4月はじまりましたね!
新学期も始まりましたね!
新しい学年新しいクラス
ウキウキ♪ふわふわ~楽しい季節ですね
カラフルも新しいお友だちが増えたり、賑やかに
なりました♪
今年度もみなさんの「楽しい」を見つけられるように
取り組んでいきます!!
どうぞよろしくお願いします
春休みも楽しく過ごしていました♪
今年はどんどんブログアップしていきますよ~!!!
2019.4.9
4月はじまりましたね!
新学期も始まりましたね!
新しい学年新しいクラス
ウキウキ♪ふわふわ~楽しい季節ですね
カラフルも新しいお友だちが増えたり、賑やかに
なりました♪
今年度もみなさんの「楽しい」を見つけられるように
取り組んでいきます!!
どうぞよろしくお願いします
春休みも楽しく過ごしていました♪
今年はどんどんブログアップしていきますよ~!!!
2019.3.29
今年度も残すところあと2日となりました。
ブログの更新が止まってしまったり…
楽しみにしてくださっている保護者の方々…
すみませんでした!!!<m(__)m>
4月からは新たな気持ちで更新を頑張って行こうと
思っていますので、今後もカラフルブログもチェック!
お願いしますねヽ(^o^)丿
さてさて、春休みの様子として独断と偏見で選ばせていただいた写真を
アップさせて頂きますね♬
スタッフとふざけて遊んでみたり(笑)
兄妹仲良く過ごしてみたり~
音楽療法を楽しんでみたり♫
パソコンをして…
疲れたら、ちょっと休憩(笑)
ボーリングもしましたよ〜
4月に向けての製作もしました!
カフェもOPENしましたよ★
お天気の良い日は学園生の子たちと一緒に外遊びヽ(^o^)丿
今年度最後の音楽療法は記念すべき100回目で盛り上がりました♫
もちろん、お決まりのR君とのタンバリンのやり取りもありましたよ!
これも、R君が卒業してしまったので最後です(>_<)
100回目にちなんでみんなで100個のハートを運ぶリレーを
しました♪
みんなで力を合わせて100個全てリレーできました!!
今年度はスタッフの出入りがあったりと、少し落ち着かない1年になりました。
ご迷惑をお掛けしたことと思います。。。
すみませんでした…。
4月からまた心機一転!気分新たに!カラフルを盛り上げていこうと思いますので
来年度もまたよろしくお願いします!!(●^o^●)
2019.2.1
年が明けたと思ったたら…
早いですね~
文字を大きくしたのには特に意味はありません(笑)
では、1月の様子をご報告しま~す♪
まずは…
カラフルカップ!!
白熱の試合で途中、サッカーボールの玩具が破壊するという
ハプニングもありました
なので、途中から柔らかめの普通のボールで行いました(笑)
最終、勝負がなかなかつかなかったので、チームリーダ同市でPKを行って頂きました!
どちらも譲らずいい勝負!引き分けに終わりました(>_<)
最後はみんなでUSA!!最後のポーズもバッチリ決まりました!!
続いて~
音楽療法♪
お返事からはじまり。。。
先生の歌に合わせてタンバリンをタッチ★
こちらも恒例のRくんのタンバリン♪
今回も激しいやり取り楽しませて頂きました~ヽ(^o^)丿
その後は、点数の入ったカゴにお手玉を投げ入れるゲームをしました。
皆さん真剣!!!
優勝は200ポイントを獲得した
主任でしたぁー!!(笑)
そして~
1月のお誕生日会☆
2人の方が1月のお誕生日でした!おめでとう!!
ケーキはそれぞれで自由にトッピング♥
みんなで美味しく頂きました(●^o^●)
ケーキを食べたあとはダンスでカロリー消費!!
おや?みんなが踊っている別室で…
寝ている…
お疲れだったのでしょう(*^^)
最後に2月に向けて鬼の製作も行いました~
個性満点なオニが出来上がりましたね\(^o^)/
2月は逃げる~
あっという間に過ぎちゃいそうな2月。
楽しんでいきましょう~\(^ロ^\)(/^ロ゜)/
2019.1.18
2019年★明けきっておりますが…
本年も楽しいことを提供できるようスタッフ一同力を注ぎますので
よろしくお願いします\(^o^)/
まずは、1月4日に利用して頂いた方たちと春日神社まで初詣に行ってきました~☆
今年も元気に過ごせますように!!笑って過ごせます様にヽ(^o^)丿
こちらはイス取りならぬ、座布団取り!!
スタッフも参加して対決!!
若い瞬発力には勝てなかったようですね~(笑)
勝者はRくんでした!!
こちらはカルタ取り★
真剣なまなざしで取り組まれていました
こちらは、今年の干支の製作
個性あふれるイノシシが出来上がりました~
そして、そしてこちらは音楽療法♪
いつもようにタンバリンからはじまり、
Rくんとのタンバリンのやりとりもあり、
少々激しすぎて先生が滑ってしまうという…(笑)
そして救急車を手配しているRくん(笑)←電話を掛けるふりです(笑)
と、まぁ先生は無事だったので~
次は歌に合わせて羽子板をしたりけん玉をしたり…
少し難しいけどできるかな??
こちらは「ごんべさんの赤ちゃんがかぜひいた」でけん玉中
こちらは「一月一日」の歌で羽根つき中
上手にできたようですね~
最後にこちらは、江戸川ミチカさんによる謎解きゲーム!(なぞなぞ)
お部屋の各場所に謎が書かれたカードが隠されており、それをみつけ一人ずつ解いていきます
カードを見つけたあとは江戸川ミチカさんと一緒に答えを考えました~
真実はいつもひとーーつ!!!
謎が解けたあとはお菓子をゲット!(●^o^●)
こちらは可愛いピースショット♡
このポーズ流行らせましょ~(笑)
2018.12.29
昨日はカラフル最終日でした!!
今年もたくさん利用して頂きありがとうございました\(^o^)/
さて、昨日は春日学園入所の方でお餅つきがありました☆
カラフルからも参加できる方は参加させてもらいました~
しっかりついたお餅は学園の子たちがスタッフとまるまる
丸めてくれました
できあがったお餅はおやつの時にいただきました。
食べている写真…撮るの忘れちゃいました…
午後からはまったりタイムのあと
おやつの前におやつ探しをしました!
みんなが昼食後まったりしている間に…
名探偵カネコナンがこそこそ隠しました。
あ、こちらカネコナンとRくんのツーショットです(笑)
コスプレがしたかったわけではありません。
おもしろいかな~っていうスタッフからの提案でやってみました(笑)
こらからちょいちょい出てくるかも!?
隠し場所はというと…
テレビの後ろ
ピアノの隙間
オモチャの中
オモチャの引き出しの中~などなど
カラフルのプレイルームや個室に
隠しました!!
みんなスタッフに導かれながらgetできました☆
ほんでもって、おやつを食べたあとは、
ぞうきんがけレーーース!
こちらも参加できる方だけになりましたが、
スタッフも参加しました。
負けてます(笑)
でも、いい運動になりました!
バタバタと1日が過ぎたカラフル最終日でした(●^o^●)
今年は十分にブログが更新できなかったり…
申し訳ありませんでした。
心機一転!来年からはブロブの更新がたくさんできるように
頑張りますので!見て下さいね~\(^o^)/
また来年もよろしくお願い致します!!
よい、お年を~☆☆☆
Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.