春日学園

春gaku

この時期だから

2018.7.15

今月も、更生保護女性会の方々に来て頂き、

調理実習を行いました!!

 

 

今回のメニューは、

・そうめん

・唐揚げ

・マカロニサラダ

です(●^o^●)

 

 

この猛暑なら、涼しい食べ物、夏の定番である

そうめん 食べたくなりますよね♪

 

そして、暑いこの時期だからこそ逆にスタミナの付く

唐揚げ 食べたくなりますよね♪

 

※あくまでも、筆者の想像ですが・・・(笑)

 

サラダを作るため、具材を切っていきます!

丁寧に切り方を教えて頂き、それを熱心に聞いて

頭の中に叩き込みます!!!

 

 

さあ、実践!

 

細~く、丁寧に切ることが出来ました★

 

続けて、人参も頑張りました\(^o^)/

 

 

 

こちらでは、レタスを洗って一枚一枚剥がしていく作業!

 

女子力アップですねヽ(^o^)丿♪

 

 

切った具材はしっかりと混ぜて、茹でたマカロニとも混ぜて、

完成★

 

 

こちらでは、

唐揚げの下準備!!

 

お肉を切って、鍋に油を入れて、準備完了!

 

跳ねる油に気を付けながらお肉投入!

 

揚げ物って、中に火が通ってるか、とっても不安ですよね・・・

揚げ具合もしっかりと見計らって・・・

完成~♪

 

中は火が通ってるかな~?

 

 

 

ジャ~ン★

ちらっと見えてますが、しっかりと火が通ってましたヽ(^o^)丿

 

 

↑ この写真の撮り方、なんだかオシャレですね。

 

独り言は置いといて。

 

 

 

それぞれお皿に乗せて、

とっても美味しそうに出来上がりました!!!

 

そうめんもお皿に入れて、

 

全て完成ヽ(^o^)丿★

 

 

美味しい匂いを嗅ぎつけて、

じーーーっと見る子も(笑)

 

 

でわでわ皆でいただきま~す★

みんなで話をしながら楽しく食事!

 

頑張ったから、美味しいよね(^o^)

 

 

本当に暑いが続いてます!熱中症に気を付けながら、スタミナ付けて頑張りましょう!!

 

夏休みも直前!

学校もあと少しですね!!

 

はりきっていきましょうヽ(^o^)丿♪

 

七夕の夜は…☆

2018.7.10

子ども達と夕食作りをしました(●^o^●)

 

お兄さん達、薄焼き卵やノリをくりぬいています☆

 

とても集中して型抜きしていました!(^^)! 細かい作業も丁寧に♪

 

みんなで協力してどんどん完成が近づいてきます(^o^)

沢山の星が出来てきましたよ~♪

こちらが七夕メニュー!!

子ども達がお手伝いしてくれた薄焼き卵やノリはチラシ寿司の上にのせ、可愛らしい七夕チラシ寿司に♪

真ん中には天の川も流れています☆

本物の天の川は見れませんでしたが、食堂や夕食でたくさん見ることができました(*^^)v

  

みんなでいただきま~す☆美味しそうなご飯を見て、笑顔がこぼれていますねヽ(^o^)丿

 

カメラ目線もありがとう!(^^)! 笑

 

そうめんや天ぷらも美味しそうでした☆みんな美味しく頂きました(●^o^●)

お手伝いしてくれた子もありがとうね~♡

七夕♪

2018.7.9

先日の大雨では各地で大きな被害がありましたが、皆さん大丈夫でしたか?

学園の方は幸い被害もなく、皆さん元気に過ごされています。

 

7月7日は七夕でしたが、大雨のため今年は食堂に短冊を飾りました(*^^)v

 

大きな天の川が流れています♪

 

 

満面の笑みで、「はい、チーズ!」

みんなの願い事は、、

メロンロックシードが欲しい☆

サンタさんが届けてくれるかな?

プロ野球選手になれますように☆

夢が叶うようにいっぱい練習しようね(●^o^●)

 

可愛らしい絵を描いた子も♪

○○で働けますように☆

将来の目標があるって素晴らしいですね!夢が叶いますように!(^^)!

みんなが健康にいられますように☆

こんな素敵な願い事も♪ 職員一同も願っています!

みんなの願いが叶いますようにヽ(^o^)丿

裏面もしっかり確認

2018.7.9

先日ですね、焼いたんです、

 

 

 

ホットケーキ!!\(^o^)/

おやつ作り実施☆

 

 

生地を作るためにえんやこらさっさ!!!

ホットプレート温めて、準備は整った!!

 

 

いざ出陣!!

 

 

生地流し込んで、

 

待ちます。

流し込む時、ホットプレートのふちに「ドロ~ン、ベタッ!!」って

なっちゃった感じが伝わってしまっているかもですが・・・・

 

生地流し込む時あるある!!!って事で。 (笑)

 

 

 

それからそれから、じーっと待ちます。

まだかなまだかな?

 

 

そろそろいいかな?

って事で、

 

 

 

裏面焼けてるか確認!

 

ん~っと、ちょっと待ってね、

焼けてるんじゃない?

いやでも分からないから、もう一回、

 

 

 

覗き込んで裏面確認!!!

 

 

 

これだけ確認したら焼けてるでしょうヽ(^o^)丿

 

 

裏返す作業へ☆

 

 

あ、

ふちに「ベロ~ン」ってなっちゃったけど、

大丈夫!

 

みんなで協力すればなんのその!!!

 

 

 

 

1人でもなんのその!!!

 

 

しっかり焼き目を付けて、出来上がり♫

 

おやつ作り楽しんでくれて良かった良かった☆

 

 

 

みんな美味しく食べていましたヽ(^o^)丿

 

 

 

あのですね・・・・

食べてる様子の写真はですね・・・・・・・

 

 

 

 

無いんです!!!!!!

 

 

 

ごめんなさい・・・。

 

でも本当にパクパク食べておられました!!

今度は何を作ろうかな?

 

7月の壁面

2018.7.4

今年も半分が終わりましたね!!

7月の壁面はこちら(*^^)v

夏祭りです♫

 

シロップたっぷりのかき氷や、真っ赤なスイカが美味しそうです(●^o^●)

 

子ども達も元気いっぱいにピース♫

本日早帰りだった子ども達は、

 

 

プレイルームを歩かれたり、バランスボールやピアノをして過ごされていました(^^)/

これから暑くなりますが、水遊びなど涼しいことをしていきたいと思います!!

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.