春日学園

春gaku

カテゴリ:お知らせ

良いお年を~!

2022.12.31

春gakuブログ、久しぶりの投稿になってしまいました。

 

お久しぶりです!!

 

春日学園、みんな元気に過ごしています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大晦日の今日、みんなで元気に新年を迎えられそうです!(夕食前現在)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆さま、春gakuに関わって下さるすべての方々、今年もありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の方にはいろいろとご迷惑やご心配をおかけしましたが、このブログを見て「普段の様子を知る事ができてうれしい」などといった声をお聞かせいただき、来年もますます頑張っていこうと思っています!!

 

 

2023年もぜひお付き合いください!!!

 

 

 

 

 

 

 

冬休みに入り散歩した様子を少しご紹介!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、皆さま良いお年をお迎えください!

 

 

 

 

念願の!!!

2022.11.4

いろいろいろいろありまして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長らくできていなかったんですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?なにがって?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれですよあれ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知る人ぞ知る!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水曜日、不定期恒例の!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不定期で恒例って、とっても矛盾していますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも“不定期で”、“恒例”って言葉が一番似合うんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです。引いて引いて、引いて、絡まって、それでも引いて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その名も、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千本引き!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごく前フリが適当ですみません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学部が早帰りの水曜日、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい!しましたよ!準備~(私じゃないけど)

 

 

 

 

はい!もはや何なのかわかりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

これが令和版千本引き!!!!

とか言うておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ帰って来られて、いざスタート!

 

 

 

 

 

嬉しくて動きが速い!

写真もブッレブレ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

と、

 

こちらのボーイ!

みんなを代表して伝えてくれます。

 

 

 

 

 

“どこから引っ張んねん!!!”

 

 

 

 

 

 

 

 

それっすよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

力を込めて引っ張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

それを見てこの笑顔☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな横で

一番にゲット!!

 

 

 

 

 

 

箱の中身はなんだろな~?

(遊びが違ってきますね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順番にみんなお菓子をゲット~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなチョコレート頂きます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豪快にいただきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの不定期、恒例の千本引き

 

 

 

 

次はいつ開催されるのでしょう!

 

 

 

 

 

楽しみに待ちたいと思います^^!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うわぁ!すごい!

2022.10.18

春gakuメンバーの日々の様子をご紹介しているこのブログ!

 

 

 

と、あらたまって言ってみましたが、

本日も、変わらず紹介していけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあさっそくなんですが、

先日、ある小学生のボーイが「部屋来て!」と言ってくれて、その子のお部屋に行ったんですよ~

 

 

 

 

 

そしたら~

 

 

 

 

 

 

 

部屋から「いらっしゃいませ!」と声が聞こえて、

扉をあけると、

 

 

 

ハンバーガー屋さんに招待してくれました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっきの写真、よく見て下さい!

 

 

もう1回写真て下さいね↓

 

 

 

 

 

いきますよ?

 

 

 

 

 

 

 

て、て、てぬき?!

 

 

 

 

 

 

そうです。

このハンバーガー屋さんの名前は、“てぬき”バーガーです!

 

 

 

 

 

 

 

思わず、「なんじゃそれ!」と言いそうになりました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューはいろいろあるんですけど、

なんといっても、価格がリーズナブル!!!!!

お財布に優しい、給料日前にはありがたい(涙ちょちょぎれます!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、私は「てぬきバーガー」と「てぬきポテト」と「コーラ」を注文!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、

ポテトをいれてくれて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドン!!!!!!

 

 

 

 

 

どうですか。このクオリティ!

逆になにが手抜きなのか教えてほしいくらいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

折り紙ですよ、これ!

紹介している私が誇らしいくらい上手すぎて、うますぎて、感動!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思わず、「うわぁ!すごい!」と何度言ったことか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この才能、本当にすごいです。

みんなこうやって得意なことそれぞれあります!

こんな素敵なところを伸ばしていきたいなーと職員は日々思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても感動して、ぜひ紹介したいとアップしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

てぬきバーガー、いや手込みすぎバーガー、

 

とっても美味しかったです!

 

ありがとう^^

 

 

そう、先程の番号は1

2022.9.6

みなさん、よく聞いて下さいよー

 

 

 

次は・・・・

 

 

 

 

 

 

32番です!!

 

 

 

 

 

ありますかー?

 

 

 

 

ん?

 

 

 

さっきの番号?

 

 

 

 

 

先程の番号は・・・・

 

 

 

 

 

 

1番です!

 

 

 

 

 

 

 

 

何のことやらこんなやり取りがある行事と言えば?

 

 

 

 

 

 

 

ビンゴ大会です!!

(中に1番がないのはご愛敬)

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年に引き続き学園ではビンゴ大会を実施しました!

 

 

 

題しまして

 

 

 

 

真夏のビンゴ大会!揃うのは数字とみんなの思い!!

 

 

 

 

ステキな詩(*”▽”)

 

 

 

 

 

 

 

スガ〇カオでもこんな詩ステキな思い描けませんね

 

 

 

 

 

そんなこんなで始まったビンゴ大会!

 

 

 

 

 

の、前に・・・

 

 

 

 

 

 

有志によるオープニングダンス!!

 

 

 

 

 

 

「踊りたい奴は集まれー!!」

 

 

 

 

 

 

 

「いーやーさーさー!!」

 

 

 

 

 

 

2人の白熱ダンスにつられ

 

 

 

 

 

 

 

 

「いっちょ踊るか」と一人増え

 

 

 

 

 

 

 

次第に・・・

 

 

 

 

 

沢山あつまり

 

 

 

 

 

 

 

みんなで音楽に乗せて踊りました!!!

 

 

 

 

 

みんなビンゴの事なんか忘れてレッツダンス!!

 

 

 

 

 

 

見事、“なにわ男子の初love~騎士竜戦隊リュウソウジャーremix~”を踊り切りました♪

 

 

 

 

どんな曲かはご想像にお任せ致します

 

 

 

 

 

 

 

身も心も温まったところで開催されるビンゴ大会!!

 

 

 

 

 

 

職員と一緒にカードを見たり

 

 

 

 

 

 

 

一人真剣に眺めたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん開いたと教えてくれたり

・・・・

 

よく見るとビンゴですね(^O^)/

 

 

 

 

 

 

ポチ

 

 

 

 

 

 

 

 

ビンゴや!!

 

 

 

 

 

 

景品をゲット!!

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなミニカーをゲットして満足です( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

「僕はこんなおもちゃをもらったよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

白熱し過ぎたのと踊り疲れて写真が少なくてすみませんが・・・・ビンゴ大会は大盛り上がり!!

職員が数字を言うたびにみんなすごいリアクションで返してくれました(笑)

 

 

 

 

 

 

ビンゴ大会が落ち着いたところで・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、今更ではありますが様々な事情が重なり7月の誕生日会の時に渡せなかったプレゼントを遅れて贈呈(; ・`д・´)

 

 

 

 

 

 

 

「誕生日会が2回あるみたいやな」と、言う声がどこからか聞こえてきて「最高のフォローやな」と感謝しました(笑)

 

 

 

※ちなみにビンゴ大会は8月実施です(/ω\)

 

 

 

 

 

 

 

「お姉さん、いつもありがとう」

 

ステキな本だね(^O^)/

 

 

 

 

こちらのお姉さんにも本をプレゼント

 

 

 

 

 

 

 

大きな箱に思わずこの笑顔。中身は何かな~?

 

 

 

 

 

左の彼から右の彼へプレゼントを贈呈

※肝心の贈呈ショットがなくてすみません(>_<)

 

 

 

 

 

 

本についてた付録が・・・・

 

 

 

 

ジャン!!!!!!

 

 

 

 

とても気に入ってくれたようです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月に入り、久々の時差式ブログでしたが何とか今年中にアップ出来ました!

(いつまで延ばすつもりやってん!!)

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい行事の後にぐっすり一休み(-_-)zzz

ビンゴでげっとしたキーホルダーをしっかりと握っています♪

7月生まれオンリー1

2022.8.17

誰にも一つはある

 

 

 

 

たった一つだけ

 

 

 

 

 

 

誕生日はオンリーワン

(当たり前か!?)

 

 

 

 

 

 

そんなこんな8月になりましたが7月の誕生日会の様子をアップします!!

 

 

 

暗い食堂と言えば、上映会

みんな壁に注目!!

 

 

 

 

 

 

 

キメ顔で現れた7月生まれの男の子!!

 

 

 

 

 

 

「カッコイイー!!」

 

 

 

 

 

 

こちらも7月生まれの男女!!

 

 

 

 

 

 

 

 

「おれ、あんな後ろ姿だっけ?」(笑)

 

 

 

 

 

 

 

「・・・・・?」

 

 

 

 

 

「おっもしれ~っい!!」

 

 

 

 

 

 

 

みんな大満足なまま上映会は終了

 

 

 

 

 

 

 

 

そして次なる楽しみは・・・・・

 

 

 

 

 

 

「・・・ん?あれは!?」

 

 

 

 

 

 

みんな大好き誕生日ケーキ!!

「我々が子どもの時には毎月ケーキなんか・・・」

何処からか声が聞こえてきそうですね

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の主役、7月の主役からケーキを選んでいただきます。

 

 

 

 

 

 

美味しいケーキに楽しい誕生日会!!

 

そうこうしているうちいに8月の誕生日会の準備をしなくては!!(; ・`д・´)

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.