春日学園

春gaku

カテゴリ:冬

クリスマス会♪

2016.12.25

メリークリスマス★
今日は、クリスマスですね
残念ながら雪は降らず・・・
クリスマスイブの昨日は、クリスマス会を行いました!!
準備から皆で頑張りました!

 

プログラムはというと・・・
・皆と、スタッフの出し物
・クイズ大会
等を行いました!!

  

歌を歌ったり、

 

宝塚歌劇をしたり、

 

今流行の「恋ダンス」を踊ったり、

これは・・・
皆かっこよくノリノリで踊ってくれました!そう!!

 

パーフェクトヒューマンです!!

 

アイドルになったり、
とってもかわいく、上手に歌ってくれました!!
少し恥ずかしそうでしたが

 

おっと・・・
これは・・・
この姿ですぐに分かりますか?

 

そうです!!江頭2:50です!!
とてもちっちゃな江頭でした!この時期こんな姿を見ると、
こっちが寒くなりますね!でも、頑張りました!

 

 

 

皆も笑顔で鑑賞中!!

 

 

皆の出し物が終わると、次はクイズ大会!

 

スタッフの得意なモノマネは?
と言うと、皆「はーーーーい!」とすごい勢い・・・
「PPAP」「テツ&トモ」「トランプ大統領」等々・・・
むちゃブリにも応えてくれる心優しいスタッフ達・・・

ノリノリでやってくれました!!(笑)
その場は爆笑の嵐でした!!(笑)

 

クイズ大会の景品も貰いました!

 

欲しいものは貰えたかな?
そして、クリスマスと言えば?
とても大切な存在を忘れていませんか?

この後ろ姿は?

「メリークリスマーーーース!!」
サンタさんが学園にも来てくれました!!
とっても笑顔の優しいサンタさん!
プレゼント貰えて良かったね!

 

サンタさんが帰った後は・・・
クリスマスと言えば、まだ忘れている物ないですか?

 

じゃーーーん!!
クリスマスケーキ!!
とっても可愛くて食べるのももったいない・・・

 

 

 

皆で美味しく頂きました☆
沢山笑って、歌って、踊って、演じて
皆本当にお疲れ様でした!
クリスマスの良い思い出になると嬉しいです

 

 

 

ん?(笑)

 

見なかったことにしましょうか(笑)
皆さん、素敵なクリスマスを♪

 

 

 

 

 

 

毎日更新する予定が・・・。

2016.12.17

いたって平凡な日常が続いてまして・・・(笑)

久しぶりに鍋の投稿を・・・。

昨日は兵庫県丹波市でも朝、山に雪化粧が・・・

一気に冬が来た~って感じに♬

昼食を坊ちゃんと一緒に食べてる時

(スタッフには検食と言う業務があり、

検食とは・・・

味は薄くない?濃いくない?

食事量は多い?少ない?

異物混入はないか?スプーン・フォークはついてるか?などなどをチェックするのを

検食と言います)

にも結構吹雪いてて、坊ちゃんと

「雪が降ったら寒い!寒い!!」

とキャッキャ言いながら食べてました(笑)

やはり朝晩は冷え込むのでこんな時に

奇跡的に夕食が鍋でして~

お子達テンションMaxでした♪

はい!食べる前の写真がなくてごめんなさい(笑)

img_8817 img_8818

今回はホルモン鍋!

お気づきかもしれませんが、

春日学園のお子達はホルモンやキムチなどが結構人気でして(笑)

確かみんな子どもだよなぁ~としばしば思う事も(笑)

でこお子達が喜んでくれるのなら何回でも作ります!提供します!

をモットーに♬

img_8819 img_8820

img_8823

img_8826 img_8832

でも坊ちゃん達youngteamは少々味を薄めにしての提供!

img_8833

小さい時から濃い味を覚えてしまうと大きくなるにつれ、

食べ物の好き嫌いが多くなってしまうので・・・

でも安心してください!みんな美味しそうに食べてくれます(*^^)v

img_8838 img_8839

img_8841

そして今回の〆もみんな大好きうどん♬

img_8845

寒い夜には熱々のうどんはもう最高です♬

img_8849

出来るのを待ちわびてはりました(笑)

img_8850

いくら好きだからって!!

ってツッコミを入れたくなるぐらいお皿に取る人続出!!

自称猫舌だから冷ますそうで・・・(笑)

img_8857

うどんを入れる時よくツルって落ちるので要注意です(笑)

img_8852 img_8853   img_8858

最後に学園あるある・・・。

今回の写真を見てもらったらわかるように・・・。

鍋から皿に入れる際、誰も何も言っていないのに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな立って皿に入れるっていう・・・。

ちょっと面白い春日学園あるある(*^^)v

食堂もクリスマスバージョンへ♬

2016.12.12

兄やんに手伝ってもらって食堂もデコってみました♪

img_3587  img_3589 img_3593

2人仲良く協力してやってくれました♪

img_3592 img_3591

img_3590

こちらは壁!!

高い所は兄やんに♬

img_8779  img_8778

低い所は坊ちゃんが頑張りました♪

img_8789 img_8790

にぎやかになった食堂!

img_8792 img_8793

これで後はサンタさんが来てくれるのを待つのみ♬

img_8810

みなさんサンタさんからもらった思い出のプレゼントって何ですか?

ちなみに私が一番衝撃を受けたサンタさんからもらったプレゼントは・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

現金5000円でした(笑)

 

12月のお楽しみといえば。。

2016.12.11

クリスマスと言う事で春日学園でもツリーを出しました♪

兄やん・おねぇやん達が学校へ行っている間に、

職業部のおねぇやんと保育部も坊ちゃんと♬

 

img_8769img_8770

若干高い所がまだ怖い坊ちゃんは担当スタッフの肩をガッシリつかんで頑張ります♪

img_8771img_8772

若干慣れてきた?のでへっぴり腰ではありますが頑張ってくれました♪

img_8773img_8774

そして外にはイルミネーションを♬

イルミネーションの線に巻かれ一言!!

兄やん「俺!人間ツリー。」

その他の人達「・・・・・・」

img_3515 img_3516 img_3517

でもあたりが暗くなると綺麗なイルミネーションでした♪

こちらは正面玄関!

〇の中にも今年はこだわりました♪

img_3518 img_3519

こちらは昼間におねぇやん・坊ちゃんが頑張ってくれたクリスマスツリー

なんとも幻想的♬

img_3520 img_3521

こちらは正面玄関と反対側の通学玄関!

img_3522 img_3523 img_3524 img_3525 img_3526 img_3527

〇の中に星さんが♬

 

そしてこちらは食堂と畑の間のテラス!

こちらは夕食を食べながらお子達にみてもらおうと♬

img_3528 img_3529

外から見るとこんな感じ~(*^^)v

img_3530

朝晩めっきり寒くなってきました。

みなさん風邪には十分に気を付けてくださいませ~。

絶賛実施中~(*_*)

2016.12.10

いつかの鍋トマトチゲ鍋。。

辛いのが苦手のお子に対して辛いものが好きなお子数の方が多く。。。

辛くないトマト鍋もちゃんと準備してのトマトチゲ鍋。。

表面には大根収穫した時に一緒にとった水菜も一緒に♬

001

みんないつものようにハフハフ!ハフハフ!!と言いながら今日もしっかり食べてくれました♪

004 005

035

坊ちゃんにはトマト鍋で♪

013

今回の〆はお子達に大好評のリゾット!

しかも今回はチーズは2種類!!

とろけるチーズとモッチェレラチーズ!!

019

はい!こんな感じ~(*^。^*)

022

 

023  030

モッチェレラが伸びる!伸びる!!

037 039

綿菓子みたいにクルクルして~(*^_^*)

042 043

みんな大好きリゾット!!

チーズを入れる事によりチゲの辛さがまろやかになるっていう♬

045

そらぁ~大釜の中にご飯もスッカラカ~ン(=^▽^=)

027

いっぱい食べて大きくなってね♪

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.