春日学園

春gaku

カテゴリ:誕生日会

思い出せ!!

2022.4.22

「・・・・・」

 

 

 

 

 

 

「・・・・・?」

 

 

 

 

 

 

 

「なんか・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「忘れてない?」

 

 

 

 

 

 

 

 

「・・・・・」

 

 

 

 

 

 

「・・・・・・」

 

 

 

 

 

 

 

「みんな!思い出せ!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「3月も誕生日会ありましたよー!!」

 

 

 

 

 

といううことで!!

 

 

 

 

 

お誕生日のお祝い動画をみんなで視聴!!

 

 

 

 

 

 

 

(著〇権は大丈夫なんか?)とか考えながら動画を楽しむ3月生まれの2名

 

 

 

 

 

 

みんな、くぎ付け!(^^)!

 

 

 

 

 

そして、やっと明かりが点き

 

 

 

プレゼント贈呈!!

 

 

 

 

 

先程、誕生日会がないのか心配してた少年もこの通り元気いっぱい(^O^)/

 

 

 

 

 

こちらの贈呈ボーイ・・・

 

 

 

 

 

 

素晴らしき贈呈式!実は彼、毎回紳士的にプレゼントを贈呈してくていれます。気になる方は過去のブログをチェックして下さい(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は・・・

 

 

 

 

種類豊富なBIRTHDAYケーキ!

 

 

 

 

 

 

みんなとても満足(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

気になるプレゼントは・・・・

 

 

 

 

 

 

大好きな乗り物の玩具!!

 

 

 

 

 

新幹線に目線を送りつつも右側の玩具を手に取る彼!カメラマンも思わずビックリ!!(笑)

 

 

 

 

決して、忘れてたわけではありません!

 

 

 

ブログをアップするのが遅かっただけです!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

もうじき4月の誕生日会始まります!

 

 

 

 

 

準備しなくては(; ・`д・´)

めばえ

2022.2.28

誕生日の事は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚えていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芽生えるね

 

 

 

 

まさに

 

 

 

 

 

 

インスタ芽生え

 

 

 

 

 

 

 

そんな芽生える

 

 

 

 

 

 

 

今回のブログは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月誕生日会~めばえ~

 

 

 

とある日のおやつタイム

 

 

 

 

 

真っ暗な食堂で

 

 

 

 

みんなの視線の先には

 

 

 

 

 

 

 

お祝いの動画

 

 

 

 

 

 

 

今回の主役は

 

 

 

 

 

「僕です」

 

 

 

 

 

 

いつもと違ったテイストで流れるお祝い動画

 

 

 

 

 

みんな見入っています

 

 

 

 

 

 

 

真剣な眼差しです

 

 

 

 

 

 

某テレビ番組風に流れる動画に思わず

 

 

 

 

 

感極ま・・・・ってる?

 

 

 

 

 

 

 

いつも素敵な笑顔をありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は

 

 

 

 

 

某テレビ番組風に

 

 

 

「名前は〇〇です」と紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

「知ってるわ」とどこからツッコミの声が(笑)

 

 

 

 

「この後、有吉〇壁始まるんか?」っとの声も(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ですが

 

 

 

 

 

その後は

 

 

 

 

 

 

 

職「プレゼントを用意した。しかし、渡すの私ではなく・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高等部の先輩!

 

 

 

 

 

 

 

礼っ!!

 

 

 

 

 

 

 

卒業を迎える先輩から後輩への魂のプレゼント贈呈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感極まっ・・・・・て、る?

 

 

 

 

 

 

 

「感動する」

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、次はお馴染み

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日のケーキ!

お馴染みとは言いつつ、毎回違った種類のケーキを用意して頂いています!

 

 

 

 

 

 

 

 

「栄養士さん、調理の皆様ありがとうございます!!」

 

 

 

 

 

 

 

「美味しい」のベストショット!!

 

 

 

 

 

 

 

心温まる誕生日会の翌日には・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日当日を迎える事になり

 

 

 

 

 

 

 

誕生日メニュー!!

お好みにタコ焼き、THE関西の粉もんメニューです(* ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、誕生日会では先輩にカードを頂き、今度は今回手伝いも沢山してくれた後輩からカードのプレゼント

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりと受け取ってくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

世代を超えた友情の記念にパシャリ

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しく頂き、デザートのケーキもキレイに食べました(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日会と誕生日、2日間続けて主役になる特別な日でした(^^)

キセキ

2022.1.31

って、逆から読んでもキセキなんやで!!

 

 

 

 

 

 

素晴らしい!

 

 

 

こんな奇跡ある!?

 

 

 

 

明日、今日よりも好きになるね♪

 

 

 

 

 

 

皆さん、元気ですかー!?

 

 

 

 

 

 

 

 

猪木です

 

 

 

 

 

 

何があれば何でもできる?

 

 

 

 

 

そう、

 

 

 

 

元気です。

 

 

 

 

 

 

 

明るいのは

 

 

 

 

 

 

 

 

電気です

 

 

 

 

 

 

 

トイレにあるのは

 

 

 

 

 

 

便器です

 

 

 

 

 

便器は鈍器

 

 

 

 

 

 

短気は損気

 

 

 

 

大事なのは根気

 

 

 

 

 

 

令和4年になり、

 

 

 

 

 

久々ですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前フリ長め、内容濃いめ、麺固め、ネギ多めのラーメンみたいなブログが始まります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ、皆様のスクロール疲れも考慮して本題に入ります

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~

 

 

 

 

 

先日、1/30今年初めての誕生日会が行われました

 

 

 

 

 

 

 

マイケル・ジャクソンのスリラーのテーマに合わせて登場したのが・・・

 

 

 

 

 

 

彼!?

 

 

 

 

 

眼鏡曇 利之介(めがねくも りのすけ)

 

 

 

こんな時期だから曇るよね

 

曇ってちゃんと前が見えないらしいよ

 

 

 

 

 

そんな彼の諸事情はさておき

 

 

 

 

 

始まったのが、春gaku誕生日会 1月ver

 

 

 

 

「みんなー、この世に生まれるのって奇跡だよね」

標準語で、尚且つ、E〇テレに出てきそうなお兄さんみたいに柔らかい口調で話し始めた眼鏡曇 利之介(めがねくも りのすけ)改め、奇跡起 虎士太郎(きせきお こしたろう)。

 

 

 

「今日は特別に皆に奇跡を見せてあげるよ」

 

 

 

「!?」

明後日の方を向いていた彼も“キセキ”のワードに食いつき

 

 

 

 

 

ついに始まった

 

春gaku誕生日会 1月ver~キセキってミラクルのことだよ~

 

 

 

 

 

「ただの紙切れが宙を浮いてるよ~」

 

 

 

 

 

「すごいやー!!」

 

 

 

 

 

 

 

こんな奇跡や、あんな奇跡・・・

その後も圧巻のキセキパフォーマンスを終え

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと、主役の登場!!

 

 

 

 

 

 

奇跡ジャケットを着用し(ユ〇クロの感動ジャケットみたいですみません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奇跡フレンドから

 

 

 

 

奇跡プレゼントを頂き・・・

 

 

 

 

 

 

 

今までの軌跡を振り返り、これからの未来につなげ益々の成長を試みております!

 

 

 

 

 

 

 

 

年に1度の誕生日!

1人1人にある特別な1日!

これからの1年良い年でありますように、本当におめでとう(^^)/

最近の出来事!

2022.1.22

前振りではございません!

 

 

 

最近の出来事です!

 

 

 

 

 

新年一発目、めでたく誕生日を迎えられたのが

 

 

 

 

こちらの男の子!

職員が司会を進めるも

 

 

 

 

「いただきます」

 

 

 

って、早ーい!!

 

 

 

 

横目で誕生日カードをもらい!

 

 

 

 

 

 

いざ、食事開始!!

特別であり大好きな誕生日メニュー、待ち遠しかったようですね(^^)

 

 

 

 

 

 

 

そして、誕生日の翌日には

 

 

 

プレゼントで頂いた!ダウンジャケット!!

 

 

 

 

 

 

「温かーい(*´▽`*)」

 

 

 

 

 

 

 

誕生日の翌日、早速新しいダウンを来て登校しました!

 

 

 

寒い冬も乗り越えられる温かい上着とおめでたい誕生日でした(*^▽^*)

相手は?

2021.11.15

秋ですね

 

 

 

何だかさ、段々さ、寒暖差が

 

 

 

 

なくなってきて、終日寒い日が続きますね

 

 

 

 

何だかさ段々さ寒暖差

 

 

 

なんだかさだんだんさかんだんさ

 

 

 

 

 

 

はい。

 

 

 

 

 

こんな寒い始まりから暖かい内容をお届けいたします!!

 

 

 

 

 

 

 

昨年度まで最年少だった少年!!

 

 

 

 

今年は最年少ではありませんがまだまだ可愛さがあります

( 本人に言ったら怒られるな…(;゚Д゚) )

 

 

 

そんな可愛さ残しつつ、男から漢に成長する少年

 

 

じょじょに大人の階段をのぼっています

 

 

 

 

少年はまだシンデレラさ

 

 

 

 

 

少年なのに!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、誕生日を迎え今年も学園の平均年齢を上げてくれました!

 

 

 

 

 

 

 

そんな誕生日当日の様子をご覧ください!

 

 

 

 

 

「お、俺は・・・」

 

 

 

 

 

 

 

「大きくなったー!!」っとジャンプ!!

 

 

 

年齢と同じ“9”の数字の風船を持ち自身の成長を体で表現

 

 

 

 

 

かーらーの

 

 

 

 

 

ワープ!!

 

 

 

ワープ先には

 

 

 

 

 

たくさんのプレゼント!

(目をつむっておりますが・・・)

 

 

 

プレゼントが輝いて見えるの出しょうね

眩しすぎて目があけれません!

 

 

 

 

 

 

でも、嬉しすぎてにっこり!!

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなゾロリの箱を

 

 

 

 

 

そろり、

 

 

 

 

 

 

そろりと開けると・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

大量のお菓子!

イズミ〇トヤさんもビックリですね

 

 

 

こんな沢山のお菓子

 

 

 

 

見てるだけで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あむあむ」したくなりますね

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとここで時差式な事を・・・

 

 

 

箱を開ける前に戻ります(笑)

 

 

 

 

 

な、なんだこの箱は・・・?

 

 

 

 

 

「・・・・」

 

 

 

 

 

「ゲームじゃないか?」

 

 

 

 

 

 

「クリア目指して頑張るぜぇい!!」

 

 

 

 

 

 

キラーン☆

 

 

 

 

 

 

 

そして月の日が経ち

 

 

 

 

 

 

 

 

ませんが、

 

 

 

 

 

 

その日の晩御飯

 

 

 

 

 

もう一つの楽しみ

 

 

 

 

 

 

 

「楽しみはまだあるよ」

 

 

 

 

 

 

ちょっと前のブログにもあったと思いますが

 

 

 

 

誕生日メニューはマクドナルドにしがちですね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山のプレゼントとお祝いの言葉を頂き幸せな一日を過ごせた少年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな彼の誕生日といえば・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

ご存じの方はお気づきかと思いますが

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、アレ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイテンション&ポジティブ課長とのアレ!

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、既にお知らせした通り課長はおりません・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

というう事なので、今年は

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じになりました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

と、思いきや・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

4月から学園でバリバリ最強ナンバー1の男性スタッフが参上!

 

 

 

 

 

 

 

これからもプチ春gaku行事は続きます(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

最後に・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

課長に比べると、ハグの仕方が下手だと思われますが・・・

 

 

 

 

 

生暖かい目で見守って下さい(笑)

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2023 kasugagakuen. All Rights Reserved.