春日学園

カラフル

音楽療法♬~2日まとめて~

2017.10.18

10月2日(月)の音楽療法です♪

 

記事の日付が前後して申し訳ございません(__)

 

 

始まりのご挨拶♬から始まって・・・

   

たまごの形をしたマラカスを頭や背中に乗せて遊びました★

 背中にのせようと頑張ってます(笑)

 

その後は・・・いろいろな(見たことないようなものあり)楽器を持ってダンス★

 

  

 

最後は終わりの挨拶です★

 

 

 

 みんな良い表情で最後の挨拶できました(*^_^*)

 

10月10日(火)の音楽療法です♪

 

 みんな集まって★はじめのご挨拶♬

 

Hくんがマイクを持って回ってくれています(*^_^*)

 

そのあとはみんな大好きタンバリン・・・足や手で柔軟に叩いてくれています★

 

 

 

ゆったりした音楽で素敵な布をまとってノンビリです★★

 

活発な音楽療法もまったりな音楽療法も素敵ですねえ…☆★

音楽に触れるみんなはいつも思うけど、本当に良い表情♬

スタッフもうれしく楽しくなります♪

月3~4回の音楽療法、みんな楽しみにしています(*^_^*)

10月4日(水)ハロウィンのガーランド★

2017.10.16

制作で、ハロウィンに向けてのガーランドを作りました(*^_^*)

 

運動会の旗にも見えますね★まさに秋の制作(笑)

今回は、いろんなパーツを用意したり、自由に作りたい子は自由に作ったり♬

 

 

   

お兄さんがた・・・集中しておられます★

 

 

 

  こちらのお姉さんはモンスターズインクのマイクのパーツを合わせて貼ってます★

 

 

    

小学部のガール・ボーイも頑張ってますよ♪

ジャック・オーランタンや黒猫、おばけ等等・・・(*^_^*)

 おばけのガーランド完成★

 

 

完成したものは玄関のみのむしくんの下に飾っております(*^_^*)またお迎えの時に見てやって下さい★

 

 

制作好きなスタッフがいるので、みんなにお付き合い願い、制作もどんどんやっていきまーす(笑)

 

急に寒くなりましたが・・・体調ご自愛頂いて、元気に来られるのをスタッフ一同

お待ちしています(*^_^*)

 

 

 

9月おやつ作り

2017.10.7

 

みんなのお楽しみのおやつ作りの日でした♬

今日はホットケーキにみんなで好きなデコレーションをしてもらう感じにしました★

   

スタッフの事前準備です。

マシュマロに絵を描いたり、お皿にフォークのステンシルしたり♪

 

 

  

 

  

みんな真剣な顔で、トッピングを考えています・・・

フルーツにカラースプレーチョコ、生クリーム、フルーツソース、デコペン

いろいろあってスタッフもウキウキしちゃいました(^_^)

 

 

 

みんなそれぞれ、美味しそうに完成しました♪

    

    

 

みんな生クリームはお好きな様でたっぷりかけておられますね♪

ふわふわホットケーキにトッピング大量★★(笑)

 

またおやつ作り等、楽しい企画もどんどんやっていきたいと思います(^^)

 

音楽療法~運動会風~

2017.10.6

9月26日の音楽療法です★

世間は運動会シーズンなので、運動会の競技的な感じで音楽療法をしてくれました(^_^)/

 タンバリンから入って、みんなどんどんスイッチが入っていきます★

♬しょっしょっしょうじょうじの庭は~~♪の有田さんの歌に合わせて、リズムにのって順番に叩きます(^_^)

 

 

 今日が音楽療法初参加の彼女も楽しんで音楽に触れています(^_^)

 ドレミパイプをバトンに見立ててリレーを楽しんだり・・・

    

 

 

いろんな太鼓をまとに見立てて、ボールを当てたり・・・

    

  

 

動きのある、活発な音楽療法でした♪♪音楽に触れているみんなは、とっても

良い顔でスタッフも楽しく、うれしくなります(^_^)

 

小麦粉粘土★こねこね♬

2017.10.6

9月25日、小麦粉粘土を楽しみました♪

小麦粉に絵具水と油を混ぜてこねこね♬

みんな触ったり、作ったりして楽しみました(^_^)

      

良い感触で♬♬

     お兄さんは何ができるかな?

 サイやウミウシ・・・ 

 

が出来ました★ヘビや餃子や焼売も・・・色もジャンルもめちゃめちゃですが(笑)

楽しい粘土遊びでした(^_^)

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.