春日学園

カラフル

鬼 来たる!!!!

2020.2.23

ご無沙汰しております。

少しずつ寒さが和らぎ

春の訪れを感じる季節となりました。

が、 

まだまだ2月は終っていない!!

そう、

2月のあの出来事のことをお伝えしなければ、

カラフルには春は来ない??

という事で、

ある日カラフルに起こった悲劇(?)をお伝えしたいと思います笑

そう・・・・・・

あれは穏やかな昼下がり

おやつを食べて

ゆったりまったり過ごしていた・・・・・

その時!!!!!!!!

奴はやってきたのだ!!!!!!!!

彼の名は「鬼本さんっ」

逃げ惑う小学生たち

「悪い子はいねーかー!!」

→完全に秋田のアレですけど笑

叫び声が響く中、

容赦なくみんなを追いつめる鬼本さん!!

平和だったカラフルが

まさかの緊急事態に!!!!

ぎゃ~

みんな慌てる慌てる

あ、そうそう、

鬼がもし来たらって

用意していた

新聞紙を丸めて

鬼本さんに投げつける!!

頑張れ、皆 鬼本さん退治じゃ~!!

お兄さん、お姉さんも応戦!!

みんなの心が一つになってます




「鬼は外~、鬼は外~」みんな必死です!!

それでも鬼本さんもめげずに

立ち向かってきます!!

すこしずつ ゆっくりゆっくり

坊ちゃんに忍び寄る鬼本さん!!!

こっちに来ないで~

坊ちゃんも恐怖に怯えて凍り付いてしまってます!!

絶対に目線を合わせません笑

それなのに 鬼本さんッたら

しつこい、しつこい笑

我慢してたけど・・・・

うぇ~ん

この表情・・・・・

今晩、夜泣きしないでおくれよ~

その後も襲うというよりは

皆にちょっかいを出す鬼本さん笑

こちらのお姉さんにもちょっかい出してみたが・・・

しっ、しっ~って

簡単に手で追い払われる笑

最終的にはみんなの新聞豆攻撃により

もうぜったい来ないぞ~って

そそくさと帰ってしまった鬼本さんでした・・・・笑

無事にカラフルに平和が戻りました

めでたし、めでたし

★おまけ★

疲れ果てて寝てしまったご様子の鬼本さん・・・・・

今がチャンスだ~

坊ちゃん、ここぞとばかりに投げつけます

すると

案の定、寝たフリだったので笑

突然

むくっと起きて

「今、わしになげたのはお前か~」

坊ちゃんを問い詰めます!!!

坊ちゃん「違います、絶対に僕ではありません!!!」

必死のウソでその場を乗り切ろうとしてました笑

さあて・・・・

来年は誰が鬼役を担ってくれるかな?

(来年も男性職員の方々、

ご協力よろしくお願いしまーす笑)

乞うご期待!!!!

ある日のおやつ

2020.1.30

ある日の事・・・

冷蔵庫に入っている大量のたまごを見て

そうだ!!

今日これでおやつ作ろう

そう

思い立ったが吉日

早速職員作り始めました・・・

じゃーん

厚切りパンケーキ!!

まあ、何て美味しそうな事!!

自画自賛してる間もなく・・・

みんなが帰ってきました~

自分好みにクリームとチョコソースをトッピング

    

皆さんお上手!!!

○○ダ珈琲の○○ノワールみたい!!

 

たっぷりクリームを乗せた後は・・・

もちろん

すぐに食べる~!!!!!

  

   

 

    

 

 

食べている時の至福ショット!!

笑顔が満開~

 

ペロッと平らげてくれてありがと~

みんなの笑顔が沢山見れて職員たちも嬉しかったよ~

 

 

 

 

おまけ

食後のおぼっちゃん・・・

お腹いっぱい、もう食べられませーん

夢を見てる??笑

節分イベント パート1

2020.1.30

もうすぐ2月…

2月3日は
節分ですね☆彡

カラフルも節分イベントに向けていろいろと準備しております!!

今日は節分のイベントで使う鬼のお面を作りました

節分と言えば・・・お面

お面と言えば

そう!黒田面作り師~★★

  さあさあ、一緒にやるよ~!!!

  

  髪の毛はふっさふっさで~笑

  

  

鬼の面を選び、角や髪の毛をつけていきます!!

角も髪の毛も好きな色を選ぶ

鬼面カスタマイズです笑

そうして出来上がったお面たち・・・

    

みんなの鬼さん、とっても優しいお顔だね

こんな可愛らしいいお面でこられたら、

豆投げるの躊躇っちゃう~笑

1月のお誕生日会☆彡

2020.1.24

カラフルの1月生まれのお友達は6名~

今月は

2回に分けてお誕生日をお祝いしました~

   

早速お誕生日の皆さんをバースデーケーキでお祝い❤

  

両日ともおいしそうなケーキ!!!

皆さんとっても美味しそうに召し上がっていました

                

ケーキを食べたら

恒例のプレゼント贈呈タイム!(^^)!

    

    

     

照れながらも嬉しそうな

お坊ちゃん、お兄ちゃんたち♥

        みんなのこれからの成長を楽しみにしているよ~(^^♪

書初め&凧揚げづくり~☆彡

2020.1.23

1月ももうすぐ終わろうとしているのに・・・・

お正月気分が抜けません(笑)

そんな名残惜しい気持ちを

正月イベントの思い出にのせて

楽しかったお正月を振り返っていきたいと思いまーす

正月の大イベント

書初め大会!!

 

 

 

 

 

そう!指導はもちろん

この方、黒田師範です(笑)

 

 

 

 

 

 

  

お坊ちゃん

多分初めてであろう習字・・・

丁寧にそして慎重に

筆を動かします( ^ω^)・・・

 

 

 

書きたい事柄を思い浮かべて・・・

これだっ!!!と思う文字が決まると

さらさらさら~

筆が動き出す!!

  

  

 

 

 

 

 

 

お姉さんは

長い時間考えていました

 

すごーく悩んで悩んで

 

 

好きなアイドルへの思いを筆に託す❤

 

 

 

 

そうそう!

こんなアイデアもありました!

 

    

   

 

手形も足形もなんでもござれ~

 

 

 

皆さんには書きたいこと、伝えたい思いなどなどを

半紙に書いてもらい、

 

そしてその作品が

なんと!!

凧に変身するというのです!

一石二鳥的な活動ですね~✨

さすが

素晴らしいアイデアと未知なる可能性がいっぱい

マルチタレント黒田職員

 

そして

早速

出来上がった凧を皆で揚げに行きます

 

レッツゴーゴーゴー‼‼

 

  

  

みんな一生懸命走る走る~

 

  

   

風がないからなかなかうまく揚がらない(´;ω;`)

 

 

でも山本職員も一緒に走ってくれた~

  

ほら

少しは揚がってます~坊ちゃんよ、凧を見よ!!!

 

 

 

お姉さんのキンプリ凧も気分上々~(笑)

  

 

 

 

 

  

あら、お姉さんは凧、置いちゃってます?

 

あ~

楽しかったね~

お正月だけじゃなくても凧揚げやりたいね~

  

 

黒田師範のいったんもめん凧も木に引っ掛かり

これにて閉店ガラガラ~ 

「一旦・・・ごめん」

ってことで

凧揚げ大会はお開きとなりましたとさ~

 

 

 

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.