春日学園

カラフル

カテゴリ:制作活動

屋根より高い~┣>・)BBB≪

2017.5.19

5月と言えば、こいのぼりですね!

先月の下旬に、制作ではじき絵をしました♪
 
まずはクレパスで柄や絵を描いて~♪
  
好きな絵の具でぬりぬりぬり~♪
  
ど~~~~~~~ん!!!!と大きなこいのぼりになりましたよ!!!!
 
カッパ&アカベコもいい味出してますヽ(^o^)丿
またお迎えの時に、ご覧くださいね♪

 

春休みハイライト!3月ver.

2017.4.21

春休みはだんだんと暖かい日も増え、
外遊びにもたくさん行くことが出来ました!

丸太から、どこまで飛べるかな!?ジャンプ大会!!!を開催したり~♪
  

シャボン玉遊びをしたり~♪散歩をしたり~♪
   

疲れてきたら~中でもまったり~したり~♪
  

4月に向けて壁面飾りの制作をしたり~♪
  

やっぱりちょっと休んだり~休んだり~休んだり~(笑)
  

好きな遊びを、それぞれに楽しんだり~♪
  
DVDやタブレット、ゲームは時間を決めて遊びますよ♪
 
カラオケや~ペグ刺しあそび~などなどを楽しみました!
  
春休み(3月)の様子でした~♪

★以前お知らせしていた、音楽療法や実習生との様子については
 4月のお便りに掲載する形に変えさせて頂きます

あっという間に3月半ば…

2017.3.16

すみません!カラフルブログ滞っておりました

3月はひな祭りに、ホワイトデーと行事もあり♪
音楽療法や実習生との活動・あそびも楽しみましたo(*^▽^*)o

ではでは~まずはひな祭り制作の様子を紹介します♬
今月は2種類   
1つめはおひな様・おだいり様に顔を描きます♪満足する物が描けて嬉しそうです!

2つめも、顔を描きますが、また違った顔や、見覚えのあるあの先生の顔や博士の顔も    
出来上がったものを、どこに並べようかな?と悩みながらひな壇に並べていきましたよ♪
  
色とりどり・顔さまざまな素敵なおひな様が完成しましたよ(≧∇≦*)
続きまして!
じゃんけんトーナメント!!!
  
その場でグー・チョキ・パーが出せないお友だちは
じゃんけんカードから先に選び「じゃんけんポン!」で出しますよ♪
  
そのうちに「カードでやりたい!」「かして~!」と、カード大人気でした(*^▽^*) 

見事トーナメントを勝ち上がったKくん!超ドヤ顔で決めてます♪
なかなか白熱した戦いで、大盛り上がりでしたよ!!!


3/14(火)ホワイトデーでは、
 
男の子から、女の子に準備したクッキーをプレゼント(´∀`)人(´∀`)♪
  
男の子にもおすそ分けしたのですが、なにげに男の子の方が喜んでいました(笑)

そのあと行った的当て大会では、超高得点を最初の方に叩き出したKくんが、
(「よしよし!これ、もしかして僕が1位ちゃうん!」)と心の中でニマニマ
見事、1位になってとっても嬉しそうにしていましたよ~♪

長くなりましたので、音楽療法や実習生との様子は次回UPしますね

バレンタインプレゼントー!!!

2017.2.16

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 お家の方に「いつもありがとう」の気持ちを込めて(*≧∀≦*)-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

まずは「慎重に~!」「ゆっくりね」と声をかけながら
自分が写っている写真やハートのイラストなどを切っていきましたよ♪
  
ハサミを使っての制作はあまり行わないので職員もドキドキ(笑)
   
みなさん無事に切ることが出来ました♪


続きまして!ハートのリースにペタペタとのりをつかって貼っていきます!!!
  
あるお友だちのメッセージカードには・・・
     
「○○がほしいです」と!!!愛のメッセージではありませんでした
ちょっとズッコケた感はありましたが(笑)素敵なプレゼントが完成しましたよ~!

今回は切ったり・貼ったりするので、2回から3回に分けて制作を行いましたよ
無理せずコツコツゆっくりと~♪ですね(*^U^*)

順次持ち帰って頂いており、早速「飾ってます!」との声も♪♪
喜んで頂けたようでよかったです

バレンタイン当日の様子は、次回アップしますね~(*´∀`*)

節分には・・・

2017.2.10

そう!カラフルにも鬼がやってきました!!!!!

      。゚。ヾ(-ω-ヾ 三 ノ-ω-)ノ。゚。

とその前に、今月の壁面制作を紹介しま~~~す(*´∀`*)
   
鬼とおたふくさんに顔を描き入れていきます!疲れたのか終わるとウトウトするお友だちも…(-ω-)zZ
   
可愛い顔や怒った顔、何とも言えない表情などなど色々な作品が出来上がりましたよ!
玄関に掲示しておりますので、お迎えの際にぜひご覧ください♪

。・:*:・゜’ヽ(`∀´)ノヽ(´∀`)ノヽ(´∀`*)ノ。・:*:・゜

そして2/3(金)節分当日!!!
まずは「恵方巻きロールケーキ」をおやつに食べま~す!

フルーツもたくさん入っていて・・・
  
みんなパクパク~あっという間に無くなりました♪

続きまして!
大型絵本『おめんです』です╰(*´︶`*)╯

鬼・キツネ・ひょっとこなどのお面が出てきましたが、鬼のお面が人気でしたよ!!!

さてさて!
いよいよ豆まきです!!!
   
新聞紙をちぎってまるめ、せっせと豆の準備です♪すでにテンションMAXのお友だちや↑笑
お友だちと協力しながら豆を作る姿も見られました(*´ω`)人(´ω`*)♪

ではでは、
豆まき!スタートーーーーー!!!!!
   
   
鬼の口やまとをめがけて「鬼は~外」と言って投げるお友だちもいれば
無言でひたすら鬼を倒していくお友だちもいましたよ(`・ω´・ ;)ノ。゜・゚・。  

全ての鬼を倒し、終わった!!!





と思ったその時・・・!!!





新たな鬼がやってきました!!!

Rくん鬼に一度でも豆を当てようものなら・・・
  ギャーーーーーー!!!
本気で追いかけてきます!!!みんなタスケテーーーーーーーーー(゚0゚;ノ)ノ!!!!
エイヤー!鬼は外!!!!鬼は外ーーーー!!!ホンマにやめてーーーーー!!!!
福は内ーーーーー!!!!福は内!!!!福だけ来てーーー!!!!!!!
(・・・本当に怖かったのはここだけの話笑)




「ま、まいった・・・」

みんなで力を合わせ豆をまき
無事に鬼を倒すことが出来ました!!!




と思ったのもつかの間・・・!!!




第3の鬼が登場しました!!!

Tくん鬼はこん棒がわりの足つぼマット(笑)とマスを手に持ち豆を打ち返してきます!
  ウォーーーーーー!!!
鬼は外ーーー!!!!!鬼は外ーーー!!!!!
こちらの鬼もなかなか倒れません
   
後ろから当てられたTくん鬼・・・

ふて寝しています・・・
そして

疲れたのかお風呂に入っているようです

無事に鬼をやっつけ 豆まきはなんとか終わりを迎えることが出来ました
よかったよかった(*´・д・)bd(・д・`*)



最後に
  
可愛く鬼ポーズをとってくれたHくん♪

今年のカラフル・・・
どんだけ鬼でるねん!!!!!!!
と、心の中でツッコミながらも とっても楽しい節分となりました福は内に内に♪
今年も健康で幸せに過ごしましょ~~~う(*≧∀≦*)

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.