春日学園

春gaku

カテゴリ:冬

今年最後のビックイベント!!

2016.12.30

本日、学園・育成苑合同餅つき大会!!

が、しかぁ~し!!

パラパラ雨が降っており~

泣く泣く中止の方向に向かってたんですが、

どうしてもあきらめきれず、学園のみでも実施したいと思い、

思い立ったら即行動!!

って事で学園のみの餅つき大会実施!!

だってみんなやる気だったんだもん♪

餅つきしたいから家に帰る日にち伸ばしたお子もいたんだもん♪

って事で畑の神様指導のもと、こづきから本格的にしましたよ(*^^)v

こづきとは・・。

一番初めに小さくこねる事(笑)

もち米が飛ばぬ様に♬

怒られているわけではないんですよ(笑)

みんな真剣に教えを乞うているんです(笑)

話を聞いていざ実践!!

そしていざ餅つき!!

合いの手をしたことのないスタッフに手伝ってもらって~(笑)

「よいしょ~。」

「もいっちょ!」

「はい!はい!はい!」

と元気な声が兵庫県丹波市に響きます(*^^)v

ええ感じにお餅も伸びてきました♪

スタッフと一緒にぺったん!ぺったん!!

捻挫をしててもぺったん!ぺったん!

スタッフと手と手を取り合ってぺったん!ぺったん!!

最後の仕上げは餅つきの神様にお願いして

つけたお餅をまずはかがみ餅を作り、

その後はおやつの時間に食べるお餅の

きなこ・あんこ・砂糖醤油に分けて入れていきます。

 

めっちゃ伸びる!&つきたてはやっぱり美味しかったらしいです。

 

と、同時に2回目の餅つき開始!!

2人で協力してぺったん!ぺったん!!

お兄やんと一緒にぺったん!ぺったん!!

1人でできる所を見せようと頑張ってぺったん!ぺったん!!

合いの手も兄やん!つく人も兄やん!!

でぺったん!ぺったん!!

1回目は一緒にしたけど、2回目は慣れたので1人で

ぺったん!ぺったん!!

餅丸め隊も頑張ります!

2回目のお餅はお正月用に餅とり粉を使って丸めます♪

坊ちゃんは見学と思いきや・・・・。

パクっとね(笑)

「お餅が手についてまるまらへぇ~ん・・。」

ってガッツリついとるやないかぁ~い(笑)

坊ちゃん達はもうここまで来たらスイッチ入って舐める!舐める!!

そんだけ美味しかったって事でOKにしまひょ。。

こんだけもできましたぁ~♬

こちらは三が日のお雑煮。

おやつにピザ餅や餅グラタン・・。

乾燥させておかきになる予定♬

無事に今年の行事も終わりホッとしました♪

来年も色々な事を沢山していきたいなぁ~なんておもいながら

ブログ更新中・・・。

 

今年最後の鍋!!

2016.12.29

は、

スンドゥブ鍋!!

韓国の鍋ですねん!!

豆腐と卵がミソですねん♬

捻挫している手でも頑張って食べました(笑)

まだ若干痛いとの事だったので、

スタッフがとってあげようかと問うと

「いや!大丈夫!自分でとる!」と(笑)

可愛いでしょ(笑)

みんなもお久しぶりの鍋でちょっとテンションあがってました♪

こちらはyoungteamと辛いものが苦手な兄やんのトマト鍋♬

みんなハフハフ言いながら食べられました♪

 

欲しがりな兄やんの皿!!

食べても食べても減らなかったらしい(笑)

そして〆はみんな大好きうどん!!

今年も沢山食べてくれたお子達に感謝!!

何年か前にインフルやノロウィルスが流行ってる季節・・。

学園はもう、それはこれでもか!!

ってぐらい鍋をした年がありまして(笑)

その年は見事に誰も流行りに乗る事もなく・・・。

素晴らしい冬を過ごした事をおもい出しました(笑)

世間では流行しているインフルエンザやノロウィルス。。

皆さんも気を付けていきましょ~(^○^)

 

大きな美味しいプレゼント

2016.12.27

そう言えば、
クリスマス会の日に来てくれたサンタさんから何を貰ったのかな?

 

大きな箱を開けるとそこには!!!

 

 

沢山の大きなお菓子の詰め合わせが!!

 

 

本当に沢山のお菓子が入っていました!
これを皆で頂きましょう☆

 

 

皆で美味しく頂きました!!
食べきるのには時間が掛かりそうです!(笑)
皆良かったね
そうこうしていると・・・
さっきの箱がもごもごしている・・・

あれ?
袋を一袋ずつどけていくと・・・

 

えーーーーーーー!?
段ボールのお菓子の中に埋もれてしまっていますが・・・

あまりにもプレゼントが嬉しかったのでしょうか?
沢山のプレゼント良かったね♪

クリスマスバイキング~(*^^)v

2016.12.26

1年の集大成と言っていいクリスマスバイキング!!

が、しかぁ~し!!

ショックな事に途中までデジカメがつぶれていたことに気が付かず・・・。

写真があまりないと言う・・・。

今年一番のショックな出来事!!

頑張ったんですよ!

ポテトサラダでツリーを作ったり~

ローストビーフやトマトとモッチェレラチーズのサラダや鮭のクリームペンネなどなどの写真が・・・

でも携帯で撮ったのが少々あった為必死に載せますね(笑)

こちらカナッペとキャンディパン。苺とブルーベリー味

カレーピラフに・・

パイスープ

餃子の皮でつくったラザニア!!

これは間違いない!

餃子の皮最高!!

是非マネしてみてください!

そしてデザートのイチゴと抹茶のムースパフェ。

そして今回の目玉!!

写真があって本当に良かった!!

鶏ローストチキン!丸々一匹焼いてみました!

私がいつかしたかった事!!

夢がかなった瞬間でした(笑)

皿に盛り付けるとこんな感じ♬

みんな食堂い入ると「うわぁ~」って♬

ありがたい反応!!

  

どれ食べる?

「コレ~」の瞬間!

坊ちゃん達youngteamも負けずにパクパク♬

自然と笑顔もこぼれるもんです♬

今日はシャンメリーもあり、

開ける時の「ポンッ」にビビりながらもみんなにかっこいい所を見せようと兄やん奮闘!!

が、しかし握力が少々足りず・・・。残念!!

 

そしていよいよ鶏の解体!!

 

じゃんけんで勝った2人が鶏足GET!!

そして次に勝った2人が鶏手羽GET~(*^^)v

いつもはバイキングは昼食時にするんですが、せっかくなので夕食にバイキング~

初めての試み!!

何気に楽しかったクリスマスバイキング♬

美味しくて楽しかったです(*^^)v

 

クリスマス当日目が覚めると・・・

2016.12.25

皆が寝静まっている頃・・・
何やら人の気配が・・・
いや、気のせいかな??

 

 

 

何か枕元に置いてある・・・
え?これってもしかして?

 

 

 

ん?
この姿はもしや・・・
昼間にも来てくれたんですが、まさか夜にも?
ちょっと待ってくださいよ!!
追いかけましたが、直ぐに帰って行かれました・・・残念
皆が起きないようにそっと枕元にプレゼントを
置いてくれたんですね
さすがサンタさん!
いったい何を貰ったのかな?

 

クリスマスカードと、お菓子ですね!!

 

 

こんなに沢山のクリスマスカード!!
サンタさん!本当にありがとう☆

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.