したおねぇやん♫

こちらは仲間になった年の年末のお餅つきのおねぇやん。。                                    

こちらは3年前のお正月みんなでピザを作った時の・・。                           

時系列おかしいですけど(笑)

1年目の節分は自分で巻き寿司を巻いて食べました♪

フルート見たいにたべてますけど(笑)

コレ巻き寿司っす!!(笑)

串カツも自分達で揚げてハフハフ言いながら食べました♪                        

春gakuの畑でも大活躍してくれたおねぇやん。

梅取りにも行きました♪

一番沢山梅を取ったんじゃないかな?

木登りも一生懸命してくれました♪                                                               

おやつ作りも率先して参加してくれ、

後半は自然とアシスト的に回ってくれてて

いつしかあなたを頼りにしてしまって

本当は自分が作りたかったのに作れなかった事もあったと思う。

そこはあなたに甘えてしまった私が悪いねん・・。ごめんね。。

でも本当に助かったのは事実(笑)                             

高等部3年になってから1年間一緒に調理実習で夕食作りしたね。。

やはり私の中ではそれが一番の思い出かな。。

沢山料理出来る様になりました♪

1つだけ言わして!!

「忘れないでね。。そして調理は続けてね。」

 

行事にも沢山参加したね・・。

やはり一番の思い出は一泊じゃない?

めっちゃ迫力ある滝も見たし、BBQも楽しかったね♪                                                         

みんなで温泉にも入ったね♪

露天風呂で恋バナもしたし、

本当はダメだけど他に誰もいなかったから2人でめっちゃ泳いだよね~(笑)                                                                                       

これこれ!雨の中のBBQ

一生懸命やいてくれたよね(笑)

蕎麦も手打ちに挑戦して上手に出来たよね。。。

写真がちょっと見つからなかったけど

一番しめ縄作りが上手だったのを今思い出した(笑)

中学部卒業の時・・。                             

若干スタッフも若い・・。

そして高校卒業・・。

あっという間の6年間。。

春gakuでの6年間はどうでしたか?

私達はあなた達の事ちゃんとサポート出来てましたか?

でも昨日一緒にケーキを作ってる時

春gakuに来るまではおやつ作りした事なかったって言ってたおねぇやんが

今では春gakuではおねぇやんなしではおやつ作りはワチャワチャするまでにも♫

本当に感謝・・。

今日の昼からグループホームに行くおねぇやん。。

同じ地域なんだからいつでも遊びにおいでね。。

困った事、嬉しかった事、ムカついた事、ちょっと聞いて欲しい話などなどいつでも聞くよ♪

まぁ~聞くだけだけどね(笑)

でも一緒に考えたり、喜んだり、怒ったりは出来るから(笑)

でもでもこれから1人で決めないといけない事が沢山出てくると思う。

今までだったら「しら~ん。」「○○さんが言うてたから私しらんねん。」とかは通用しないよ!

これからは責任を持って行動してくださいね♪

応援してます!

ファイト!!おねぇやん!!!

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.