皆様おはようございます。
春gakuは今日という日も元気にやっております!!
前回のブログで、大会についてお話しました。(ついてではない)
そうなんですよ。
私、カラオケ大会とか、リレー大会とか、
春gaku部活動シリーズみたいに、余暇レクレーションを「大会」にするの好きなんですよ。
とりあえず「大会」ってつけときゃいいとかではないです、はい。
だから、前フリ通り、大会の話をします。
今回の大会は(もう普通に言ってるやん)
「節分~豆を運んでどこまでも~大会」です(どや!)
説明しましょう。
節分(待て待て、1か月以上も前のことを今ブログであげようとしているのはいいのか・・・)
節分のレクレーションで、チーム対抗でお箸で豆を上手に運んで、運び終わるスピードを競います。
はい、説明がめっちゃ端的!
とりあえず、紹介します。
赤鬼のお皿から、青鬼のお皿へ豆を移します。
という説明を職員がしています。(説明雑ですか?)
こんな感じ(THE模範!)
職員と一緒にしたり、
チームで協力したり(チーム対抗ですからね♪)
写真が少なくて大変申し訳ないですが、
結構これが白熱したんですよね☆
と、今回の大会MVPは~
このボー―――イ!!
なんで、MVPかって?!
このポジショニング!最高☆
とまぁ、こんな感じで、春gaku豆移し大会、ちがうか、
いや春gaku節分を楽しもう大会でした。
まだまだ大会編もご紹介していきますよ~!