またまた降ってきました!!
明日支援学校休校決定・・・。
にしても、子どもは元気・・・。
2017.1.15
2017.1.14
お天気情報にもあったように
本日、丹波市は
学園の一番末っ子の坊ちゃんは
朝起きて雪をみて
「ゆーきやこんこ~♪あられやこんこ~♪」と
歌ったとか☃
そして、そして~
午前中はもちろん雪遊び!!
でっかい雪だるま作りたい!
職員の願望でみんなで雪だるまづくり
せっせと雪をかきあつめ…
完成!!
いえーーーい!!
ってなところで雪だるま作り反対の人につぶされました。。。
まぁ、かるく雪なげて反撃しましたけどね。
あ、必死すぎて反撃中の写真はありませんよ。
はい、こちらは学園新人さんのソリ遊び~♪
雪の上も歩いてご機嫌!!
ちょっと吹雪いてきたので早々に撤収~
名残惜しそうな顔。。。
また遊ぼうね
午後も雪が降ったりやんだり…
まだまだ降りそうですので、学園へお越しの際は
お気をつけてお越しください<m(__)m>
2017.1.14
学園でいつもお世話になっております!
春日神社!!
ここはえべっさんがおられるので、先日のえびす祭りに地域貢献でたい焼きを販売しました!
BOSSも頑張って焼きました!
SecondBOSSもあんこ入れ隊で参加されました!
隣施設の春日育成苑の職員と一緒です( ´ ▽ ` )ノ
どうですか?
美味しそうでしょ( ^∀^)
一個20円です(๑╹ω╹๑ )
そして、この日はもう1つのイベント!!
福男、福女を選ぶやつです!
よくテレビでしてはるやつです!
テレビでしてはる神社の分家?らしく。。。
スタート地点に沢山の人。。
年齢別に走ります♪(´ε` )
走らないあにやん、おねぇやんも応援隊で参加しました!!
そして、一般の部に兄やん4人が参加!!
一般の部ってことで迫力満点です♪( ´▽`)
応援隊も目の前を走る瞬間を楽しみに、待ちます( ^∀^)
きたよ!きたよ!
誰が1番??
あ、兄やんがまさかの2位で応援隊の前を通過!!
みなさんいい顔されてます( ^∀^)
またまた兄やんが!!
続々と兄やん走って来ます!
みんなええ感じ( ^∀^)
最後の兄やん登場!!
メッチャ余裕ですやん!
笑ってますやん!!
なんやったらメッチャこっち見てますやん(笑)
あ、最後と思いきや、何か走って来ました!
酉年だから鳥!!
あ、隣施設の課長さんと主任さんです(笑)
会場も盛り上がってました♪( ´▽`)
ゴールの瞬間と言いますとこんな感じ〜
みんな無事ゴーーーーーーール!!
兄やんは見事3位に!!
なんでしたら去年も3位(笑)
今年の福男は中学3年生の兄やんでした!
何気に楽し見にしてた兄やん。。
3位おめでとう( ^∀^)
その日の夕方のテレビにもバッチリ出てました( ^∀^)
今年もどうぞよろしくです!!
2017.1.11
2017.1.9
先日の話!!
お正月と言えば・・・!?
って事で、あれをやっちゃいました☆
何かと言うと・・・
そう!!字の通り、凧揚げ大会!!
お正月は凧揚げって感じですもんね♪
という事で、まずはそれぞれ好きなように凧にデザイン開始!!
スタッフも懸命に凧作り♪
どんな凧が出来たかな~?
・・・。
・・・・・・・・。
これって、もしかして・・・。
凧に・・・タコの・・・・・絵?
うん、それでは早速外に出て飛ばしてみましょう♪
飛ぶかな飛ぶかな~♪
あれ、なかなか飛ばない。
けど、皆諦めずに走り続けます!!
「飛べーーーーーーーーー!!」
そうすると、
ほら!!
これは、絶対飛んでます!!
凧揚げって、簡単そうに見えて意外と難しいですもんね。
だからちょっとでも飛ぶとすっごく嬉しいものです♪
次する時は高さの新記録出そうね☆
Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.