春日学園

みんなの広場

2017年07月の投稿

第9回子ども食堂「ポップコーン」

2017.7.20

7月15日(土)に子ども食堂「ポップコーン」を

開催しました!!

前回はたーーーくさんの方に来て頂いたので

今回も…!?

と密かな期待をしておりましたが

少人数でした(^^;

なので、、、

まぁ~ったりした時間を共有することができました(*^_^*)

メニューはふわふわ卵のオムライス・茄子とツナの甘辛炒め・わかめスープ・リンゴでした。

ちょっと添えの胡瓜をクルクル回して切る器具があったのでみんなでしました♪

そしていざ、本番!

合言葉は

「自分で食べる分を作るから失敗してもいいねん。」

です(笑)

と言うものの、みんな真剣(^O^)

まずは見本!!

そしてこんな感じ~

 

もちろん玩具も今回も沢山ご用意させて頂きましたよ♪

そして坊ちゃんも卵わりに挑戦!

お母さんの分もしてくれました♪

食べた後は大きな声で

「ごちそうさま」と言ってくれました♪

そしてまた玩具コーナーへ♪

みんなで仲良く遊んでくれました♪

次回はすいません・・・。8月はちょとお休みさせて頂きます<m(__)m>

9月は9日!!

あ!覚えやすい♪

9月にまた沢山の笑顔と

沢山の「ごちそうさま」が聞けることを楽しみにしています♪

親子であそぼう♪7/10(月)

2017.7.11

今回は2組4名の方が来て下さいました

まずはお部屋で遊びま~す(*^o^*)♪
 
どっちがいいかな~?
ん~、、、こっち(ぱくっ)♪

こちらのお友だちはスタッフと一緒に遊びます♪
  
ひらがなカードや、磁石の玩具にも興味津々♪
お母さんと離れてもへっちゃらですが、
たまに、チラッと確認してはりましたよ(*^^*)

10:30~水遊びタイム~♪
 
マヨネーズ容器に水を入れピュー
こちらの坊ちゃん♪もうすぐ海デビューするそうで♪
 
少し水に慣れておこう!とお水遊びですヽ(^o^)丿

冷たい水にビックリして、少し涙も出ていましたが
プニプニひんやりジップロックをさわさわしていましたよ♪

こちらでは、泡立ててビール風!?暑い日にはピッタリ♪
 
授乳中のお母さんから「飲みた~い!」との声もありました

十分に水遊びができ、楽しそうな様子でよかったです╲(*^▽^*)/

おやつはミルクもち

柔らかいのでちびっこでも喉詰まりの心配が少なく食べて頂けますよ♪
優しい味付けなので、おやつにぴったり
おいし~い!
と、食べている後ろに注目!!!腕立てしてる~!!!

ちょっと座ってみようと身体を持ち上げたり、
ハイハイ風にほんのちょっとずつですが進んでいましたよ♪

座っていると

「どうぞ」と座布団を渡してくれました♪
優しさにホッコリ、心温まる一面でした
ゆっくりまったり遊んで楽しかったね♪
また遊びに来てね~(*・∀・*

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
8月の親子であそぼうはプール遊びの予定です☆
    日程は決まり次第お知らせします
    時間★10:00~11:30
    場所★春日学園 列車の遊具があるとことろ
    プール遊び参加者はプールグッズをお忘れなく(*・ω・)ゞ
    いっぱい遊んだあとはおやつタイムもありますよ~♪
    ご予約は不要です!みんなそろっていらっしゃ~い
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

親子であそぼう♪7/3(月)

2017.7.5

朝からムシムシ!太陽ギラギラ!
そんな日はプールで遊ぼ~う!ということで~

プール遊び!!!

じょうろで水をかけられて「キャッキャ」言ったり、水鉄砲で的当てしたり♪
   
ビーズを散らせて、宝探しをしてみたり~♪ 
 
キラキラ可愛い星や花形のビーズをたくさん集めたよ 
「僕もプールデビュー♪」ヒンヤリしてて気持ちいい~
にっこりいい笑顔が見られましたよ♪ 

プールはちょっと…着替えが…というお友だちは、


色水遊び!!!
 
固形石鹸をおろし器で削って水を少し混ぜながら混ぜ混ぜ~♪
 
色水の上に乗せるとクリームソーダ風に!!!
熱中して最後まで遊んでいましたよ~ヽ(*^o^*)丿


た~くさん遊んだ後は、おやつタ~イム♪みんな揃っていただきま~す♪
 
きな粉のホロホロクッキーでした!

またこれが牛乳によく合うのです美味しかったね!ごちそうさまでした♪


さようならの時間までの自由遊びタイム♪
お腹の上に赤ちゃんが~!!!

笑顔が若干引きつってるよ~(゜ロ゜)
でも、これも普段はできない経験ですね
 
 
「どうやったら進むんだ?」と、身体を前後に揺らす様子が
何とも言えず可愛かったです今回は3組8名の方が来て下さいました♪
また遊びに来てね~(*・∀・*
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
7月2回目の親子であそぼうは、7/10(月)です♪
    時間★10:00~11:30
    内容★色水遊び、プール遊び(天候により変更あり)
    場所★春日学園 避難スペース(黒い建物です)
    汚れても大丈夫な服装で来てくださいね(*・ω・)ゞ
    プール遊び参加者はプールグッズもお忘れなく♪
    いっぱい遊んだあとはおやつタイムもありますよ~♪
    ご予約は不要です!みんなそろっていらっしゃ~い
 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

おはなし会☆7/1(土)

2017.7.3

7/1(土)ハートフル春日でおはなし会を行いました♪

もうすぐ七夕!という事で、笹を飾っておりますよ~☆

早朝に雨が降っていたので、お客さん来てくれてかな?と思っていましたが
 
開始時間に近づくにつれ、続々とお客さんが!!!
今回は9組28名の方が来て下さいましたよ♪ありがとうございます!

まずは、ダンスで心も身体もほぐしま~す
1冊目は『くだものいろいろかくれんぼ(いしかわこうじ)』
小さいお友だちも興味を持って近くまで見に来てくれたり、
ブドウを一粒ずつ皆でわけっこして食べたり♪
 
おはなしにも出てくるリンゴ!か・ら・の~!!
「お~ちた おちた!何が落ちた!?」
最後にはカメが落ちてきて~・・・!?
「もしもしかめよ」でふれあい遊び♪むりやりですね(笑)
肩たたきを右8・左8・4・4・2・2・1・1叩き~の~
最後はみんなで「パン(拍手)!」
お家の方たち!一発で綺麗にまとまりました!さすが!

読み手バトンタッチ~♪
  
夏も近づいてきているので『おばけなんてないさ(せな けいこ)』  
今回のメイン☆七夕紙芝居『どうぶつむらのたなばたまつり(一條めぐみ)』
 
どちらもよくみて聴いていましたね♪

そして最後は、みんなお待ちかねの笹飾り作り~♪
  
興味津々で近くまで見に来るお友だちも 
ちびっこはお疲れ模様で、ごろ~んとお休みモード♪
  
パパさんも真剣に作っておりますよ♪お家の方のほうが凝ってきてたり  
どんなかざりにしようかな~?お願いは?「宝くじが・・・」なんて声も(笑)
 
思い思いの飾りや、お願い事を書いた短冊がどんどん出来上がっていきますよ♪
  
「できたよ~!」「見てみて!どう!?」「お星さま~!」と楽しそう!
  
できた笹飾りは、笹に飾ってお持ち帰り~♪お家でも飾ってね(^^)/
恒例のお菓子プレゼント!今回はお家の方にも!いつもお疲れ様です!
スタッフもとても楽しい時間を過ごせました!
ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!!

次回おはなし会は10月ごろの開催予定です♪
親子ふれあいコンサートも9/16(土)午後からありますので
予定を開けておいて下さいネ~(*^^*)/♪
日が近づきましたら、改めてお知らせいたしますね!

☆最後になりましたが、ブログ写真の削除を希望される方は
 春日学園0795-75-1080(岸本)までご連絡くださいm(_ _)m

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.