春日学園

カラフル

カテゴリ:あんなこと こんなこと♪

新学期☆

2018.9.18

開始から早2週間ですね~(●^o^●)

そのうち2日は警報でお休みでしたが

段々と生活のリズムも戻ってきているでしょうか?

 

カラフルの余暇の様子の紹介です♪

 

ハンモックの間(!)に入ってみたり♪ ファンが多いですよ~!この遊び方♪

 アイロンビーズで制作活動♪

 

お友だちといっしょに楽しそうです!

 

マグフォーマーで遊んだり♪ U・S・A!!!と歌いながら踊ったり♪

大好きな戸外遊び♪

 

のんびりメロディ絵本を楽しんだり♪ かたつむりの「殻」を集めたり♪

 

オイルタイマーを眺めてまどろんだり♪ 積み木でビルを建設したり♪

皆さん想いおもいに楽しんで過ごされていますよ(*^^*)

サーキット遊び♪

2018.8.16

これまで何度もしてきたサーキットレースですが・・・今回は夏休みスペシャルヴァージョンとして
パン食い競技を取り入れました(^_^)/

みんなのやる気はアップしていました♪

今回のコースは・・・・
ハンモックの下を潜る→座布団跳び→トンネル→パン食いゾーンです(*^_^*)

さてよーいスタート(*^^)v

 

   

 

皆様しっかりくぐっておられます(^○^)速さがブレで分かりますね(笑)

 

  

跳び座布団やトンネルもクリアして

お楽しみのパン食い競技♪手使ったらだめだよという説明すると

ちゃんとみんな口で取ってましたよ(^○^)

   

 

 

パン食い競技の道具が簡易式すぎるのは・・・おいといて(笑)

みんな楽しいサーキットレースでした(●^o^●)

手作りスヌーズレングッズ♬

2018.7.31

まだまだ暑い日が続いていますね・・・プールも外遊びもままならない炎天下つらいですね(:_;)

制作とスヌーズレン活動を兼ねて…キラキラボトルを作りました(^_^)/

 

まずはボトルに好きなビーズや香り玉を入れてもらいました(^○^)

材料は、ほぼ100均一です(笑)

      

 

      

 

みんなそれぞれ個性がでました(^^)きれいなキラキラボトルが完成しました♪

 

        

洗濯のりと水を入れました(^^)洗濯のりの分量が多いほど、ゆっくりビーズが動きます★

 

         

みんなきれいだな~すごいなあと、眺めていました(^_^)/

こういうグッズを自分で作ってみるというのも良いですね★

ちなみに色水になるのはビーズの塗料が落ちているみたいです。スタッフはピンクのビーズ多め
で作ったので、真っピンクの水になっています(笑)

お好みの癒しグッズは?

2018.7.27

スヌーズレンに繋がる活動として…お好みの癒しグッズを

パターンがまだまだ少ないですが探ってみました(●^o^●)

まずはオイルタイマー…スタッフもこれ好きです♡

 

良い顔ですね♫

続いて…スライム(めっちゃ柔らかい)

 

 これは嫌だと言うお友達もたくさんいました★

続いて…スパークハーフ♫

 

 

これは良い癒しグッズですよ♬

最近、ご利用者の所から頂き使わせて頂いている…ハンモックも大人気です(●^o^●)

 

 

330キロまでいけるので二人でも三人でも座れます★

バランスには注意(笑)

みんなの大好きグッズになっています(●^o^●)ありがとうございます♫

あとは二種類の香りを用意してどちらの香りが好きか等もしました(*^^)v

 

皆の癒された顔に癒されたスタッフでした(*^_^*)

 

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.