春日学園

春gaku

カテゴリ:冬

旅立ちの日・・・。

2017.3.2

本日氷上特別支援学校高等部の卒業式!!

春GAKUからも2名の兄やんが卒業します♪

この何気ない景色も今日で見納め!!

坊ちゃんも必要以上にガン見(笑)

毎朝寝癖と格闘してた兄やん。。

本日ちょっとだけワックスを付けてセットして卒業式に挑みます(*^^)v

この制服姿も最後(^.^)

気持ち立派に見えるのは私だけ??(笑)

仲の良い兄やんと最後の登校!!

記念にお世話になった学校をつまんでみました(笑)

今日も坊ちゃん任務頑張ります(笑)

坊ちゃんも朝の任務が終わって一安心♬

兄やんを髪の毛セットするのに少し手に残った

ワックスでもれなく坊ちゃんもセット。

ワイルドに♬(^○^)

2人目の兄やんも自分でしっかり髪の毛セットして登校!

目標は卒業式では泣かないとの事だそうで(笑)

学校までの短い通学路を噛みしめての登校!!

めいいっぱい高校最後の今日!!

楽しんできてほしいと思います(^○^)

なんか色々・・・(笑)

2017.2.26

写真の整理をしていると出てきました!!

ビックリ・・・。

お正月の帰省していた兄やん宅から頂いたみかんの山・・。

 

貰ったにのお礼が言えていなく、大変申し訳ございません。

兄やんにしっかり運んでもらい、みんなで美味しくいただいてました。

S様。

お礼が大変遅くなり本当に申し訳ございません。

甘いみかんみんなとっても喜んでいた記憶があります(*^。^*)

M君もドヤ顔だったような(笑)

本当にありがとうございました( ^)o(^ )

 

 

 

続きまして沢山のジュースを頂きました♪

ニヤニヤが止まりません(笑)

N様。

沢山のジュースをありがとうございます。

おやつの時間にみんなで乾杯したいと思います。

ありがとうございました♪

今日はなんの日??

2017.2.21

うっすら雪が積もった本日21日は氷上特別支援学校高等部の受験の日!!

春GAKUからも4人の中学3年生が受験します(=^・・^=)

元気よく春GAKUを飛び出していきました!

元気すぎてえんぴつと消しゴムをポケットに突っこんで

カバンすら持たず受験に挑もうとしたお子がいた事は学校には内緒です(笑)

なにはともあれ、落ち着いて試験に挑んでほしいです(*^。^*)

もうはじまったかなぁ~。。。

とりあえず・・・・。

 

 

名前ちゃんと書いているかが心配。。。

 

でもそこは信じましょ。そうしましょ♪

 

happy white Valentine♡

2017.2.14

兵庫県丹波市の朝はチラチラ雪が・・・。

これぞ!まさしくwhite Valentine♬

作りました!

チョコレート。。

まずは溶かす!!

その前にポップコーンをポップにコーンしてパンパン言わせ作ります(笑)

今回はミルクチョコとホワイトチョコのW使い!

Valentineならではの贅沢♬

溶かしたチョコをポップコーンにからめて固めるって言うなんともシンプルなチョコ菓子

って事で入れ物で遊んでみました♪

こんな感じに1つ1つ顔を書いてみました♪

どうですか?

面白くないですか?

みんな好きな顔を取って食べました♪

坊ちゃんはアンパンマン。

兄やんは笑ってる顔。

坊ちゃんはわっるい顔してるコップチョイス!

坊ちゃんは悪さする気満々なコップを(笑)

みんなそれぞれ

え?自分と似てるコップ取ってる?って聞きたくなるぐらい(笑)

まさにぴったし(笑)

「俺はコレ!」と得意気に見せてくれました♪

坊ちゃんチョイスのアンパンマンは底に豚の鼻が書いてあって

ちょっと面白い事に(笑)

両目が♡になってるラブリーなコップは最近ちょっとおませなおねぇやんがGET!

おねぇやんもしっかいとって、食べてくれ

 

 

「美味しい?」

と聞くと元気に

「ハイ!」と手をあげて返事してくれました♪

本日支援学校クラブがあったのでまた帰ってきてないお子達には

ラッピング~(^.^)

こうすると更にプレゼント感が増しましたYO!

今年も無事happyValentine終了!(^.^)

明日のおやつは頂いたお菓子をみんなで食べたいと思います♪

 

念願叶って。。。

2017.2.6

今日の鍋はコレ!!

CMで見たときから食べて見たかったヤツ。。

ただ、春gakuで食べようと思うとこんだけ〜

からの

どんだけ〜

今回は塩味なので豚肉より鶏肉〜(ఠ◞ิ‿◟ิఠ)

出来上がった鍋をみんなでつつきますლ(థਊథ)൬

みんな必死です!( ^∀^)

最近遊び食べする坊ちゃんも(笑)

今日からエジソン箸バージョンアップしました(ఠ◞ิ‿◟ิఠ)

兄やんも満足気♫

本日お泊まりの坊ちゃんは豆腐と、白菜がお気に入りの様子( ⁼̴̤̆ ළ̉ ⁼̴̤̆)و ̑̑

今回も、兄やんが一緒に食べてくれました(๑╹ω╹๑ )

自然にテーブル毎に鍋リーダーが毎回出来上がります(ఠ◞ิ‿◟ิఠ)

みんな自然とリーダーに頼ります(笑)

おねぇやんは、マイペースに沢山食べます(笑)

鍋の中旬になると、シメの麺類を食べたいのでセーブしながらシメになるのを静かに待つお子達があちらこちらに。。

「え?しんどいの?熱ある?」

と、心配してしまいます(笑)

そして、お待たせしました!

今回は鍋セットの中に入っていた乾麺を!!

みんな勢いよくズルズルしてました(๑╹ω╹๑ )

みんな

うまうま

って言いながら食べてくれました(๑╹ω╹๑ )

でもまだトマト鍋のシメのリゾットには負けてるそうで。。

打倒!!トマト鍋!!

今日も美味しくいただきました(๑╹ω╹๑ )

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.