春日学園

春gaku

カテゴリ:行事

支援学校運動会

2019.6.4

6月1日(土)に支援学校の運動会が行われました!!

天候も心配していましたが、雨も降ることなくいい天気♪

 

みんなの頑張りを一目見ようと、応援に\(^o^)/

 

運動会が始まりました★

入場行進です!

入場が終わると、生徒会長の挨拶!

在校生、保護者、地域の方々の前での挨拶は

とっても緊張しただろうな。

でも、しっかりと挨拶する事ができたね!!

さすが会長です!!

・・・自分の名前を言い忘れたって、

ちょろっと小耳にはさみましたけど・・・?

 

 

そういう事もあるよね\(^o^)/★(笑)

 

 

 

 

 

身体を動かす前に大事な事!!

それは、ラジオ体操!!!

しっかりと身体をならしておかないとね!★

 

 

 

 

さあ、次は何かな?

 

 

 

 

 

 

チームでアイテムを運んで、先生変身させてるのかな?

息を合わせて頑張れ頑張れヽ(^o^)丿♪

みんな頑張ったね!

 

 

 

次は、小学部!

 

 

 

お友達と一緒に力を合わせて~♪

一生懸命頑張ったね!!

 

 

 

続いて、中学部!!

 

 

身体を大きく動かしてダンス♪

 

フラフープや、

 

リボンも使って、可愛らしく元気に踊る姿は

とっても素敵でした(●^o^●)

 

みんなそれぞれ頑張りました★

 

 

 

お昼休憩です!

なので、一旦学園に帰ってお弁当タイム!!

ボリューム満点のお弁当を作ってもらいました\(^o^)/

 

 

みんな美味しそうに食べていました!!

さて、ご飯も食べたし、再び支援学校へ☆

午後の部開始\(^o^)/

 

 

 

次は親子演技です!!

 

次の人にバトンを繋いでいきます!

頑張れ頑張れ~!!

歩くもよし、走るもよし、協力して次の人へ(^^♪

どんどん繋がっていきます!

 

 

 

そしてそして、高等部の演技!!

 

始まる前からかっこ良さが伝わりますね!!

 

 

それぞれ違う色のボンボンを持って一生懸命に踊っていました!

 

音楽に合わせて全力で踊っている姿、とってもかっこよくて

感動しました(;O;)!!!

いっぱい練習したんだね!

 

 

 

そして最後の種目!

リレーです!

 

 

この人には負けない!!って思いながら走った子も

いたんじゃないかな?

 

 

リレーも終わり、閉会式です。

 

 

 

 

ダンスちょっと間違えちゃった子、大勢の前で恥ずかしかった子、

本番演技に出られなかった子、

 

色んな子がいたと思います。

でも、沢山練習も頑張って、みんなと協力しながら過ごした

学校生活って、とっても大事でいい思い出だと思います(^^)/

今しか味わえない事、皆には全力で楽しんでほしいな~!って

思います☆

 

結果はどうであれ、みんな本当に最後まで頑張ったね!

暑い中お疲れ様!!

第10回★春の里フェスティバル〜♪

2019.5.20

昨日は令和初!春の里フェスティバルでした!!

天候が怪しかったですが、

子どもたち、スタッフたちの

日頃の行いが良かったからでしょ~\(^o^)/

なんとか天気ももちこたえ

実施することができました!!

朝から準備の手伝い頑張ってくれていました♪

朝食後から、みんなウキウキそわそわ。

早くから準備して落ち着きません(笑)

 

am11:00★

さぁ、フェスのはじまり~!!!

ステージでは火ノ川太鼓やダンス♪

バンドなどの催し物が盛りだくさんで盛り上がりましたヽ(^o^)丿

 

 

一方、子どもたちはというと…

太鼓やアップテンポの曲を聞きながら…

とりあえず、食べたい物を確保!

どんどん食べますよね~(笑)

おいしそうな物がいっぱい

お腹いっぱいになるまで食べるぞ!!

おっと、それはチケットですよ~

実習に来てくれていた学生さんたちがボランティアで

来てくれていました(*^_^*)

ありがとうござました★

お疲れさまでした!!

園庭でも

プレイルームでも

みんなモリモリ食べて、楽しんでおられました

「うどん食べたい人~」

『あい!!』の瞬間(笑)

まだまだ食べれる様子!若いって素晴らしい!!

グラウンドではふわふわバルーンが2つ!

小学生も少々大きめのお兄さんも

大はしゃぎでした!!

他にも今年はゲームコーナーも準備しました★

ふれあい動物園や

ちーたんも来てました~\(^o^)/

卒業生もたくさん来てくれました!

卒業生のお子も来てくれました♪(注:写真は親子ではありません)

元気そうな顏が見れて嬉しかったです

 

それぞれ思いっきり食べて楽しんで

ステキな1日になりました

 

今年もたくさんの方に来場して頂きました!

ありがとうございました

また、来年~\(^o^)/♪

 

 

 

 

 

おめでとう

2019.4.15

今さらなのですが、気付けば春です。

桜が綺麗に咲いていますね!もう少し散らずにいてほしいです!

 

4月9日は支援学校の入学式が行われました!

高等部3名、中学部3名です!

そして、坊ちゃんは小学1年生に!!

 

 

 

みんな緊張しながらも堂々の入場です!

色んな先生や、来賓の方々のお話を聞きながら、

新しく始まる学校生活に胸を躍らせてる?事でしょう!!

新入生代表の挨拶も、大勢の前でしっかり言えたかな!

春休みも練習したもんね!

 

在校生代表の挨拶も、堂々と!さすが3年生!

 

これから始まる(もう始まってる)学校生活を、

これからも全力で楽しんで、色んな事に挑戦して、少しでも

成長できるといいな☆

みんなの頑張りを、スタッフ一同応援してるよ(^○^)

 

 

 

 

 

 

本当に、おめでとう!

 

卒業祝いで!!

2019.3.31

更新が前後してしまうんですが、アップ出来ていなかった写真を3月中にアップしようと思います!!

支援学校小中高等部を卒業したみんなと一緒に先日お祝いで

食事に出掛けました★

まずは、高等部のみんな!!

行先はみんなに意見を聞いて、ガストに決定!!

1名都合により一緒に行けなかったのですが、気持ちは一緒に行ってたね(●^o^●)



みんな退所されたので、写真を見るとすごく懐かしく感じます・・・

早速何にしようかメニューを確認!!

沢山あって迷うよね!!

なかなか決まらない子や、直ぐに決まった子!

早く来ないかな~~としばらくウキウキしながら待ちます!

まだかなまだかな~と待っていると、運ばれてきました★

みんな美味しそうに食べる食べる!!

食べ始めると会話がなくなり、気付いたらもう・・・

この状態でした。(笑)

デザートだって忘れちゃいませんよ!!

しっかりとデザートまで食べて帰りましたヽ(^o^)丿♫

嬉しくって

この表情です!

ごちそうさまでした!!

次は小学部!!

3人はドライブスルー?

だったのかな?

マクドナルドでハンバーガーを買って、天気も良いし外で食べました★


ピクニック気分でいい感じヽ(^o^)丿♫

みんなでゆっくりとお昼ご飯を食べました!

美味しかったね(*^_^*)

続いて、中学部!

中学部もガストへ行きました!!

ミックスグリルを食べたり、ジュースを飲んだり♫

お腹いっぱい食べました!

上手にナイフで切って、大きな口へ!!

協力しながら、サポートしあいながら、美味しく食事が

できていましたよ!!

美味しそうに食べている様子を見ると、こっちまで嬉しくなりますね!

同級生だけで何かをするって、案外ないことなので、

とっても新鮮でいいものですね♫

3月誕生日会

2019.3.27

先日3月の誕生日会を行いました!

3月はこちらの2人☆

という事で、さっそくプレゼント贈呈!!

渡したい人〜

の呼びかけに、手が挙がる挙がる!!

では、今回はこちらの2人に渡してもらいましょう(*^_^*)

中身が気になるところですが、お腹も空いたし、ケーキを食べよう★

今回のケーキはこんな感じにヽ(^o^)丿♬

本当は、2種類あったんですが、1種類のみの写真しか…(笑)

どちらもとっても美味しそうなケーキでしたよ★

お腹が空いてると、より美味しいね♬

みんなで美味しく頂きました★

気になる人もいると思いますが、プレゼントの中身紹介タイム!

袋を破いて、破いて、破いて!!!

中身は、ことばの絵本!!

音を鳴らしたり、言葉を聞くのが好きな坊ちゃん!!

色んな言葉を覚えてねヽ(^o^)丿♬

少し見えにくいかもしれませんが、こちらは車です!

車が大好きで沢山持ってるね★

これからも色んな車と一緒に沢山走らせてほしいと思います\(^o^)/

2人とも、誕生日おめでとう!!

これからも元気な2人でいてね★

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.