春日学園

春gaku

カテゴリ:何気ない日常

カラオケ大会

2019.8.6

8月が始まり、一週間が過ぎようとしています!

 

暑すぎて暑すぎて・・・

 

 

気付けば9月!!!

って感じにならないものかと思っているのですが・・・

子ども達はそんなわけにはいきませんよね!

 

 

 

先日、みんなでカラオケ大会をしました!

 

プレイルームに沢山集まって、順番に歌っていきます★

自分で歌える歌を選曲して、字幕を見ながら一生懸命

メロディに合わせて歌います♪

 

 

坊ちゃんのこの必死な表情!!

頑張って歌っています★

 

 

 

こちらのお兄さんも一生懸命です!!

知らない歌でも、それっぽく歌っちゃう!(笑)

すごい才能だヽ(^o^)丿

 

 

こちらのお兄さんは、

 

歌うの大好き、気合いがこもっています!!

手を胸にあて、情熱的に歌い上げます!

「千本桜」を!!

こぶしのきいた、素敵な歌でした♪

 

 

 

聞いてる皆も、それぞれ楽しそうに過ごしていますが、

 

 

 

左のお兄さん、真正面から聞いているんですが、

あなたの真上に、

 

テレビがあるんだよーーーーー!!!(笑)

見方!!!(笑)

首大丈夫ですか?

 

 

ほんわかしますね(●^o^●)

 

 

 

小さな声で恥ずかしそうに歌う子、

大きな声でダイナミックに歌う子、

ちょっと音がハズレちゃう子、

 

それぞれ楽しんでくれたかな?

 

 

 

そして、写真にも登場している、

こちらのお兄ちゃん

学園の仲間入りをしました(●^o^●)

笑顔が素敵な6年生!

ゲームも物づくりも大好きです★

 

 

これからよろしくね\(^o^)/♫

 

 

計画的に頑張ろう!

2019.7.28

夏休みが始まり、一週間ほど経過しましたね!

 

毎日とっても暑い日が続いていますね……

 

夕立も最近すごい勢いですよね…………。

 

一瞬でべちゃべちゃです(;O;)

 

 

 

スタッフの小言はここらへんにして!

 

 

 

夏休みの子どもたちはというと、

楽しみだけでなく、大きな壁が立ちふさがっていますが。

 

 

それは、

 

宿題!!!

と言う名の高い壁。

 

 

漢字や計算プリントもあれば、

 

 

 

リコーダー練習もあります!!

その他色々と!!

こちらの二人、一緒にメロディを奏でています♪

 

宿題の時間になると、

ピ~ピロピ~~♪ピ~ピロピ~ピ~ピ~~♪

 

てな感じで音が鳴りだします!!

 

 

小学一年生の坊ちゃんも、

高校生のお兄ちゃんに教えてもらいながら

一生懸命問題を解いていきます!!

 

 

難しい問題もあるだろうけど、皆でやったら

頑張れるね★

 

 

夏休みは長いですが、

計画的に進めないと最終日に泣くことに…

 

 

泣かなくてすむように、みんなこれからも

ゆっくり頑張ろうね♪

 

大当たり☆

2019.7.15

ある日のおやつの時間の出来事です。

この日はおやつにガリガリ君がでました。

みんなやっぱり好きですよね♪

ソーダ味とか!!コーラ味とか!!マスカット味とかね。

「ガリガリ君って当たりついてるんやで」と声がとびかいっていました。

そんな中なんとでました!!!!!!!

 

  

職員も初めて見ましたよ♪

当たりってほんとにあるもんなんですね(笑)

2人が大当たりを引き当てました。

おめでとう☆

後日引き換えに行ってもらいましょう(笑)

 

こちらは、残念ながらハズレの方たちです。

今後きっといい事が待っているでしょう♪

 

外遊び

2019.7.1

梅雨ですね~

 

ジメジメしますね~

 

暑いですね~~・・・(゜-゜)

 

 

この季節は本当に嫌になります・・・

 

 

 

しかし、子どもたちは元気です!!

 

7月に入りましたが、6月の記事をお届けします☆

 

 

先日、園庭で外遊びをしました!

 

キャッチボールをしたり、

おやおや、何やら本格的な感じがしますね!

元ソフト部とあって、投げる力も、コントロールも、

キャッチも、とっても上手(^^)/

 

スタッフもビックリです!!!

 

 

こちらの野球好きのお兄ちゃんも楽しそうです☆

違う日には、一緒にフライの練習もしちゃうくらい♫

 

 

 

 

サッカーボールで遊んだり、

 

 

園庭を駆け抜けたり♪

 

 

 

みんなそれぞれ楽しみました♪

 

 

こちら、体よりもずいぶん小さな自転車に!!

小さくたってみんな器用に乗りこなしちゃいます。(笑)

 

 

 

みんなで遊ぶと楽しいねヽ(^o^)丿☆

 

色んな発見♬

2019.5.20

先日、天気も良かったのでみんなで散歩に出掛けよう!!

って事で、近くの神社までお散歩に♪

 

園を出てすぐから、皆の自然への興味は尽きません!

 

なんだか、色んな物が気になる様子!!

 

 

 

 

右見たり、左見たり、天気も良いし余計に色んな物に目がいきます!

 

 

 

神社までの道のりは、こんな感じで少し遠く感じました!

 

何か見つけた?

黄色いお花が咲いていました!

何のお花かな?見たことはあるんですが、

名前まではちょっと・・・(笑)

 

 

 

神社までもう少し!!

 

 

到着!!!

 

みんなすぐさまお参りに!

 

 

階段を登って・・・

 

 

 

おもいっきり鐘を鳴らす!!!

2人で仲良く鳴らしてるの?

取り合いしてるの?

 

どっちなの(^_^;)?

 

 

 

 

 

みんな上手にお参りが出来てるね★

何をお願いしたんだろう?

 

 

中学生のお兄ちゃんたちも少し休憩!

暑いもんね・・・(>_<)

 

 

休憩して、記念撮影した後は、

 

 

再び探検気分♪

 

 

 

歩いていると、こんなものが!!

 

 

新緑のもみじ!

秋になると紅葉が綺麗だね!秋になるのが今から楽しみです!

 

 

次は、

 

鳥の羽!!

 

どこから落ちてきたのか、どの鳥の羽なのか、

 

辺りを見渡すと・・・

 

 

 

あんなところに!!!

大きく空を飛んでいました!

犯人はあの鳥に違いない!!!

なんだかワクワクするね\(^o^)/★

 

 

 

そしてそして、

 

また空を見上げると・・・

 

鳥じゃなく、何か飛んでる!!

パラグライダー!!

 

よく飛んでおられるので、学園からも見る事が多いんですが

あんな風に空を飛ぶのって気持ちいいんだろうな~

って思ったり、

 

あんな高く飛ぶのって恐そうだな~(゜-゜)

って思ったり・・・

 

みんなどっちだったかな???

 

 

 

 

色んな物を見つける事ができて良かったねヽ(^o^)丿♪

 

次はどんな物が見つかるか楽しみです★

 

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.