春日学園

春gaku

カテゴリ:感謝

今までありがとう!

2019.3.31

明日から4月ですね!

新しい生活が始まります!なので、4月になる前にご報告!!

3月末で、藤井職員が退職される事になりました!

毎度のことながら、みんなに大事な報告

がある時は、放送でプレイルームに集合がかかります!!

何何〜??ってなるよね!

でも子ども達も、この時期のこの感じは・・・って感づく子も

いたと思います。


みんな集合したところで、園長からご報告が!!

報告を受けて、ビックリする子、不安になる子、寂しい子

色々いたと思います。

でも、その前に、色紙贈呈です!

喜んでくれたかな?

色々言いたい事、聞きたい事あるよね、きっと。

だから、思う存分お話したね(●^o^●)★

藤井職員には、3年間学園でお世話になりました。

いつも元気で、パワフルで、勢いが素晴らしい

そんな職員さん!!

子ども達と関わる時も、子ども達が圧倒するんじゃないかってくらい

元気です!

だからその場が盛り上がったり、笑顔が増えたり!

まあ、時にはうるさい時もありましたが・・・(笑)(笑)

でも、そんな職員がいなくなるのは、子どもたちにとっても、

スタッフにとっても、寂しいものです。

だから、またいつでも元気を分けに来て下さい(●^o^●)

みんな待ってますよ!!


今まで本当にありがとうございました!

また会おうね!

2019.3.25

先日、また一人学園からさよならしたお友だちが。

学園一背の高いお兄ちゃん!!

園長と並んでもこんなに大きい!!

プレイルームに集まって退所される事が伝えられます。

園長からも一言!そして、アルバムも贈呈!!

  

とってもアルバムが気になる様子!

こんな感じでとってもマイペース♬

そんなお兄ちゃんも学園を去る時が来ました。

振返ると、

学園に入所前は今よりちょこっとぷっくりしてたね。

学園に来て最初は戸惑いばかりだったと思います。

居室でテレビを観てる姿、パソコンで好きな動画検索してる姿、

食欲が止まらなくて沢山食べてる姿、揚げ物とっても好きだったね!!

色んな姿を思い出します。

みんなと色んな所に行って色んな経験をしました!

運動会もみんなで頑張ったね!

みんなとハイチーズ☆

周りのみんなの成長と共に、まだまだ背が高くなるお兄ちゃん。

高くて見上げる事が多々ありました!

自分の中での流れがしっかりとあるから、

予定が変更することが苦手で、怒っていたことも。

思い返せば、納得いかなくて床に寝転がって泣いてることもありました。

そんな姿を見てきましたが、今ではそんなこともなくなって

とっても落ち着きのあるお兄ちゃんにヽ(^o^)丿

そんな成長を感じる事ができてとっても嬉しく思います!

決まった時間に廊下を歩いてる姿が無いことが

なんだか寂しくもあります。

そして、みんなを癒してくれるこの笑顔(*^_^*)

そしてそして、こんなこともしちゃうおちゃめな一面も!

怒ったり、泣いたり、笑ったり、考えたり、色んな一面を

見る事ができました!

そんな彼も、先日学園とさようならをしました!!

最後にみんなでハイチーズ(*^^)v☆

みんなに見送られながら学園を去ります!

これからも色んな経験をしてくと思いますが、頑張ってね☆

そして、その笑顔で皆を癒してあげてね!

今までありがとう!またいつでも遊びに来てね(*^_^*)

祝☆卒園式!!

2019.3.19

本日3月19日は、学園のアイドル坊ちゃんの

こども園の卒園式でした!!

立派な卒園証書を頂きましたよ。

ドキドキの入園式から1年…

あっというまの1年間だったね。

この1年間でたくさんのことを経験して

たくさんのことを吸収しました!

どんどん成長していく坊ちゃんの姿にスタッフ一同感激していました。

こども園の先生方には本当に手厚く、よくして頂きました。

感謝の気持ちでいっぱいです!!

4月からはピカピカの1年生!

こちらがドキドキしていますが、坊ちゃんなら頑張ってくれるでしょう~

これからも一緒に成長していきましょ~う♬

記念にパシャリ!いい写真頂きました!!

こうやってみるとお兄さんの顏になったな~

卒園おめでとう!!!

いつもありがとうございます♡

2019.2.18

 

 

 

先日のバレンタインにとH様よりチョコレート詰め合わせをいただきましたm(_ _)m

 

毎日こども達は「今日のおやつ何―??」と朝から確認してくれて、とても楽しみに

待っていてくれます♡

 

もちろんバレンタインの朝にも「今日は何やろー?」「チョコなん??」と聞いてくれました♪

 

「今日は何の日やっけー?」「バレンタインやから…(^O^)」と返事しておきました!

 

待っていた3時のおやつになり、お皿の上には・・・

 

ジャーンヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

美味しそうなチョコレートと大好きなジャガビーでした(*^_^*)

 

みんな嬉しそうに「いただきまーす♬」(^.^)

 

 

 

 

 

 

パクパク、パクパク

 

あっという間に完食でしたー(^-^)

 

H様、いつもありがとうございますm(_ _)m

 

 

アップが遅くなり、大変申し訳ありませんが、先日はN様よりチュッパチャップスの

タワーをいだだきましたm(_ _)m

 

みんな大きなタワーに大喜びで、「どの味から食べよー??」

「俺の好きなコーラあるやん!!」とみんなテンション上がってましたヽ(^o^)丿

 

 

 

沢山あったタワーの飴もみんなが食べると・・・

 

 

 

 

残すところ、一番下の段のみになっています!!

 

坊ちゃんも食べたいと手が伸びていますよー(^O^)

 

N様、いつもありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

他にも沢山いただいている保護者様もおられますが、アップ出来ていなくて

申し訳ありません。

みんな美味しく食べている写真をどんどんアップさせていただきますm(_ _)m

 

 

 

 

ありがとうございました

2019.1.30

1月29日の夕方、

 

 

♪ピンポンパンポ~ン

「大切なお話があるので、プレイルームに集まって下さい!」

と、園内放送がかかります。

 

 

子ども達は、「何何~?」って言いながら、ザワザワ・・・

 

 

園長から、大切なお話が話されました。

 

 

 

この度、4月からお世話になっていた看護師さんが、退職される事になりました。

 

 

 

子ども達は、衝撃を受けていましたね。

思いもしなかったみたい!

 

 

 

一言頂きます!!

 

「みんなの事は絶対に忘れません」って言う言葉、とっても心にしみました。

一人一人印象深くて、忘れられないよ!!って。

 

 

 

以前は病院で勤務されていましたが、4月に縁あって学園に着任されました!!

病院とは異なり、戸惑う事も沢山あったと思います!!

でも、何事にも一生懸命取り組んで頂き、たまには力を抜いて、

そんなメリハリをしっかりとされる素敵な看護師さんです(^^)/

そして、優しく親身になって話を聞いて下さいました。

 

 

看護師さんという事もあり、医務の事は頼ってばかり。

子どもたちの通院や、体調面の相談などなど。

子ども達も怪我をしたら、診てもらいに行ってました!!

子ども達にとっても、すごく頼りになる存在です♪

 

 

そんな職員さんが退職されるのは、とても寂しいですね。

 

 

子ども達から、色紙と花束が贈られます!

 

 

 

最後にみんなで、「ありがとうございました!!」と、

 

大きな声で伝えました(^O^)♪

 

 

 

 

今までお世話になった分、これからもみんな元気に頑張っていかないとね!!

またどこかで会った時、元気にしてるよ!!って笑顔で言えたらいいねヽ(^o^)丿

 

 

またいつでも学園に遊びに来て下さい!

子ども達、職員みんな、待ってます☆

 

 

本当に、ありがとうございました。

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2023 kasugagakuen. All Rights Reserved.