春日学園

カラフル

カテゴリ:園内活動(^^)/

サーキット遊び♪

2018.8.16

これまで何度もしてきたサーキットレースですが・・・今回は夏休みスペシャルヴァージョンとして
パン食い競技を取り入れました(^_^)/

みんなのやる気はアップしていました♪

今回のコースは・・・・
ハンモックの下を潜る→座布団跳び→トンネル→パン食いゾーンです(*^_^*)

さてよーいスタート(*^^)v

 

   

 

皆様しっかりくぐっておられます(^○^)速さがブレで分かりますね(笑)

 

  

跳び座布団やトンネルもクリアして

お楽しみのパン食い競技♪手使ったらだめだよという説明すると

ちゃんとみんな口で取ってましたよ(^○^)

   

 

 

パン食い競技の道具が簡易式すぎるのは・・・おいといて(笑)

みんな楽しいサーキットレースでした(●^o^●)

手作りスヌーズレングッズ♬

2018.7.31

まだまだ暑い日が続いていますね・・・プールも外遊びもままならない炎天下つらいですね(:_;)

制作とスヌーズレン活動を兼ねて…キラキラボトルを作りました(^_^)/

 

まずはボトルに好きなビーズや香り玉を入れてもらいました(^○^)

材料は、ほぼ100均一です(笑)

      

 

      

 

みんなそれぞれ個性がでました(^^)きれいなキラキラボトルが完成しました♪

 

        

洗濯のりと水を入れました(^^)洗濯のりの分量が多いほど、ゆっくりビーズが動きます★

 

         

みんなきれいだな~すごいなあと、眺めていました(^_^)/

こういうグッズを自分で作ってみるというのも良いですね★

ちなみに色水になるのはビーズの塗料が落ちているみたいです。スタッフはピンクのビーズ多め
で作ったので、真っピンクの水になっています(笑)

お好みの癒しグッズは?

2018.7.27

スヌーズレンに繋がる活動として…お好みの癒しグッズを

パターンがまだまだ少ないですが探ってみました(●^o^●)

まずはオイルタイマー…スタッフもこれ好きです♡

 

良い顔ですね♫

続いて…スライム(めっちゃ柔らかい)

 

 これは嫌だと言うお友達もたくさんいました★

続いて…スパークハーフ♫

 

 

これは良い癒しグッズですよ♬

最近、ご利用者の所から頂き使わせて頂いている…ハンモックも大人気です(●^o^●)

 

 

330キロまでいけるので二人でも三人でも座れます★

バランスには注意(笑)

みんなの大好きグッズになっています(●^o^●)ありがとうございます♫

あとは二種類の香りを用意してどちらの香りが好きか等もしました(*^^)v

 

皆の癒された顔に癒されたスタッフでした(*^_^*)

 

ヨガ&ストレッチ~♪

2018.7.23

炎天下で園庭に出れないので・・・中で運動をしました(●^o^●)

ヨガ&ストレッチです(●^o^●)

マットに一人一つずつ敷いて始まり始まり~♫

お願いしまーす☆ミ

 

   

 

 

 

  

 

木のポーズ(●^o^●)Sくんブレなし\(◎o◎)/!美しい!

  

  

スタッフを支えにして木のポーズに取り組むKくん(笑)

組体操みたい(笑)

 

 

続いて猫のポーズ(●^o^●)

肩こりとかに良いですよ♪肩甲骨が伸びて気持ち良いです♡

  

おっみんな上手ですねヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

あと、みんなに痛ーいツボを教えときました(笑)

足の中指の後ろ・・・付け根位をぐっと押して下さい。

押されると「痛っ(*_*)」となる方・・・目がお疲れの様です(笑)

 

あらあらRくん・・・目がお疲れでしょうか・・・嬉しげに何回もしてほしい感じでした(笑)

 

Rさんは耳のつぼの方がいたかった様子・・・足の薬指の付け根です(笑)

 

深呼吸して終了です(●^o^●)

楽しいヨガ&ストレッチでした(^o^)

スタッフしっかり楽しませて頂きました♡

 

 

 

音楽療法♫

2018.7.19

7月11日(水)の音楽療法です(●^o^●)

いつものタンバリンからスタート♡

 

  

みんな激しくて写真もブレブレです(笑)

 

 

この様な楽器を使って楽しみました♪

この楽器の名前は何でしょう?と有田療法士からのクイズ・・・

寿司桶みたい!と思ったのは私だけじゃないはず(笑)

もっと素敵な名前でした・・・「オーシャンズドラム」

波の音がする楽器です・・・それを音をさせないように、お友達に渡すという

ゲームをしました(●^o^●)すぐ鳴っちゃうんですよ(^o^)

 

Kくんはこの楽器気に入られた様ですね(●^o^●)

 

 

  

そーっとそーっと運びます・・・(*^v^*)

 

 

 

その後は有田療法士のピアノに合わせて

スパークハーフという布に被ったり巻いたりして癒されました(●^o^●)

「スパークハーフとみんな」の写真たくさんアップしときます

↓   ↓   ↓

 

    

 

     

    

 

    

    

 

    

 

    

 

安定グッズの様なのでカラフルにも仕入れました(●^o^●)

今日は癒し系の音楽療法でした(●^o^●)

ブログあげながら爽やかな気持ちになりました・・・

涼しい色は良いですね♡♡

 

 

 

 

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2023 kasugagakuen. All Rights Reserved.