この年の瀬・・・。
何をしても
「今年最後!」
「年末!」
「○○納め。」
って付けたくなるのは私だけでしょうか(笑)
今回は年忘れお菓子作り!!
先日頂いたリンゴを使って~
まずはリンゴを切ります!
皮は色合いの為に残します!
坊ちゃんも久しぶりのお菓子作り!!
やる気まんまんで参加してくれました♪
若干腕を痛めてはりますが・・・。
保護者様。
安心してください(笑)
特に問題ありません(笑)
リンゴのヘタ取りもおねぇやんに!
苦手らしいですが、上手に切ってくれました(*^。^*)
切ったリンゴを
バターとグラニュー糖としんなりするまで炒めて~
冷まして~
お徳用餃子の皮で包みます!
ただ、若干時間の問題で・・・。
本来はこうして包みたかったのですが・・・。
こうなりましてん(笑)
まわりはフォークを使って閉じました(*^。^*)
途中おねぇやんがタブレット操作を・・・。
めっちゃ真剣!!
いやいや!おやつ作りしてるんでしょ!
やめなさいよ!って思われたかもしれませんが・・・。
リンゴ餃子の焼き方を検索して調べてたんです(*^。^*)
おかげでこんなにプクゥ~と膨らんでくれましてん♬
おねぇやんがネットで調べて作りたいと言ったりんご餃子。
この時代簡単に調べれる便利な時代。
これからも最大限に使っていきたいです(笑)
途中様子を見に来た兄やんは残ったリンゴのつまみ食い(笑)
坊ちゃんは計りで遊んでましたYO(*^。^*)
出来上がりがこちら~(*^。^*)
ポイントはサラダ油を多めに入れて揚げ焼きにする事だって~(*^^)v
一口食べて
「うま!コレ!!」
とはまってくれた兄やん達・・。
近日中にまた作りたいと思います(笑)
頑張ってくれた2人も満足そうに食べてました♪
兄やんもパクパク食べてくれました♪
ただ、今回の失敗は何かといいますと・・・。
りんご餃子に対しての飲み物がアップルティって言う・・。
リンゴリンゴでごめんなさい・・・。
そんなこんなの今年最後のお菓子作り♬