春日学園

春gaku

カテゴリ:何気ない日常

実は・・・・。

2018.2.6

恵方巻きの巻き寿司・・・。

みんなで巻きましてん(^O^)

 

調理師さんに教えてもらって・・・。

巻き芯+寿司えびを入れて♪

衛生面も気を付けて手袋もちゃんとしてます!                             

みんな自分達が食べる巻き寿司なもんだから真剣(笑)

   みんなで巻き巻き♫                                   

上手にできてご満悦~(*^_^*)

さて、次はどうだったかな・・。って思い出す坊ちゃん(笑)

意外に上手にできて自分で自分にビックリする兄やん・・。                                          

おねぇさんと一緒に巻き巻き挑戦!!

分からなかったら恥ずかしがらずに何度でも聞きます!

出来てる?と聞くとこの顔!!!                              

みんな出来たら見せに来てくれる顔がドヤ顔っていう・・・。          

 

初めはぎこちなかった兄やんもサマになってきましたYO!

ほら良い感じ♫

 

みんなでやるとあっという間にこんだけも~(^O^)

せっかくなので一緒に記念撮影♫                         

でも目の前に沢山の巻き寿司あったらたべたくなるよねぇ~

もう少しで届くところにあるとね(笑)

細かい作業が好きな兄やんも挑戦!!

巻けた達成感はんぱない兄やん♫

今回の巻き寿司でみんな上手に巻けるようになりやした♫

続きましていなり寿司~

  

おにぎりサイズをお揚げさんの中に入れようとするもんだからみんなに止められるっていう・・。

いなり寿司も出来たのを見せるこのドヤ顔!!

からのみんなに突っこまれてテレる兄やん(笑)                            

いなり寿司の米の入れ方のクセが強い!!                         

お子達が頑張ってるので私もチョコっと急遽鬼さん抹茶プリンを(^O^)                                 

米が足りなかったので急遽炊いてみんなでパタパタ♪

みんなワチャワチャ言いながら楽しそうにやってくれてました♪

   

最後は若干お米が足りなくて可愛いいなり寿司が出来ました♪

全体的にこんな感じ♫

いわしフライのタルタルソースのかけ方のクセが強いですがご愛嬌って事で(笑)

2月に入ってから食堂の掲示板にこんなお知らせが・・・。

自分のまき寿司を自分で巻いてご満悦な2人。。

そんなこんなの今年の恵方巻きの巻き寿司事情・・・。

 

1月最後の夕食は・・・

2018.2.1

はい!鍋!!

みんなの大好きなホルモン鍋!!

        

ホルモン苦手なお子もいる為ウインナーや鶏肉も入ってます!

ホルモン大好きなお子もいるのでホルモンは譲れないんすよねぇ~

〆はもちろんう・ど・ん♪                            

早速すすってもらいましょ♪

坊ちゃんも沢山食べます♪

    

こちらはホルモンではなく鶏肉多めグループ♫

坊ちゃんも沢山食べてくれました♪                           

うどん!切らずに食べれました♪

ヤンチャ満載な坊ちゃん!

ポーズをとった後は無になって食べます(笑)                         

本当に鍋をすると

あ!成長期!!だもんなぁ~

って感じます(笑)                            

写真を連写して撮ってると、サービス精神満載な坊ちゃん。

食べたい!でも写真撮られてる・・。

って事で右手はピースしたままで食べてました(笑)

この雑さ、私好きです(笑)

もう胸キュンです(笑)                          

さて、こちらの大食堂はもう鍋リーダーがしっかりしてるので安心です(笑)                        

ずっとホルモン鍋を食べたかった坊ちゃん。

ご満悦のこの表情!!

ありがとうございます(笑)                       

〆までしっかり食べてくれた1月最後の夕食♫                              

最後までこちらのおねぇやんはすすっておられました(笑)                        

2月もまだまだ鍋しますよ~♫

2月は選択メニューとオーダーメニューを予定しています。

あ!そうそう恵方巻きも♫

2月は1年間で日数が一番少ないので

ガッっとたのしいことをして

ガッと楽しみたいと思います♪

 

 

散らかしっぱなし~!

2018.1.31

みんなで新聞ビリビリタイム!!

                                

一番細かくビリビリしてくれました♪

ビリビリしたら天井に向かってぱぁ~って!!

勢い良すぎでスッテンコロリン!!

散らかしていいよ~って言われてみたいこの頃・・。

バランスボールでも遊びます♫

ただ・・・・。                  

バランスボールの使い方のクセが強い!!(笑)

 

ただ、めっちゃ上手にのってご機嫌さんでした♫

後半は段ボールにみんな入るって言う・・。

全身で新聞ビリビリを受ける坊ちゃん♫                         

からの段ボールに紙を入れるって言う・・。                     

え?その態勢大丈夫って聞きたくなるぐらいのすっぽり感(笑)

後半は新聞よりも段ボールの方が人気って言う・・・(笑)

ちょっと遠目で見るとこんな感じのグッチャグチャ・・。                        

若干キャタピラみたいに遊んでみたり~(^O^)                                      

ピアノも上手に弾いてた?

そんな感じの平日の昼間・・・。

雪遊び♫

2018.1.28

本とに沢山降った今回の雪・・。

まぁ~去年に比べると全然少ないんですけどね・・・。

お子達は元気に走り回りました♪

よぉ~く見てください。

手形です(笑)

小っちゃい雪だるまに・・・。

各々雪で遊びます!                            

去年は沢山雪の中に投げられた坊ちゃんも今年はまだ大丈夫(笑)

でも一度はやってみたい雪の中ダイブ!!!                             

からの雪の投げ合い!                              

を見てニンヤリ・・。                                              

からの謎のポーズ・・・。

                       

でもやっぱりやってみたい衝動が抑えきれず・・・。

                   

なぜか顔面から(笑)

季節の贈り物として沢山遊びたいとおもいます♪

冷え込んでます!丹波市!!

2018.1.28

いや~昨日は沢山雪降りましたね~。。

雪降った次の日の朝によく見るのかコレ!!

氷柱!!

私何気につらら好きなんです!

自然の芸術品じゃないですか~(笑)

何気に昨日から潰したい衝動を抑えてまして・・・(笑)

ちなみにジャージを着てる坊ちゃんが今日で

グレーのトレーナー着てる坊ちゃんが昨日の写真。。

   

一晩でこんなにも成長しました♪                          

こんな大きな氷柱を見たことのない坊ちゃん・・。

少々圧倒されてました♪

もう衝動が抑えきれなくなり一番大きいつららを取ってみました!

兄やんに頑張ってもらいました♪

 

こんなに大きい氷柱!!

私の中ではこれでお子達と背比べして写真を撮ってブログにUPしようと構想が完璧に立ってました!

そしてニヤニヤが止まりませんでした♫

そして兄やんが建物に入った瞬間・・・・。

 

 

ドン!ゴン!!パキン!!

 

 

「いった~!!!!!!!!!!!!!!(泣)」

 

はい!兄やんこけました(笑)

そしてバッラバラになりました(笑)

ショックを通り越してなぜか笑いが起きました(笑)

兄やんも爆笑・・・(笑)

もう二度とない氷柱・・。

これが自然の芸術!!(笑)

気を取り直し、そして学習して建物から2番目に大きい氷柱をゲット!!

坊ちゃんと比べてこんな感じ!!

おねぇやんの腰よりも大きく

坊ちゃんの肩より少し低く・・

そしてなぜかちょっと食べてみる(笑)                                  

横向けると太さもよくわかる♫

坊ちゃんも!!

初めは恐る恐る触ってみるも・・

少し慣れてくると・・・。

はい!頂きました!この笑顔!!

この後氷柱を持ってプレールーム内を歩いて氷柱もってる兄やんが割れるからってビビるって言う・・・。

氷柱がすぐ折れるっての今さっき学習したてだからね(笑)

兄やんも興味深々!!

記念に氷柱と・・・。

 

デートナウ・・。

みたいなSHOTで(笑)

         

こちらも坊ちゃんも♫

腰よりも高い氷柱♫

触ってみて冷たくて若干ビビッてた坊ちゃん(笑)                               

氷柱から水滴が結構出てきた為このへんで終了!!

ってことで今回は思いっきり割っていいよって事で

やり投げ選手並にかまえて・・

走って~

投げる!!

割れたの確認して~

タオルまで一緒に投げたので長靴に履き替えて

雪の中ダッシュ!!

そんな笑いから始まった28日の日曜日!!

あ~面白かった(笑)

 

そして本日はBOSSの誕生日でもあります!

お誕生日おめでとうございます!!

HAPPY!

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.