半被の行方は………
後日書きますね!!すみません!!
今回は先日の三連休にあった「秋祭り」について♫


朝から半被を着てお祭りの準備ばっちりです(*^^)v
普段は着ない半被にみんな「どこ行くん~?」とワクワク♪

気合いもばっちりです(^O^)
目的地の神社に向けて出発進行!!

大きなお神輿を「わっしょい♫わっしょい♫」
地域の方と一緒に「わっしょい」と声を出しましたヽ(^o^)丿

途中の休憩所ではお茶も頂きました!

お茶を飲んでもうひと頑張りです!!
地域の方からも「頑張ってね~」と声をかけて頂きました(^^)/

お兄さんたち先頭で一生懸命ひっぱてくれています~(*^^)v
この写真、綱引きのようにみえますが…。(笑)

みんなの頑張りのおかげで目的地の神社に無事到着しました★
神社ではおやつを頂き、少し休憩です(●^o^●)



頑張ったあとのおやつは美味しいですね~(*^_^*)

お兄さん、小さい子におやつを開けてくれます♡
最後は相撲も見せて頂きました(^○^)

「始めて相撲見る!!」と喜んでおられました~(*^^)v

学園に帰るときも「わっしょい♫わっしょい♫」と頑張ります(●^o^●)

この日は学園みんなで半被を着てお祭りを楽しみました(*^_^*)



プレイルームからも「わっしょい♫」の声が聞こえていましたよ(●^o^●)