春日学園

春gaku

久しぶりですね!

2023.6.12

お久しぶりです!(全然更新していなくても潔いですよ~笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりですが、令和5年度の春gakuについて、いろいろいろいろとご紹介したいのはやまやまなんですけど、令和4年度も最高な年だったので!(もちろん令和5年度も最高な年にしたいしなりそうです☆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁそんな感じで(どんな感じ?!)

今回は令和4年度にさかのぼり(また!?)

時差式ブログなんてやってみようかと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時差式ブログ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ時差式ブログとは‥‥

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

と春gakuブログを見て頂いている皆さま!

時差式ブログは、春gakuブログあるあるですよね~(勝手にすみません)

 

 

 

 

 

 

 

 

まあそんなあるあるは置いといて

 

 

 

 

 

 

 

春休み(まだ夏ちゃうからいいでしょ?)にスタッフプレゼンツのレクレーションの様子をご紹介しようと思います(何度も言いますが、これは3月のお話^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽好きなスタッフによる、音楽イベント!!!

 

 

 

 

 

いえーーーーーーーーーい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いえーーーーーーーーーーーーーーーーい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフにより弾き語りや、楽器で音を楽しみました^^

 

 

 

 

 

 

みんな歌や楽器は大好きなので、テンション上がるあがる!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな笑顔になっちゃいますよ☆

 

 

 

 

 

こんな笑顔にもなっちゃうね~*

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽に合わせてダンスもしちゃうし、ノリノリですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボール持って乗りますよ♬

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのボーイは聞き入ってるんですねきっと☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と!と!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MC交代!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイク回しもお上手です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それに負けじと、ボーカル登場!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを見つめるタイ〇ース応援協会会長(!?)

楽しくてお気に入りの服を身にまとい参戦しました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとしきり歌を楽しんだ後は!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳴らしてみよう!のコーナー(勝手に命名)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ええ音するやん~(突然関西弁が飛び出すのも春gakuブログあるある)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、そんなこんなで、音楽イベント楽しく終了いたしました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかったね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の個人的なお気に入りの写真!(笑)

演奏が始まる前に、みんなを代表してあいさつをしてくれました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.