春日学園

春gaku

カテゴリ:音楽療法~♪

夏休み~その、、、、、の前に~

2023.9.29

夏休みが終わり、、、

夏休みの様子をご紹介しようと自分に課してきましたが、

まだまだ頑張る元気はあります!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけども、夏休みの様子以外の事も紹介しないといけないという使命もありつつ(誰からの指名?!あ、使命か)皆様に、ここでお知らせがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月1日付けで職員の人事異動。

1名の転出、1名の転入がありました。

 

 

 

 

 

8月の終わりに転出する職員のお別れ会をみんなでしました。

 

 

 

約4年間(適当じゃないですよ)、春gakuを盛り上げてくれました!

担当のご利用者はもちろん、みんなに元気と笑い(と信じたい)を届けてくれました。

行事ごとのレクレーションはいつも全力で(それしかしてないと思わないでくださいね(笑))

「次はなにしてくれるんだい!」とみんなが期待してました(と、信じたい)

楽しさ70、情熱100、おもしろさ80な職員でした(ということにしときますね。いいですか?(笑))

(ん?なんの数値かももはや分からない。)

 

 

 

 

なにわともあれ、

これからも春gakuのみんなの成長を見守っていてほしいですね!

本当にありがとうございました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、9月より新しく、女性スタッフが春gakuメンバーに仲間入りしました。

 

 

よろしくお願いします!

スタッフ紹介でまたご挨拶させていただきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、今まで音楽療法でたびたび春gakuに来てくれていたスタッフです!

8月も春gakuに音楽療法に来てくれていました。

(8月〇日、音楽療法 参照)

(いやまだそのことブログにアップできてへんやん!!)

とまあ、茶番劇なようなツッコミを入れつつ、

 

 

 

 

 

 

9月からよろしくお願い致します!!!!

 

音楽って、身近にあるように見えて、意外となくって、

絶対あったら癒しとか、楽しさとか、心の豊かさとか、いろんなパワーを持っているなぁと思います。

 

 

 

 

 

と、音楽オンチな私が語るのはお門違いだとは思いますが、

春gakuメンバーにもそんな音楽が溢れたらいいなぁなんて、楽しみです☆

わたしも何か教えてもらって、楽器してみたいなぁ~

なんて勝手に思ったりします!(笑)

 

 

 

 

 

 

すこしよく分からない文章になりましたが、

みなさまよろしくお願い致します!!!!

 

 

大好きなひととき♫♪

2020.12.28

はい!!♪

みなさん!♪ お待ちかね(^^♪!

 

 

みんなが大好きなあの時間が復活しました!!

 

 

 

 

 

 

 

SO!

音楽療法!!!♪

 

 

 

始まる前から皆さんワクワクで、楽しい雰囲気になっていました。

 

 

 

順番にタンバリンをタッチ(^^♪

 

 

自分の順番が回ってくると、みなさん笑顔でタッチ!!

 

 

 

その後は歌を歌うなどしたり~

 

 

 

 

 

そして、イカの歌が楽しかったんです☆

歌に合わせてイカポーズ!

 

ポーズ!

 

ポーズ!

 

 

スタッフが前に出て、みなさん笑顔いっぱいでした(^^)

 

 

 

一緒にやります☆

 

 

 

 

 

とっても盛り上がり、楽しい時間となりました☆音楽や楽器に触れあう事が楽しくて、いつもいい体験をさせて頂いています!

 

 

 

楽器が気になりますね~

 

 

楽しい時間をありがとうございました。

 

 

来月!また楽しみにしています~♫

 

みんな興味津々

2020.1.24

先日、有田先生に来て頂き、

音楽療法を行いましたヽ(^o^)丿

 

 

沢山の荷物、大きな楽器を持ってきて下さいます!

 

 

毎回その様子を見るだけでもテンションが上がって

ワクワクするみんな★

 

 

今回は何をしてくれんるんだろう?♪

 

楽しい気持ちになるね(●^o^●)

 

 

 

 

 

楽器のセッティングや準備中でも、

ピアノが気になって集まっちゃう!!

 

 

嬉しいね、楽しいね♪

 

 

音が鳴るたび、びっくりしちゃう子もいるけど、

ニコニコ笑顔が沢山!

 

 

素敵な笑顔です\(^o^)/

 

 

寝転んでないで、起きて!!(笑)

 

 

 

 

ピアノの音を聴いた後は、

 

みんなでタンバリンを叩きます★

 

 

低い所、高い所、

さあ、みんな叩けるかな?ヽ(^o^)丿

 

あっちへこっちへと動くタンバリンに、目と身体はついて行くのに必死!

頑張れ頑張れ!!!

 

叩いて音が鳴ると、嬉しくなって

また笑っちゃう♪

 

 

 

 

次は、

シャカシャカと音の鳴る卵の形のような楽器!!

 

 

こんな感じに上手にバランスよく乗せられる?

腕や、頭に乗せて、落とさないように・・・。

 

 

そ~~~っと、そ~~~っと、

 

みんな上手にできた?

 

 

 

 

楽器で色んな遊び方が出来るんですね♪

 

 

 

 

次はどんな事ができるんだろう?

 

みんなの好奇心が止まりません!

 

 

 

 

有田先生、ありがとうございました(^o^)!!!

 

 

音楽療法♫

2019.12.17

先日、有田先生に来て頂いて、

音楽療法を行いましたヽ(^o^)丿

 

 

 

ピアノの周りに集まって!!!

 

 

 

 

何が始まるのか、どんな歌が流れるのか、

みんな興味津々です☆

 

 

 

まずは、歌に合わせてタンバリンを叩いていこう☆

上手に叩けるかな?

 

 

 

いろんな角度からやってくるタンバリン!!

 

それ!!

 

こんなところにも、それ!!!

ジャンプをして一生懸命タンバリンを叩きます(●^o^●)

 

 

 

 

 

そして、やっぱりこの季節は???

 

 

 

クリスマスの話題でしょ♫

 

だから、

 

 

サンタさん発見☆

 

 

そして、サンタさんが持っているのは?

 

 

 

ハンドベルですねヽ(^o^)丿♪

 

 

 

みんなで順番に挑戦☆

 

上手に鳴らせた??(^^♪

 

 

 

楽器の音や、歌、リズムに合わせて楽しむことができました!

有田先生、ありがとうございました☆

 

 

もうすぐクリスマスがやってくるね☆★☆

 

 

 

ドキドキ、ワクワクヽ(^o^)丿

音楽療法~(^^♪

2019.8.11

先月から始まりました(^^♪

音楽療法~♪

先生が前にくると~

どんどん集まってきました(笑)

はじまりの歌を歌ったあと、

出来てきたのはオーシャンドラム★

ゆっくり動かすと「ザザザ~」と波の音が聴こえてきます♪

少し音の違うオーシャンドラム★

ペットボトルで手作りオーシャンドラム★

 

それぞれ順番に自分たちで手にとって

鳴らしました。

ゆっくり鳴らすと波の優しい音

ピアノに合わせてゆっくと順番に鳴らして

いきました~

中には荒波の子もいましたが(笑)

次は、好きなアイテムを身に付けてお祭り気分!!

   

楽器も好きなものを選び、音楽に合わせて

自由に鳴らしまって楽しみました!!

 

楽しい時間は、「あっ」というま…。

さよならの歌を歌って終了です。

歌いながらみんなで握手をして~

 

音楽療法終了~\(^o^)/

また来月も楽しみですな~

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.