今日で2学期終了!!
今年最後の登校!!
坊ちゃん達とお見送り~(*^。^*)
坊ちゃん達はみんなの見送りよりスクールバスの方が気になる様子♪
最終的にはみんなで一緒に行っちゃいましたケドね(笑)
しかし本当にチビちゃん達元気!!
こちらの坊ちゃんもご機嫌に登校!!
兄やんも登校!!
みんな登校!!
さぁ~通信簿っていうお土産もって帰ってきてねぇ~!
今から楽しみです♪
ねぇ~
2017.12.22
2017.12.21
大分前からもう収穫してもいいよと
畑の神様にOKを頂きてまして~
本日収穫!
はい!美味しそうな白菜!!
白菜を切りやすい様に先に外側の葉っぱを倒してくれる小4ボーイズ達!!
切った所から水分が!!
そんなワチャワチャしてる所に丁度下校してきた兄やん!
私と2人でキャッキャ言いながら写真とってる横でみんなは
え?農家さんたち?と聞きたくなるぐらい要領よく白菜の収穫(笑)
そして続きまして大根の収穫!
これまた中々抜けない!
坊ちゃんが何か言ってる?
よぉ~く聞くと・・
「うんとこしょ。どっこいしょ。」
って!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして兄やんが坊ちゃんが抜きにくそうにしてる大根を
ちょっとフガフガして抜きやすくしてあげようとしてると
兄やんの後ろに回って兄やんの服をひっぱって
またまた
「うんとこしょ。どっこいしょ。」
めちゃめちゃ癒された瞬間でした♪
こちらの兄やんは勢いよく抜きすぎたもんで、半分に折れちゃいました(笑)
坊ちゃんは1人で抜けそうな小さな大根を見つけて再チャレンジ!!
抜けた瞬間
「これ1人で抜いたで。」
明日の夜ご飯にさっそく使うので仕込みの職員さんに渡して無事任務終了!!
食堂へ戻ってさっそく実食!!
大根でかんぱぁぁぁぁぁ~い♫
ブレ―ルームにいるお姉やん・坊ちゃん・兄やんにもおそそわけ~
ただ大根ってわかるといらないって言うお子も(笑)
逆に大根ってわかってからパクパク食べるお子も(笑)
個性豊かなお子達の集まり・・。
それが春GAKU(笑)
2017.12.19
2017.12.18
本日12月の誕生日会を実施!
誕生日児のリクエストにこたえて
チーズケーキ!!
春GAKUは甘いものが苦手なお子が多い為
レモンを少々サービスして沢山入れて甘さを少々押さえてみました♪
私が食堂でコチョコチョしてるのを感じとった坊ちゃんとおねぇやん。。
食堂前で楽しそうに2人でキャッキャ言いながら待ってくれてました♪
お友達からプレゼントをもらって~
リクエストのチーズケーキの味はいかがだったのでしょう?
本当はイチゴをトッピングする予定だったのですが、
昨日のバイキングに使っちゃったもので・・・(笑)
坊ちゃんの口にもあったかな?
口いっぱいケーキをほおばってくれてました♪
プレゼントなんだったの?と何回聞いても
「関西のmkdンvdbkx・gじぇvンcxlfhf。」と聞き取れない私(笑)
正しくは「関西の鉄道車両図鑑」です(笑)
そうこうしているうちに誕生日会終了!!!
さぁ~おやつの掃除当番は・・・・・
ま、まさかの主役・・・(笑)
これにはスタッフも若干の苦笑い(笑)
ま、当番なので仕方ない!!
って事で最後まで頑張ってもらいました(笑)
いや~でも!本間に・・・。
誕生日おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2017.12.17
この題名・・・。
これから増えると思います(笑)
先にいっときますね(笑)
って事で今年最後のアレをしました!
そう!!!
バイキング♫
今回もぶっちゃけ頑張りました♪
サーモンマリネでしょ~
ローストビーフでしょ~
チキンのトマトクリームパスタでしょ~
ミートローフでしょ~
チキンライスホワイトソースかけでしょ~
安定感あるフライ盛り合わせでしょ~
パイ包みスープをしたかったんですが、
パイ生地が足りなかったスープでしょ~
カスタードピザ
沢山ソースでしょ~♪
ソースは奥から
チョコ・マンゴー・キャラメル・イチゴの中から選んでもらいました♪
あ、気付いちゃいました?(笑)
だって皿に盛り付けるてもかわいいんですよ♪
このイチゴなんて名前忘れましたが、
ハウルの動く城の炎のキャラクターに似てません?(笑)
そうこうしてるうちにみんな好きなものをとって実食!!!!!!!!!!!!!!
今年最後のバイキングも無事終了!!
ただ学園のデジカメの調子がいまいちで・・・。
そんな写真が撮れなかった事が少し残念・・。
さ~次は今年最後の誕生日ケーキをつくります(笑)
今回は誕生児のリクエストケーキ!!
上手く焼けるか今から心配です(笑)
Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.