春日学園

カラフル

年末~

2018.12.29

昨日はカラフル最終日でした!!

今年もたくさん利用して頂きありがとうございました\(^o^)/

 

さて、昨日は春日学園入所の方でお餅つきがありました☆

カラフルからも参加できる方は参加させてもらいました~

 

しっかりついたお餅は学園の子たちがスタッフとまるまる

丸めてくれました

できあがったお餅はおやつの時にいただきました。

食べている写真…撮るの忘れちゃいました…

 

午後からはまったりタイムのあと

おやつの前におやつ探しをしました!

みんなが昼食後まったりしている間に…

名探偵カネコナンがこそこそ隠しました。

あ、こちらカネコナンとRくんのツーショットです(笑)

コスプレがしたかったわけではありません。

おもしろいかな~っていうスタッフからの提案でやってみました(笑)

こらからちょいちょい出てくるかも!?

 

隠し場所はというと…

テレビの後ろ

ピアノの隙間

オモチャの中

オモチャの引き出しの中~などなど

カラフルのプレイルームや個室に

隠しました!!

みんなスタッフに導かれながらgetできました☆

 

ほんでもって、おやつを食べたあとは、

ぞうきんがけレーーース!

こちらも参加できる方だけになりましたが、

スタッフも参加しました。

負けてます(笑)

でも、いい運動になりました!

バタバタと1日が過ぎたカラフル最終日でした(●^o^●)

 

今年は十分にブログが更新できなかったり…

申し訳ありませんでした。

心機一転!来年からはブロブの更新がたくさんできるように

頑張りますので!見て下さいね~\(^o^)/

 

また来年もよろしくお願い致します!!

よい、お年を~☆☆☆

 

クリスマス~☆☆☆

2018.12.7

明日から本格的に寒くなるようですね

雪が降ると無駄にテンションが上がります。

 

さて、クリスマスに向けて制作をじゃんじゃん行っています♪

 

フェルトツリーの制作~

 

三角や色んな形に切ったフェルトをペタペタ貼り付けていきます。

自由に貼り付けていきますよ~

あ、バケツ気になりました?

自ら被って過ごされています(笑)

カラフルスタッフはもう慣れっ子なのでツッコミません

完成品はまた持ち帰りますのでお楽しみに~

持ち帰った際はぜひぜひお家に飾ってくださいね

 

それでは、良い週末を~

 

 

 

 

 

 

ご無沙汰しております。

2018.12.6

気付けば…12月…

 

何だ!?今日は春みたいやないか!?

と、驚きの暖かい日になったり、

ぶるぶる震えるくらい寒くなったり、

身体が気候に対応しきれず、

風邪をひいてしまったわたくしです。

 

長らくブログの更新が出来ておらず、すみません

前置きが長くなりましたが、11月から現在までの

制作活動や音楽療法の様子などをお伝えしていきまーす♪

    

すでに飾られているオバケの製作風景です

おちょけながらハイポーズ☆

次に~…

 

クリスマスに向けてサンタさんの制作

こちらもすでに飾られております☆

個性派なサンタクロースができてましたね~

 

あと、音楽療法もありました!

いつも通りお返事から始まり~♪

お返事のあとは…

タンバリン!

いつものRくんがいないので少々物足りなかったかな?

お次に、これはなんでしょう?

鼻に当たってますが(笑)

クワイヤーフォーンというラッパの楽器を鳴らして

楽しみました♪

ピアノにも合わせてみんな演奏~♪

そのあとは色んな形をしたマラカスを一人ずつもってふりふりターーイム!!

楽しい時間はあっというまで「さよ~なら~」

 

そして、そして

ツリーも作りました

模造紙に描かれてモミの木に

 

     

事前にみんなで色塗りをしたオーナメントを貼り付けていきます

そうだ!パーティってことをイメージして

食べ物も貼っていこう!!

どれから貼ろうかなぁ~

と、考えながらスタッフと一緒に貼り付けていきました。

カラフルらしいツリーが完成したと思います。

玄関にこれも飾っていますので見てくださいね~♪

 

すごーーーく簡単ではありますが

今日のところはこの辺で…

失礼します!!!<m(__)m>

 

 

まとめてお伝えします。

2018.11.14

毎日あげることができず…すみません

今回も月曜~本日水曜日の様子を書いていきますね♪

 

月曜日は土曜日の振替でおやすみ!

朝からまったりと過ごしました

午後からは…

ボーリング大会!!

楽しかった~ヽ(^o^)丿

景品はおやつ!!!

めっちゃ喜んではります!(笑)

はい!味わっている顏です

 

続きまして~

 

火曜日は通常に戻り、15時に皆さん元気に来て下さいました

 

Hくんの司会で集いを進めてもらいましたよ♪

慣れたもので上手に進行してくれます

 

集い後はたまには絵本もいいよね!

ってことで、絵本を読んでもらいました

  

なかなか集中して見ていましたよ~

そのあとはカラオケ大会?!

歌って!踊って!賑やかでした

ちなみにAKBの「会いたかった」で盛り上がっていました♪

 

そして、本日は~

小学部のMちゃんがスタッフと初司会に挑戦しました!

そして同じく小学部のGくんが日付、天気などを教えてくれました!

集いのあとに制作につながらる絵本を読んでもらいました☆

ぐつぐつお鍋のお話~

 

ということは~

 

制作は~

 

もちろんお鍋関連!!!

 

はい、シチューを作りました!

お鍋の中に画用紙やペンで具をたくさん作っていきます♪

具だくさんな美味しそうなシチューができました~(*^^)v

 

暖かい日が続いていましたが、本格的に寒くなってきましたね

皆さん色んなウイルスに気を付けてくださいね!

シチューを食べて温まってください!!!

 

あ!そうだ!

カラフルに素敵な電子ピアノがやってきました!

入所されている保護者の方から寄付して頂きました。

自動演奏のクラシックが皆さん心地よいようです

 

ちょっとご無沙汰しました~

2018.11.9

なんだか、春のような陽気ですね~

冬はやってくるのでしょうか??

 

さて、ここ3日ほどのカラフルでは制作活動を頑張っておりました!

以前、落ち葉で作っていた壁面も完成しました!

玄関に掲示しています!ドングリも混ざっていますよ~

探してみてくださねヽ(^o^)丿

 

次は今週からはじりました!みのむし制作~

  

みんなの手形もあって、可愛くて個性的☆みのむしができました!

これも玄関に掲示してありますので、お迎えの際に見て下さいね♪

 

制作もひと段落し、何しようかな~…

最近は天気がよく外での活動が多かったし~…

よし!!踊ろう!!

ってことで今日の活動はダンス!ダンス!ダンス!

 

  

 

エビカニックスからはじまり~USA、恋ダンス…

エビカニックスに関しては5、6回!?ほどエンドレス!

スタッフも暑い!暑い!

いい運動になりました!!!

たまにはこんな風に体動かすのもいいっすね!!

疲れたら休憩も大事です(^^)

 

最後に今日の集いの司会者はRさん☆

質問は好きなお店はどれ?

異例の4択です!

一番多かったのはスシロー!!

明日の学習発表会!

夕飯はスシローで外食どうでしょうか??(笑)

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.