春日学園

みんなの広場

カテゴリ:ポップコーン★

第9回子ども食堂「ポップコーン」

2017.7.20

7月15日(土)に子ども食堂「ポップコーン」を

開催しました!!

前回はたーーーくさんの方に来て頂いたので

今回も…!?

と密かな期待をしておりましたが

少人数でした(^^;

なので、、、

まぁ~ったりした時間を共有することができました(*^_^*)

メニューはふわふわ卵のオムライス・茄子とツナの甘辛炒め・わかめスープ・リンゴでした。

ちょっと添えの胡瓜をクルクル回して切る器具があったのでみんなでしました♪

そしていざ、本番!

合言葉は

「自分で食べる分を作るから失敗してもいいねん。」

です(笑)

と言うものの、みんな真剣(^O^)

まずは見本!!

そしてこんな感じ~

 

もちろん玩具も今回も沢山ご用意させて頂きましたよ♪

そして坊ちゃんも卵わりに挑戦!

お母さんの分もしてくれました♪

食べた後は大きな声で

「ごちそうさま」と言ってくれました♪

そしてまた玩具コーナーへ♪

みんなで仲良く遊んでくれました♪

次回はすいません・・・。8月はちょとお休みさせて頂きます<m(__)m>

9月は9日!!

あ!覚えやすい♪

9月にまた沢山の笑顔と

沢山の「ごちそうさま」が聞けることを楽しみにしています♪

第8回子ども食堂「ポップコーン」

2017.6.19

6月17日(土)

第8回子ども食堂を開催しました!

 

今回のメニューは

・カレーライス♬

・サラダ

・フルーツ です!

カレーライスのトッピングは、目玉焼きorチーズ

どちらか選べますよ!!

 

 

 

開始時間を少し過ぎたころ、

ズラズラズラ~っと、5人の子ども達が!

以前も来てくれていた女の子が、兄弟といとこ?を連れて

来てくれましたヽ(^o^)丿

 

皆で恒例の遊び、かくれんぼをやったり、

カルタやったり、

ブロックやったり、

難しい漢字を書いて当てっこしたり、

こんな漢字知ってるなんて・・・って、勉強になりました!!

シュリケンの折り方も教えてくれたり、

お絵かきしたり、

みんなそれぞれ過ごします♬

小学生らしい可愛い絵(^○^)♬

見ていてすごく懐かしくなったり♬

似顔絵描いたよ!!

って渡してくれましたヽ(^o^)丿

心がほっこりしました!

ありがとう!!♬

 

遊んでいると、沢山のお客様が!!

 

 

以前から何度が来て下さっているご家族☆

お兄ちゃん、プラレールの玩具、今度は持って行くね(^^)/☆

 

 

そして、新たなお客様も!!

 

とっても元気な3兄弟と、

 

こちらも元気な兄妹ヽ(^o^)丿

 

皆沢山走り回ったり、玩具で遊んだり♬

本当に元気いっぱいです!!

 

こちらも初めましてのお客様(^○^)

 

お兄ちゃん、妹とお母さんのメニューを覚える事を

頑張りました!!☆

しっかり伝えられたねヽ(^o^)丿

 

 

さて、ちょっくら目玉焼きを焼きましょうか!!

 

不安げに見つめる弟君も・・・

1人で出来たね(^O^)☆

焼けた目玉焼きは、カレーの上へ~!

 

完成品は・・・

 

こんな感じに仕上がりました~!!!

みんな上手です!

 

 

みんな、最初はとっても不安そうな表情をしていました・・・

 

でも、やってみるとなんなくこなしちゃいます(^^)/♬

 

 

ではでは、ご飯も完成したところで、

手を合わせて 、

「いただきます!!」

 

 

大きな口でもぐもぐもぐ♬

 

 

ダイナミックに食べましたヽ(^o^)丿☆

 

 

 

お皿の上は綺麗になくなりました!

完食したところで、

手を合わせて、はい、

「ごちそうさまでした!!」

 

今回も沢山の笑顔を見る事が出来、とっても嬉しいです!

本当に沢山の方に来て頂きました!!

本当にありがとうございまいた!!

 

 

またいつでもふら~っと足を運んで下さいね!

待ってます(^○^)♬

第7回☆子ども食堂「ポップコーン」

2017.5.13

今日はポップコーンの日でした\(^^)/

しかし、あいにくの雨…

さぁ、どうなる!?

と、思っていたら…

 

 

学園スタッフが坊ちゃん連れて遊びに来てくれました♪

そんな坊ちゃん、しばらく学園の坊ちゃんと玩具を満喫~

 

 

 学園の坊ちゃんもこうやってみるとお兄さん。

 

遊びもそこそこにお腹も減ったのでご飯食べましょ~

って言うてると新たに親子さんが来てくれました♪

 プラレール大好き♡

 

 

遊んだあとは…

みんなでいただきまーす(^O^)

 

妹ちゃん、良い食べっぷりだっっっ!!!

 

 

こちらのお姉さん、お兄さんたちは自分でご飯を詰めましたよ♪

 

 みんな上手に詰めれました☆

自分でやると楽しいし、格別に美味しい気がしますよね(^^)♥

食べている時の顔はみんな笑顔でした!!!

あ、写真?みんないい顔してるな~と見とれてたら忘れちゃいましたm(__)m

そんなこんなで、本日も楽しい食堂になりました!

ありがとうございました!!!

次回は6月17日(土)11:00~14:00

春日住民センター2階 和室で子ども食堂やります♪

PS:Y様のお兄ちゃん、

次回はカレーだよ!

待ってまーす!!

 

 

 

 

 

 

第6回子ども食堂「ポップコーン」

2017.4.16

4月15日(土)、子ども食堂「ポップコーン」が開催されました!!

 

今回も生憎の雨模様・・・

 

今回は、参加者が来られるまで、学園の坊ちゃんは音に合わせて

太鼓をポンポン叩いて待っていました!!

すると、いつも来てくれる兄弟が

「お父さんに連れてきてもらった!!」と

2人で来てくれました!!☆

すると、待ってましたと言わんばかりに、笑顔になる坊ちゃん!

弟君が、ドラえもんの映画を観たよ!って、教えてくれました!

そこで貰ったおもちゃを走らせて遊びます!

 

おもちゃにくいつく坊ちゃん!!

 

お兄ちゃんは、いつも思うけど、すんごく器用!!

このサイズの折紙でこんなに器用に折っちゃうんです!!

サイズ感伝わりますか?

他にも色んな物折ってくれました!

 

弟君は、得意の体操を見せてくれました!

エイッ!!!ヽ(^o^)丿

  

軽やかな側転!

 

そうこうしていると、前回も来てくれた3姉妹が

お母さんと一緒に来てくれました!

ツイスターゲームをしんどい姿勢になりながら

頑張っていました!☆

それが醍醐味!!!

 

 

そして、隣の部屋で合唱の練習に来ていた中学生の男の子も、

「食べてもいいですか?」って、来てくれました(^^)/

 

そしてそして、隣の施設のM主任も、

お子さんを連れて来て下さいました!!

 

沢山集まったところで、トランプ大会開始!!

以前と同様、真剣衰弱の時の暗記力の良さったら・・・

ババ抜きでは、ババはここやで!!と人のカードを覗いては

皆に教えるっていう反則行為炸裂!!(笑)

 

 

遊んでいると、昼食の時間♪

今回のメニューは、

・カレーライス

・目玉焼き  です。

 

 

皆上手に卵を割ることが出来ていました(^○^)☆

なかなかの腕前!!

 

焼きあがるまで皆で待機!!

 

すると、前回も来て下さった親子来てくれました!

 

2人とも上手に割れました!!

 

焼けたらカレーの上にトッピング♪

皆でいただきます☆

 

 

皆大きな口でパクっと!!!

そして完食!!

手を合わせて「ごちそうさまでした!!」

 

 

ご飯を食べた後も自由に遊びます♪

学園の坊ちゃん、遊んでいるな~と思いきや、

時間が経つと、どこへ行ったのやら姿が見えなくなり・・・

 

あ!こんなところに!!

何をしているのかと思ったら・・・

 

 

2人揃ってポップコーンのつまみ食い!(笑)

食欲旺盛です。

 

 

そして、

兄弟のお母さんが来て下さり、得意のバルーンアートを

皆の前で披露したり、教えて下さいました☆

 

一緒に膨らましたり、ひねってみたり、

皆興味津々です!!(^○^)

でも、割れる事が嫌で、ちょっと怖がっていました!

 

作って欲しい動物を伝えると、素早く作ってくれました☆

 

 

 

沢山の物を作って下さり、最終的のはこんな感じに!!

頭に何か乗ってる!!

 

こっちも乗ってる~!!

こっちにも乗ってる~~~ヽ(^o^)丿☆

 

皆可愛い帽子を作ってもらい、笑顔になりました♪

剣なども腰にさし、かっこよく変身!!!

 

皆嬉しくって、カメラを向けると「ハイ チーズ(^O^)☆」

素敵なポージング!!

 

 

 

最後にこちらも、ハイチーズ♪

 

皆にバルーンアートを教えて下さったM様、

本当にありがとうございました!!

皆とても喜んでいました(^O^)♪

 

そして、今回参加して下さった方々、初めて参加して下さった方々、

本当にありがとうございました!

 

またいつでも足を運んで下さいね!☆

第5回子ども食堂「ポップコーン」☆

2017.3.19

3月18日(土)に

第5回子ども食堂「ポップコーン」を開催しました!!

毎回、今日は誰か来てくれるのかな~?って

ソワソワしてるのは内緒の話で・・・(笑)

 

 

そうこうしていると、初めての参加者の親子が来て下さいました!!

元気な3兄弟!!

 

 

音楽のなる玩具で遊んで大きな声で歌を歌ってくれたり、

折紙でお花や紙飛行機を作ったり☆

紙飛行機を飛ばす事に一生懸命!!

そして、鬼ごっこも開始されました!

この表情!!そして躍動感!!!一生懸命さが伝わるでしょう???♪

お兄ちゃんは、器用に折紙を折って・・・

 

こうなった・・・

 

葉っぱ隊・・・?(笑)

 

そして、次々と親子連れや、友だち連れで参加者が増えていきました!!!

みんなでトランプ大会!!

神経衰弱開始!!

記憶力には自身があったので、負けじと頑張ったのですが・・・

結果2組しか揃えられず・・・(笑)

子どもたちの記憶力の凄さに驚き、自分の記憶力の衰えに現実逃避したくなりました。(笑)

 

そしてそして、法人内のA管理者も来て下さり、

学園の坊ちゃんとも一緒に遊んで下さいました!!

 

坊ちゃんの大好きな電車の絵を描いて下さり、坊ちゃんは興味津々!!

とっても喜んでいました!!

A管理者、ありがとうございました!

 

 

遊んでいると時間は過ぎ・・・昼食の時間!!

 

今回のメニューはというと・・・

●おにぎらず

●具だくさん味噌汁

です!!

 

みんなで、握らないおにぎり事・・・おにぎらず を作ります♪

 

 

自分の好きな具材を選んで、ご飯に巻いていきます!!

ウインナー、チーズ、お肉、餃子の餡・・・などなど

色々な具材を選びたい放題!!

みんなとっても真剣に取り組みます!

 

 

そして、法人内のU主任も親子で来て下さったり、また、法人内のH職員も

親子で来て下さいました!!

 

そしてそして、前回も来てくれた兄弟が、もう一人の一番上のお兄ちゃんと一緒に

親子で来て下さいました。一番上のお兄ちゃん、一番シャイでした☆

 

兄弟仲良くおにぎらず作成中!!

 

完成したので、みんなで「いただきます!!」

完成品はこちら!!

 

 

自分の好きな物が入っているから、嬉しそうに食べる子が沢山!!

 

食べ終わったら、お決まりの~

「ごちそうさまでした!!」

 

食べ終わったら、またまた遊びタイム♪

 

パズルで遊んだり~

パズルで一緒に遊んで下さっているのは、学園スタッフのお母様です!!

 

 

風船で遊んだり、トランプしたり、クラフトしたり!!

それぞれ思い思いに遊びます♪

 

 

そして時間は過ぎ・・・

親御さんの「そろそろ帰ろう」の一言に、「まだ帰りたくない」って

言ってくれた事、とっても嬉しかったです!

 

今回参加して下さった方々、本当にありがとうございました!

紹介しきれなかった方々も沢山おられます・・・

今回は、今までで一番の参加人数だったんです!!

こんなに沢山のお皿たち!!

実は、スタッフも想定外の人数に驚きをかくせませんでした!!(笑)

とってもありがたい気持ちでいっぱいです!!

 

みなさん本当にありがとうございました!!

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2023 kasugagakuen. All Rights Reserved.