以前にもブログには書いたと思うのですが、
高等部3年生になると週1回の調理実習をしてます。
今回はカレー!
ご飯炊きからしてもらいます。
約1年間してきているので基本もう何も言いません。
見守りのみです・・。
米炊きは高等部入ってからしてるのでもうかれこれ3年・・。
慣れたものです。
食材切りも上手にできます。
ただジャガイモの芽を取るの忘れてはったケド(笑)
いざ!鍋に投入!!
「なんで1個づつ入れるねん」
とツッコミながらも(笑)
カレーの作り方を書いた紙を事前に渡しておきました。
それを見ながら作りました!
「どんだけ読むねん」
とツッコミを入れたくなるぐらい読んで作りました。
「だってスタッフ教えてくれないんだもん(笑)」
って言いながら・・。
材料もええ感じになってきたのでカレーフレーク投入!!
「沢山入れたらだめよ。」
っていうと・・。
チキンな兄やん・・・。
「カレースープも出来ないわ!!」って
何度ツッコミを入れたかわからないぐらいの今日の調理実習(笑)
でもやる時はやる兄やん!
無事完成!!完璧!!
ほら、美味しそうでしょ♪
まずはドキドキしながら・・・。
「どう?」
って聞くと
「うん!美味しい」
って・・。
前に座ってた他兄やん達の試食。
食べた感想を聞くまでドキドキ。。
緊張の一瞬!!
「うまぁい!!」
って言ってもらえて一安心。
お替りもして鍋の中はスッカラカン!!
高等部卒業してこれから働く兄やん!
毎日とは言わないけど、
仕事の休みの時は自分でご飯を作ってほしいなぁ~
スーパーやコンビニ弁当もいいケド、
たまにはね・・。
たまにはここで作ったメニュー作ってね。