春日学園

春gaku

2018年10月の投稿

秋の味覚!栗いただきました♪♪

2018.10.20

毎年お世話になっているA様より、今年も沢山の栗をいただきましたーヽ(^o^)丿

まずは栗と一緒に記念撮影します(*^_^*)

みんな大きな栗に大喜びです♬

坊ちゃんはそのままパクッ(*_*)

美味しく湯がいてもらうの待ってね(^O^)

 

とっても美味しそうな茹で栗が完成しましたよー(^-^)

パクパク、パクパクみんな真剣にほじって食べてます(^_^;)

「甘くて美味しいわぁ」と満足されていました!!

 

坊ちゃんも綺麗に完食ですヽ(^o^)丿

とっても美味しくいただきました(*^_^*)

A様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

本番に向けて

2018.10.16

数週間前から、19:30の学園はにぎやかな音が鳴っています。

 

それはなぜか・・・

 

 

 

キッズルームで、ダンスをする子ども達!

髪の毛の躍動感!(笑)

 

これは何かと言うとですね・・・

 

 

 

10月21日に行われる春の里スポーツの集いのダンス練習!

やる気に満ち溢れてる!!

 

 

と言うのは言い過ぎかもですが、

本番に向けて、子ども達は頑張っています!

 

飛んだり、跳ねたり、回ったり??

 

何を踊っているかは秘密ですよ~ヽ(^o^)丿

こんな感じのダンスです!

あと、

こんな感じのダンスです!!

 

 

あ、分かっちゃいました??

分かる人には分かるかも(^^♪

内緒でお願いしますね★

 

 

10月21日(日)

11:00~14:00で春日学園グラウンドで行います!

雨天時は氷上特別支援学校体育館で行います!!

 

是非、お越しください(^^)

お待ちしております♪

 

その後…

2018.10.12

秋祭りを盛り上げてくれた

半被たち…

連れ去らわれて数日…

戻ってきました!!

 

めちゃくちゃ綺麗に洗濯、アイロンかかってるがな!!

ありがたや~

 

そしてまだ続きが…

あ。

失礼しました。

この人ではありません。

 

 

 

 

まっ、犯人はわかっております~♫

こちらこそ~むちゃぶりに答えてくれてありがとうございました~

 

こんな楽しいことをしてくれるスタッフさんと一緒に働けて幸せ~(笑)

 

子どもたちが来年も気持ちよく着れるようにと細やか気遣いしてくれる

スタッフがいて嬉しいですね~

 

 

子どもたちの写真1つもでませんですみません(゜-゜)

私たちこんな風にちょっとおふざけしながら仕事してます(笑)

 

 

秋祭り♫

2018.10.11

半被の行方は………

 

 

後日書きますね!!すみません!!

今回は先日の三連休にあった「秋祭り」について♫

 

 

朝から半被を着てお祭りの準備ばっちりです(*^^)v

普段は着ない半被にみんな「どこ行くん~?」とワクワク♪

気合いもばっちりです(^O^)

 

目的地の神社に向けて出発進行!!

 

大きなお神輿を「わっしょい♫わっしょい♫」

地域の方と一緒に「わっしょい」と声を出しましたヽ(^o^)丿

 

途中の休憩所ではお茶も頂きました!

 

お茶を飲んでもうひと頑張りです!!

地域の方からも「頑張ってね~」と声をかけて頂きました(^^)/

お兄さんたち先頭で一生懸命ひっぱてくれています~(*^^)v

この写真、綱引きのようにみえますが…。(笑)

 

みんなの頑張りのおかげで目的地の神社に無事到着しました★

神社ではおやつを頂き、少し休憩です(●^o^●)

 

 

頑張ったあとのおやつは美味しいですね~(*^_^*)

お兄さん、小さい子におやつを開けてくれます♡

最後は相撲も見せて頂きました(^○^)

「始めて相撲見る!!」と喜んでおられました~(*^^)v

 

学園に帰るときも「わっしょい♫わっしょい♫」と頑張ります(●^o^●)

 

この日は学園みんなで半被を着てお祭りを楽しみました(*^_^*)

 

 

プレイルームからも「わっしょい♫」の声が聞こえていましたよ(●^o^●)

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.