春日学園

春gaku

と、その前に・・・。

2018.3.31

桜満開の本日、

骨折していた兄やんが退所となりました。

約8年前に春GAKU仲間になった兄やん。。

当然ながらその時は坊ちゃんで・・・

すぐにみんなから愛される坊ちゃんになりました♪                                                             

まだまだ小さかった兄やん。。

まだまだ大きい兄やんが周りにはいて・・。

いつも大きな兄やんの手を握ってました!

どこに行くにも大きな兄やんと一緒の写真がたくさん♫

ほほえましい・・・。

        

みんなが通るなんでもやりたいやりたい時期!!!

もちろんこの兄やんにもその時期が・・・

 

仲間になた頃は野菜はほとんどたべれませんでした・・。

でも今はきのこ類以外はほとんど食べれるようになりました!

これぞ 成長!!!!!!!!!!!                           

春GAKUで8回の誕生日会に誕生日メニューに誕生日カード贈呈!!

今でも大切にしてくれてるでしょうか??(笑)

ねぇ?あにやん?持ってる??                          

兄やんのまわりにはいつも仲間がいてその仲間がいつも笑ってました♪                           

おやつ作りも沢山しました♪

私も沢山一緒に色々な物を作りました♪                                           

今回このブログを書くにあたって写真を見返していて私が一番懐かしく思った写真はコチラ!                       

↑私が初めて春GAKUに来てお子達と一緒にお菓子作りをした時の!!

忘れもしない失敗し時間も大幅に遅れて完成したポンデリング!

でも今では私上手に作れるようになりました(自慢)                        

私はいつもこの笑顔に救われていました。                           

あ!こっちじゃないです(笑)                        

いつも美味しいってご飯食べてくれてありがとう♫

人生で初めて巻寿司を自分で巻いた日・・。                        

こちらは初めてソフトクリームを作った日。

毎年海水浴にも行きました♪

   

少しお調子者の貴方・・。

こちらの悪ノリに全力で答えてくれてありがとう♫                             

スタッフとも沢山衝突した?

あ!この写真は衝突した写真ではありません(笑)                           

回転寿司に行けばこっちが恥ずかしくなるぐらいの量を食べてたあなた・・。

一泊旅行へも行きました!

滝を見に山道40分ばかしあるいただけでちょっとした熱中症になったあなた・・

スーパーでの買い物では一番値段に厳しかったあなた・・。

初めて生きてる魚を調理したあなた。。

頑張って鮎の内臓を率先して取り出してくれたあなた・・。                        

一番お手伝いしてくれ、でもそれが嫌々ではなく楽しんでやってくれたあなた・・。

最後の洗い物までも・・・。                             

感謝!!

人生初のそば打ちに挑戦!!

楽しかったね・・。                                 

そして美味しかったね♪

兄やんに上手に甘えるあなた・・。

時々うらやましくも思いました♪

この一年では本当に春GAKUを引っ張ってくれてました♪                                        

小さい子の面倒をよく見てくれてました♪

そして本当に別れの時・・。

本当にお世話になった元春GAKU職員も駆けつけてくれてやっぱり嬉しそうなあなた・・。

最後に坊ちゃんに髪の毛ワチャワチャされてお別れです(笑)                                

管理者とはこれからもながぁぁぁぁぁぁいお付き合い♫

やはり泣いてのお別れより笑ってのお別れの方があなたにはあってたね。。

そんな春GAKUバイバイの日。。

心も体も大きくなりました♪

ゲームが得意なあなた・・。

これからはゲームはほどほどにね・・。

あ、その前に折れた骨早く治してね(笑)

またいつでも遊びに来てね。

あ!折れた骨治ってからね(笑)

これからのあなたの活躍をみんな期待しています♪

頑張れ!兄やん!

ファイトだ!兄やん!!

 

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2023 kasugagakuen. All Rights Reserved.