春日学園

春gaku

カテゴリ:行事

またまた、また・・・

2020.7.27

すみません!!!!!!!!

 

 

と先に、言っておきます。すみません。

 

 

 

 

 

 

 

 

たなばた(7月7日)から、20日が経ってしまいましたが、

 

宣言通り、七夕について、ご紹介したいと思います★

そんなのもう待ってないよ!という方もおられるかもしれませんが、

お付き合いください!!!!!

 

 

 

この写真に写っている3倍ほどの飾りと短冊ができました!

 

 

大きな笹2つに飾りつけしま~す!!!!!

 

 

 

 

 

 

短冊作り、飾り作りに引き続き、頑張ってくれました(^^)

 

 

協力して飾りましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚も泳いでいます~☆

 

 

 

 

 

とっても真剣です!!

 

 

 

「できたよ~」と見せてくれました。

 

 

 

 

 

みんなの協力の元、

できました!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの願い事、少し紹介!

遊び大好き、小学部の発明王の願い事です!

 

 

 

みんなそれぞれ、

「プリキュアに会えますように・・・★」や、

「(好きな芸能人)に会えますように・・・♫」など、可愛い願い事や、

 

 

お友だちの名前をいっぱい書いた短冊もありました。

 

 

中には、「眼鏡が直りますように。」といった現実的すぎる願い事も(笑)

 

 

 

みんなが書いた願い事、叶うといいね♫

 

 

 

 

 

たなばたのことを3回にわたって、ご紹介しました。

とってもとってーーーーーも、引っ張りました。

本当にお付き合いありがとうございました!!!

 

 

 

7月ももうすぐ終わります。

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。

8月、夏本番に向けて体調に気を付けて、楽しく過ごしたいと思います!

 

何をして過ごそうか、みんなで作戦会議しようと思います!

 

 

 

随時、ブログでご紹介していきますね♫

あれから、

2020.7.17

Coming Soon…から

少し時間が経ってしまいました。

 

カミングスーンの使い方を改めないと、と反省しています。(仮)

 

 

 

さて、今回はたなばたpart2ということで

春gaku飾りつけ部が始動しました(^^)

 

 

短冊作成から、引き続き、そのままの勢いで折紙と格闘してくれました!

 

 

 

 

みなさん思い思いの飾りつけを作ってくれています。

 

 

部員大集結です★

 

 

 

真剣に作る子、

 

 

 

意外な才能を発揮するお兄ちゃん、

 

 

 

 

 

出来上がったものを見せてくれる子、

 

 

 

 

 

 

たなばた飾りが載っている本をじーっと見てる子、

 

 

 

職員がしている事をじっと見ている子、

 

 

 

とおのおの楽しんでくれていました(^^)

 

 

 

 

春gakuの団結力を再確認した時間でした♫!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、、、いいながらもそんな横で職員は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

新聞紙ボールで遊んでいたことは内緒にしておきます。(笑)

 

 

 

 

 

飾りと短冊ができたあとは、いよいよ飾りつけです!!

 

 

 

 

次回、こうご期待!!!!!

(たなばたネタでどんだけ引っ張るんやーというツッコミ絶賛募集中です。笑)

 

 

 

みんなそれぞれの・・・

2020.7.10

7月7日は・・・・・・

“たなばた”でしたね(^^)

 

 

当日は雨で天の川が見えなかったかもしれませんが、

たなばたを前にみんなで短冊にお願いごとを書きましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「短冊かきます~集まってください!」と園内アナウンスをすると、

みんなプレイルームに集まってくれました!

 

 

 

みんな真剣に書きます書きます!

 

お願いごと何にしようかな~?と考え中・・・

 

 

 

 

 

 

あっ!

とすぐに思いついたみたいです!

 

 

 

好きな色のペンで書きますよ~

 

 

 

 

書けたら見せてくれる子も★

 

 

 

そして笑顔を見せてくれる子も(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして職員が写真を撮っていると・・・

 

 

 

 

 

 

カメラに入ってきてくれる子も♪

 

 

 

みんなそれぞれの願い事を書いてくれました。

 

さぁ!笹に飾るぞ~!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、その前に、

 

 

笹に飾るのは短冊だけじゃないですよね!?

 

そうです!飾りもたくさん作りました★

 

 

その模様は次回にお伝えしたいと思います!!!!

 

 

 

 

 

 

 

Coming soon…

 

 

おめでとう!!!!

2020.6.2

6月になりました!!

 

 

 

が!!

 

 

 

 

 

5月のこと引っ張りますよ~~~~!!!!

 

 

 

 

 

 

5月の誕生日会の様子をお伝えしたいと思います。

 

 

5月は3名の方がお誕生日でした★

そして、今回は・・・・春gakuダンス部がお祝いをしてくれました。

選抜メンバー4名(+1スタッフ)で、ノリノリのあの曲を・・・

 

みんな、

ダンスに、釘付け!!!!

主役もこの笑顔(^^)

 

 

 

とっても楽しい雰囲気が食堂内に溢れていました♫

 

 

プレゼント贈呈も笑顔いっぱい、爆笑もありつつの楽しいコーナーでした(笑)

 

こちらの兄ちゃんは大好きな阪神タ〇ガースのグッズです♫

 

 

誕生日ケーキは、

美味しそうなパンケーキでした!

これにアイスがトッピングされます。

↓アイス待ちの渋滞中↓

 

 

みんなでいただきました(●^o^●)

 

 

美味しかったです!!!

 

 

みんなお誕生日おめでとう!!!!

これからも元気に楽しくすごしてほしいです★

 

 

 

 

ひなまつり

2020.3.8

気付けば、3月。

 

 

徐々に暖かくなってきました。

 

 

花粉も飛んでいるのか、くしゃみや鼻水に困っているひと続出?

 

 

 

そんな、3月の壁面は?

 

こんな感じに!!

みんなでパシャリ★

 

 

 

 

 

 

3月3日は、ひな祭り!!

 

 

そんな夕食はひな祭りメニュー!!

 

 

 

こんな感じに仕上がりました\(^o^)/★

 

 

 

そんなこの日は、やっぱり女の子たちをメインに♪

 

 

夜には、

「はい、女の子集まって~!!」

って呼びかけると、皆すぐに集合してくれました!

 

 

 

ひな人形の前で記念にパシャリ(●^o^●)

 

 

「よし、いい感じに撮れた!!みんな解散!!」

 

 

と声を掛け、この部屋から出ていく子ども達。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に颯爽とこの部屋から出ていくのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.